• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

規範履行確保手続の重要性

研究課題

研究課題/領域番号 15K03148
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関立命館大学

研究代表者

吾郷 眞一  立命館大学, 法学部, 教授 (50114202)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード国際行政法 / CSR / 多国籍企業ガイドライン / 非拘束的文書 / 履行確保 / 規約人権委員会 / 労働CSR / 監視機能 / ILO条約勧告適用専門家委員会 / 国際標準化機構 / 企業と人権 / 国連ビジネスと人権行動指針 / ILO基準適用監視機構
研究成果の概要

政府間国際組織(及びその機関)による行為が、国際行政行為として国際規範の実施に大きい力を持っていることが分かる。行為の内でも法的拘束力が無いと言われる決定(決議、宣言など)も国際行政法と考えるべきものということができる。さらには、国家ではない法主体(企業、私人、市民団体)までもが国際公益を実現するための行政に関与する(国連多国籍企業指導原則に基づいて開催されるフォーラムでの原則実施への働きかけ)ことが見受けられるようになり、国際行政行為の裾のはさらに広がる傾向がある。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 持続可能な開発目標(SDGs)と国際労働基準2017

    • 著者名/発表者名
      吾郷眞一
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 28 ページ: 112-115

    • NAID

      40021429608

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ラオスと国際労働基準2016

    • 著者名/発表者名
      吾郷眞一
    • 雑誌名

      ICD NEWS 法務省法務総合研究所国際協力部報

      巻: 69巻 ページ: 82-85

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会保険労務士とCSR研究プロジェクト」(その1)2015

    • 著者名/発表者名
      吾郷眞一
    • 雑誌名

      月刊 社労士

      巻: 11月号

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会保険労務士とCSR研究プロジェクト」(その2)2015

    • 著者名/発表者名
      吾郷眞一
    • 雑誌名

      月刊 社労士

      巻: 12月号 ページ: 37-38

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 持続可能な開発目標(SDGs)と国際労働基準2016

    • 著者名/発表者名
      吾郷眞一
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 発表場所
      法政大学(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] The Future of Business and Human Rights - Theoretical and Practical Considerations for a UN Treaty2018

    • 著者名/発表者名
      Jernej L. and Nicolas Carrillo-Santarelli (Ago Shin-Ichi) (eds.)
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      Intersentia
    • ISBN
      9781780684918
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 人の国際移動と現代日本の法 - 人身取引・外国人労働・入管法制2017

    • 著者名/発表者名
      大久保史郎・樋爪誠・吉田美喜夫・近藤敦・高畑幸・吾郷眞一・茶谷淳一・山根健至・齋藤百合子・カルロス、マリア・レイナルース・青木理恵子・車恵怜・陳根発・大野聖良・安達光治・藤本伸樹・小野寺信勝・尹芝ジョン・明石純一・趙慶済・片岡雅世・本田麻奈弥・須藤陽子・上田寛
    • 総ページ数
      481
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi