研究課題/領域番号 |
15K03187
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
民事法学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
山本 哲生 北海道大学, 法学研究科, 教授 (80230572)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 保険約款 / 契約解釈 / 約款 / 保険 / 民事法学 |
研究成果の概要 |
アメリカでは、契約解釈のあり方として、書面の文言を重視する形式主義と、契約の背景事情を考慮する機能主義が対立している。保険を典型例とする、事業者と消費者間の契約では、機能主義によると、保険者に想定していないリスク負担を強いるという不利益を生じさせる可能性がある。ただし、保険者の戦略的行動を考慮すれば、消費者を保護する解釈も適切である。合理的期待保護の法理はそのようなものとして理解することもできる。ただし、問題は、消費者保護的解釈を行うべき場合の要件、解釈基準が不明確であることである。裁判所には、適切な基準の確立は適さないとして、行政との協働による基準の明確化等が主張されている。
|