• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メディエーションの比較法的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

芳賀 雅顯  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (30287875)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードメディエーション / ADR / 訴訟競合 / 消費者団体訴訟 / 消費者ADR / EUのADR法制
研究成果の概要

民事紛争解決手段として、メディエーションを含む代替的紛争解決手段と訴訟手続との対比を行うことで、紛争解決における国家と私人の役割を検討した。
その際、ヨーロッパのメディエーション規則を含むADR法制を紹介・検討することで日本法の解釈論の示唆を得、また、外国判決承認制度との比較検討を行うことで私的紛争解決制度の利便性、簡易迅速な紛争解決といった特色を確認することができた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「代替的紛争解決に関する国際手続法上の基本問題2017

    • 著者名/発表者名
      ヴォルフガング・ハウ(芳賀雅顯・訳)
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 90巻4号 ページ: 51-75

    • NAID

      120006357060

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「外国判決承認要件としての相互保証--その現代的意義--(1)」2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀雅顯
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 90巻11号 ページ: 1-36

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「外国判決承認要件としての相互保証--その現代的意義--(2・完)」2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀雅顯
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 90巻12号 ページ: 25-102

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事訴訟における証明度2017

    • 著者名/発表者名
      ヴォルフガング・ハウ(芳賀雅顯訳)
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 90,2 ページ: 61-87

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヨーロッパ倒産法の改正について2017

    • 著者名/発表者名
      ヴォルフガング・ハウ(芳賀雅顯訳)
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 90,3 ページ: 33-57

    • NAID

      120006348690

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 代替的紛争解決に関する国際手続法上の基本問題2017

    • 著者名/発表者名
      ヴォルフガング・ハウ(芳賀雅顯訳)
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 90,4

    • NAID

      120006357060

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Verbraucherschutz in Japan vor dem Hintergrund von Massenschaeden2016

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Haga
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Zivilprozess International

      巻: 20(2015) ページ: 343-362

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 判例評釈(大阪地決平成27年3月17日判時2270号74頁)2016

    • 著者名/発表者名
      芳賀雅顯
    • 雑誌名

      JCAジャーナル

      巻: 63,4 ページ: 55-61

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 海外文献紹介(Heiner Kahlert, Vertraulichkeit im Schiedsverfahren, Mohr Siebeck, 2015)2016

    • 著者名/発表者名
      芳賀雅顯
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 11 ページ: 53-56

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Die internationale Zustaendigkeit bei Zivilstreitigkeiten in einer digitalisierten Gesellschaft2016

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Haga
    • 学会等名
      Keio-Saar Tage
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-10-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Verbraucherschutz in Japan vor dem Hintergrund von Massenschaeden2015

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Haga
    • 学会等名
      Das Juristentreffen der Deutschland-Almuni des ostasiatischen Fachnetzwerkes fuer Rechtswissenschaft
    • 発表場所
      Friendship Hotel, Beijin, China
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 『国際裁判管轄の理論と実務』2017

    • 著者名/発表者名
      小林秀之編著、芳賀雅顯他16名
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      新日本法規出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi