• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たな刑事司法制度における直接主義・当事者主義の意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03173
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 刑事法学
研究機関京都大学

研究代表者

堀江 慎司  京都大学, 法学研究科, 教授 (10293854)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード刑事訴訟法 / 新たな刑事司法制度 / 取調べの録音録画 / 協議・合意制度 / 直接主義 / 当事者主義 / 証拠の収集・保全
研究成果の概要

本研究では、平成28年刑訴法等改正により導入された「新たな刑事司法制度」のうち、主に取調べの録音録画制度及び協議・合意制度を中心に、その適切な運用の在り方を考察した。両制度の下で生成される証拠の取扱いの在り方のほか、両制度が全体としての刑事手続、特に当事者の捜査・訴追活動や防御活動全般に与える影響をも見据えつつ考察することにより、「直接主義」や「当事者主義」をはじめとする刑事手続の基本理念・基本構造と新制度との関係を明らかにすることを試みた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

平成28年刑訴法等改正により導入された新制度については、立法作業中から様々な課題が指摘され、また運用が開始されたばかりでもあるところ、本研究が、同制度の運用上の具体的な課題を析出して考察するとともに、「直接主義」や「当事者主義」をはじめとする刑事手続の基本理念・基本構造と同制度との関係を解明しようとして得た知見は、今後新制度が既存の刑事手続の中に適切に位置づけられ、健全かつ安定的な運用が行われるよう図る上で、有益なものと思われる。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 取調べの録音・録画と自白の証拠能力2020

    • 著者名/発表者名
      堀江慎司
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92-3 ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 平成28年改正刑訴法の運用に関する論点の整理と今後の展望2020

    • 著者名/発表者名
      堀江慎司
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 59-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 別件逮捕・勾留と余罪取調べ2017

    • 著者名/発表者名
      堀江慎司
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 232 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] GPS捜査に関する最高裁大法廷判決についての覚書2017

    • 著者名/発表者名
      堀江慎司
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 22 ページ: 138-147

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「包括的差押え」について2017

    • 著者名/発表者名
      堀江慎司
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 182-1=2=3 ページ: 181-201

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成28年改正刑訴法の運用に関する論点の整理と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      堀江慎司
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 井上正仁先生古稀祝賀論文集(385-407頁「刑事訴訟法二二〇条一項二号による無令状捜索の空間的範囲」)2019

    • 著者名/発表者名
      堀江慎司(分担執筆)
    • 総ページ数
      922
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641139312
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi