• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポスト冷戦期におけるユーラシアの資源問題と境界領域をめぐる新しい国際関係

研究課題

研究課題/領域番号 15K03337
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関フェリス女学院大学

研究代表者

上原 良子  フェリス女学院大学, 国際交流学部, 教授 (90310549)

研究分担者 日臺 健雄  和光大学, 経済経営学部, 准教授 (00633512)
白鳥 潤一郎  立教大学, 法学部, 助教 (20735740)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードユーラシア / 資源 / エネルギー / 境界 / ヨーロッパ / ロシア / 極東 / 資源外交 / 周辺領域 / ボーダー / 境界領域 / ボーダー研究 / EU / 島嶼 / 開発 / 外交
研究成果の概要

ユーラシア大陸の国境地帯におけるエネルギー問題および境界領域の新しいガヴァナンスの可能性について解明した。第一に、主に欧州、ロシア、極東アジアにおける政治・経済状況を分析した上で、国際的な資源外交レジームの展開について分析した。第二に、国境地帯の国際対立の比較と新しい解決策を分析した。欧州、ロシア、極東の事例から、従来の国民国家的解決策とは異なる、新しい行政システム(国際的な自治体協力)や国際的な共同開発の枠組み等を検証した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 「価値」をめぐる模索――冷戦後日本外交の新局面2018

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 45 ページ: 68-85

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外務省経済局「第五回主要国首脳会議議事録」2017

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 96 ページ: 111-184

    • NAID

      120006378465

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヨーロッパ統合が目指してきたもの-歴史からの再検討2017

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      経済倶楽部

      巻: 818 ページ: 9-27

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ統合が目指してきたもの:歴史からの再検討2017

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      経済倶楽部講演録

      巻: 2017-4 ページ: 2-59

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本軍はなぜ満州大油田を発見できなかったか2016

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 雑誌名

      世界経済評論

      巻: 60-5 ページ: 95-95

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ロシアのアジア政策:スタグフレーション下でも進む極東開発2016

    • 著者名/発表者名
      日臺健雄
    • 雑誌名

      アジア動向年報2016

      巻: 2016 ページ: 21-36

    • NAID

      40020872433

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2015年フランス県議会選挙とフランス社会党2016

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 雑誌名

      日仏政治研究

      巻: 第10号 ページ: 23-37

    • NAID

      40020825533

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロシアのアジア政策2015

    • 著者名/発表者名
      日臺健雄
    • 雑誌名

      アジア動向年報2015

      巻: 2015年版 ページ: 53-70

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ロシア・北朝鮮の経済関係に関する一考察:近年の貿易動向を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      日臺健雄
    • 学会等名
      2017年度北東アジア学会第23回学術研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フランスにおける連邦主義構想とヨーロッパ2017

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 『経済大国』の苦悩-東京サミット(1979年)と日本外交2016

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 『経済大国』日本の外交-エネルギー資源外交の形成、1967-1974年2016

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 学会等名
      CHIR-Japan(国際関係史学会)研究会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区)
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦後日本外交史の再検討――新しい通史に向けた予備的考察2015

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 学会等名
      Stock-Taking Seminar(北海道大学)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-12-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランスにおける2014年・2015年統一地方選挙:政治不信と政党の危機2015

    • 著者名/発表者名
      上原良子
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 日本外交の論点2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤史郎、川名晋史、上野友也、齊藤孝祐、山口航、村上友章、佐藤量介、長谷川隼人、セバスティアン・マスロー、古賀慶、井上実佳、中村長史、佐々木葉月、池田丈佑、伊藤丈人、中村文子、植田晃博、松村博行、池島祥文、白鳥潤一郎、楠綾子、岡橋純子、高橋美野梨
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589039036
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 日本の資源外交――「資源小国」の戦後史2018

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] フランスと世界2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊啓貴、上原良子、片岡貞治、池田亮、小林正英、立川京一、尾立要子、吉田徹、小久保千早、黒田友哉、鈴木一人、藤井篤
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] アジア動向年報20172017

    • 著者名/発表者名
      荒井悦代、昇亜美子、日臺健雄、奥田聡、渡邉雄一、中川雅彦、湊邦生、松本はる香、丁可、倉田徹、竹内孝之、湯川拓、石塚二葉、坂田正三、初鹿野直美、新谷春乃、船津鶴代、塚田和也、鈴木有理佳、金子奈央、久末亮一、川村晃一、濱田美紀、井上浩子、長田紀之、日下部尚徳、近藤則夫、小川道大、水野正己
    • 総ページ数
      620
    • 出版者
      JETROアジア経済研究所
    • ISBN
      4258010170
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 国際制裁と朝鮮社会主義経済2017

    • 著者名/発表者名
      中川雅彦 、宮本 悟 、文浩一 、朴在勲、堀田幸裕、日臺健雄
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      JETROアジア経済研究所
    • ISBN
      4258300306
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 回想「経済大国」時代の日本外交-アメリカ・中国・インドネシア2016

    • 著者名/発表者名
      國廣道彦(解題・編集協力:服部龍二、白鳥潤一郎)
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      吉田書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] アジア共同体への信頼醸成に何が必要か-リージョナリズムとグローバリズムの狭間で-2016

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子、金香男、三谷博、李元徳、威志軍、古内洋平、高柳彰夫、上原良子、金鐘杢、畢世鴻、大西比呂志、ラム・ドルジ、田儀耕司、和田幸子
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「経済大国」日本の外交――エネルギー資源外交の形成1967~1974年2015

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      千倉書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] グローバル資本主義と新興経済2015

    • 著者名/発表者名
      河村 哲二, 李 捷生 , 王 東明 , 呉 暁林, 水上 啓吾 , 芹田 浩司, 日臺 健雄, 梶川 誠 ,グエン ハイ ドァン ティエン ドゥック
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi