• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トルコのEU加盟問題の今日的課題とヨーロッパ国際関係をめぐる研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03310
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関筑波大学

研究代表者

東野 篤子  筑波大学, 人文社会系, 教授 (60405488)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードトルコ / EU / 加盟 / 拡大 / ロシア / ウクライナ / 難民 / 加盟交渉 / 関税同盟 / エルドアン / 黒海 / ロシアによるウクライナ侵略 / 加盟プロセス / 日本 / 連結性 / 西バルカン / 中国 / 国際関係論 / 日EUFTA / コネクティビティ / 近隣諸国 / 安全保障 / 認識 / 絶縁体 / 難民合意 / 難民危機 / クーデター / 規範 / 難民に関するEUトルコ合意
研究成果の概要

トルコのEU加盟をめぐる諸問題について、国際政治学の観点から多角的に研究を行った。トルコのEC加盟に関する関心表明からEC加盟申請、EU加盟交渉開始とその一部凍結等の重要な出来事に時系列的に整理を行った。そのうえで(a)その後のEU・トルコ関係の全体的な推移、(b)EU・トルコ関係に影響を与えた、あるいはEU・トルコ関係の重要な争点となった出来事(主にEU加盟問題、トルコにおけるクーデター未遂とその後のエルドアン政権の強権化、欧州難民危機と2016年のEU・トルコ難民協定、EU・トルコ関税同盟のアップグレード問題等)について論文執筆および学会報告、メディア発信を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現段階の我が国の研究では、EUの政体や対外政策に関する研究、そしてトルコの内政、経済、外交に関する研究はそれぞれ進展してきている。しかし、EUとトルコの関係に関する研究は必ずしも質・量的に十分とは言いがたい側面があった。
本研究課題が主な研究対象時期として設定していた2010年代半ば以降から現在に至るまで、欧州難民危機やロシアによるウクライナ侵略など、本来であれば安定的なユーラシア秩序構築のためにEUとトルコの協働関係が大いに期待出来たはずの領域において、両者間の齟齬が多々見られた。本研究課題では、こうした複雑な欧州秩序への視座を提供することを可能とした。

報告書

(9件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 14件、 招待講演 13件) 図書 (9件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] なぜEU拡大は進まないのか2022

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      三田評論

      巻: 1268 ページ: 36-41

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japan and Central and Eastern European Countries (CEECs)2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko HIgashino
    • 雑誌名

      Policy Briefs

      巻: 41 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] EUと中国、中・東欧と中国 : 期待から失望、警戒へ2021

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      CISTEC journal

      巻: 195 ページ: 97-107

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Relations between the EU, Turkey, and Japan: dissonances in the strategic triangle2021

    • 著者名/発表者名
      Higashino Atsuko
    • 雑誌名

      F1000Research

      巻: 10 ページ: 171-171

    • DOI

      10.12688/f1000research.51085.1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EU共通債合意 再結束への第一歩2020

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      外交

      巻: 63 ページ: 86-91

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ・中国関係の変容? COVID-19がもたらす影響2020

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      シノドス

      巻: 23417

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヨーロッパと一帯一路 ー 脅威認識・落胆・期待の共存2019

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 27(1) ページ: 32-51

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EUの対ウクライナ政策 ー 近隣諸国政策の成立からゼレンスキー政権の発足まで2019

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシアの経済と社会

      巻: 1043 ページ: 14-27

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] EUの東方パートナーシップ(EaP)政策の展開2019

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシアの経済と社会

      巻: 1034 ページ: 29-51

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中欧における「法の支配の危機」――EU内部に深まる亀裂2018

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      αシノドス

      巻: 259

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] EU・トルコ関係の現在2017

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 256 ページ: 38-29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Partnership Postponed? Japan-EU Cooperation in Conflict Resolution in East Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 雑誌名

      Asia-Europe Journal

      巻: 14(4) 号: 4 ページ: 435-447

    • DOI

      10.1007/s10308-016-0455-0

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] EU・トルコ関係の現在ーー修復は可能か?2016

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      EUSIメールマガジン

      巻: 101

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ウクライナ危機とEU-ミンスクII合意をめぐるEUと加盟諸国の外交2015

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 641 ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] The concept of Regional Security Complex (RSC) and the Russia-Ukraine war2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      Japan-EU Forum
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] V4+Japan: Potential Issues and Challenges2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      「V4+日本」セミナー: 「中欧の将来と日本が果たす役割」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lublin Triangle: How to Build Effective Relations with Asia and Japan? A Japanese Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      2nd International Forum: UKRAINE AND JAPAN IN REGIONAL AND GLOBAL CONTEXT/
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The BRI in Europe - a View from JapanHigashino Atsuko2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      CHOICE - Japan Dialogue, "China Risk and China Opportunity for a Free and Open Indo-Pacific"
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “The EU-China-Taiwan Relationship from a Japanese Perspective,”2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      The Europe-Japan Struggle to Preserve a Rules-based International Order
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Japan and the European Union: Shared Interests and Cooperation2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      Japan and the European Union: Shared Interests and Cooperation
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] コロナ後の EU における民主化の後退と権威主義化に関わる諸問題2020

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 学会等名
      「民主化の後退」研究会2020年度第1回会合
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The concept of Regional Security Complex (RSC) and the EU connectivity strategy2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      EU-Japan Round-table Series
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The UK and Japan towards China: Any room for cooperation/coordination?2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      Post(?)-Brexit: UK-Japan Relations workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Revisiting the Concept of the "insulator state": EU-Turkey relationship from a Japanese perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      EU-Japan Forum 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 国際関係の中のジョージア:EU・NATOとの関係を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 学会等名
      「ジョージアの主権回復及び初の共和国宣言100周年」記念特別セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東方パートナーシップ(EaP)の10年2018

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2018年度研究大会 国際統合分科会C-4
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] コペンハーゲン学派による「絶縁体国家」トルコ概念の再検討2018

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 学会等名
      「国際政治学と地域研究の共振」研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 『国際政治』にみるヨーロッパ研究の動向2018

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 学会等名
      日本国際政治学会制度整備・自己点検タスクフォース
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Relations between the EU, Turkey and Japan: Dissonances in the strategic triangle?2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      18th ‘European Union in International Affairs’ (EUIA) Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EU・中東関係とRegional Security Complex 分析枠組みの再検討2017

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 学会等名
      『国際政治学と地域研究の共振』研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Turkey-EU-Japan relationship in a changing international environment2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      11th Pan-European Conference on International Relations
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Global Strategy for the European Union2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      Annual Serbian-Japanese Scientific Conference
    • 発表場所
      Institute for International Politics and Economics, Belgrade, Serbia
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] EU-Turkey relationship in a new phase? : Implications of the Syrian Crisis2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      10th Pan European Conference on International Relations, EISA
    • 発表場所
      Yasar Univerisity, Izmir, Turkey
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 国際規範のコンストラクティヴィズム分析2016

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 学会等名
      グローバル・ガバナンス学会第8回研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-05-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Normative Politics in the European Union2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      Normative Politics in the European Union
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] ハンドブックヨーロッパ外交史 ウェストファリアからブレクジットまで(担当箇所「EUの拡大と変容ー冷戦後ヨーロッパの秩序再編成」)2023

    • 著者名/発表者名
      岩間陽子、君塚直隆、細谷雄一編著(東野篤子分担)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092260
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパの政治経済・入門[新版](担当箇所「EUを取り巻く地域」)2022

    • 著者名/発表者名
      森井裕一編(東野篤子分担)
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641184572
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] よくわかるEU政治2020

    • 著者名/発表者名
      坂井 一成、八十田 博人
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623088249
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 現代ヨーロッパの安全保障2019

    • 著者名/発表者名
      広瀬 佳一
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623087310
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 欧州統合史2019

    • 著者名/発表者名
      益田 実・山本 健 編著 東野篤子(第8章)
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623084914
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 共振する国際政治学と地域研究2019

    • 著者名/発表者名
      川名 晋史 編著 東野篤子(第9章)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      4326302739
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] ウクライナを知るための65章2018

    • 著者名/発表者名
      服部 倫卓・原田 義也 編著 東野篤子(第62章)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750347329
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] "From the European Security Strategy to the New Global Strategy of the EU: Implication for the Western Balkans", in Social and Economic Problems and Challenges in the Contemporary World2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      Institute for International Politics and Economics
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] EUの規範政治 グローバルヨーロッパの理想と現実2015

    • 著者名/発表者名
      東野篤子(臼井陽一郎編)
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] EU・中国・台湾関係の新展開【前編】

    • URL

      https://www.jiia.or.jp/column/europe-fy2021-02.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] EU・中国・台湾関係の新展開【中編】

    • URL

      https://www.jiia.or.jp/column/europe-fy2021-03.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] EU・中国・台湾関係の新展開【後編】

    • URL

      https://www.jiia.or.jp/column/europe-fy2021-04.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] ヨーロッパ・中国関係の変容?――COVID-19がもたらす影響

    • URL

      https://synodos.jp/international/23417

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Fondation pour la recherche strategique

    • URL

      https://www.frstrategie.org/en/events/2021-02-05-japan-and-european-union-shared-interests-and-cooperation

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi