• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メコン地域主義の新たな位相-レジーム・コンジェスションと「下」からの越境的公共圏

研究課題

研究課題/領域番号 15K03311
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関千葉大学

研究代表者

五十嵐 誠一  千葉大学, 大学院社会科学研究院, 准教授 (60350451)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードメコン / 地域主義 / 市民社会 / 地方政府 / 公衆衛生 / 漁業管理 / 越境協力 / NGO / 地域統合 / GMS / レジーム / 下位地域主義 / サブリージョン
研究成果の概要

本研究は、メコン地域主義の新たな政治的位相を実証的に明らかにすることを主眼とする。この目的のために、本研究では次に関するインテンシブな研究調査を実施した。(1)「上」からの開発経済志向の多様な協力枠組み同士の関係性(いわゆる「メコン・コンジェスション」)、(2)メコン・コンジェスションに「下」からの政策提言を行う市民社会アクターのトランスナショナルな活動、(3)メコン・コンジェスションのプロジェクトの一部を担う地方政府の越境的活動。

研究成果の学術的意義や社会的意義

第1に、メコン・コンジェスションの実体とアクター間の複雑な関係を把握することで、いまだ不明瞭なメコン地域主義の行く末とその課題がより正確に予見される。第2に、先行研究では等閑視されてきた市民社会と地方政府の越境的活動を分析することで、新たなメコン地域主義像を炙り出し、脱国家・脱経済中心的な分析的地平を切り拓く。第3に、国際秩序を変えうる新たな国際社会空間としての下位地域(サブリージョン)としてのメコン地域の可能性を問い、国際関係論の新たな領野を開拓する。第4に、以上の分析を通じて、メコン地域に多額の支援を行っている日本の外交政策に対して新たな知見を提供する。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) 図書 (9件)

  • [国際共同研究] Chiang Mai University(タイ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Mekong Institute(タイ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジアにおける人権規範の「地域適合化」と市民社会2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 雑誌名

      千葉大学法学論集 = Chiba journal of law and politics

      巻: 32 号: 1-2 ページ: 49-110

    • DOI

      10.20776/S09127208-32-1-P49

    • NAID

      120006360206

    • URL

      https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/104153/

    • 年月日
      2017-09-29
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ASEANが抱える人権と民主主義の隘路2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 雑誌名

      外交

      巻: 45 ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東アジアの平和の再創造2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 46

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] From the ‘‘Mekong Commons’’ to a “Mekong Community”2018

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Igarashi
    • 学会等名
      International Symposium ‘‘From Mekong Commons to Mekong Community,’’
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Civil Society’s Participation in Multi-Layered and Multi-Stakeholder Regions: Toward People-Centered Development2016

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Igarashi
    • 学会等名
      Chiba Studies on Global Fair Society International Symposium
    • 発表場所
      千葉大学・西千葉キャンパス
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] メコン地域主義の新たな政治的位相2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] The New International Relations of Sub-Regionalism: Asia and Europe2018

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Taga and Seiichi Igarashi
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138093256
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 東アジアの新しい地域主義と市民社会-ヘゲモニーと規範の批判的地域主義アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326302642
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 国際移動と親密圏-ケア・結婚・セックス2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 出版者
      京都大学出版会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] The New International Relations of Sub-Regionalism: Asia and Europe2018

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Igarashi
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 東南アジア地域研究入門 3政治2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] ASEANの統合と開発-インクルーシヴな東南アジアを目指して2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      作品社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 人の国際移動2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 出版者
      京都大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 東アジアにおけるサブリージョナル・ガバナンスの研究-拡大メコン圏形成過程を事例に2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      2013~2015年度科学研究費補助金基盤B研究成果報告書
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Intimate Labor and International Migration in Asia(共著)2016

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Igarashi
    • 出版者
      Brill
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi