• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

所得不平等, 出生と経済発展に関する考察:途上国と先進国において

研究課題

研究課題/領域番号 15K03359
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

中村 英樹  大阪市立大学, 大学院経済学研究科, 教授 (00272097)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワードeconomic development / gaps in wages / gaps in education levels / Gender gap in wages / Female education / Gap in childrearing / 児童死亡確率 / 男女賃金格差 / 男女家事格差 / 男女教育格差 / Burden of child-rearing / Child labor / Child mortality rate
研究成果の概要

途上国における男女格差(家事と賃金格差、そして、結果としての教育格差)がいかに経済発展を阻害するかを理論的に分析し、実証分析により理論を検証する。理論モデルにおいて、男女の違いを明示的に考える。
パネル分析を行い、男女の教育格差が経済発展にどの程度マイナス効果を及ぼすか調べる。また、効率フロンティアを利用した実証分析を行う。男女の教育格差がフロンティアからの乖離に有意であるかを検証する。この研究により、Gender gapの解消が経済発展において、重要な役割を果たすことを理論的・実証的に示す。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Efficient frontier via production functions and mechanization2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Operations and Research

      巻: 7 ページ: 56-63

    • NAID

      120006332346

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of public health investment on economic development via savings and fertility2016

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nakamura and Yuko Mihara
    • 雑誌名

      Macroeconomic Dynamics

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Gender inequality and economic development2015

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nakamura
    • 学会等名
      三大学国際シンポジウム
    • 発表場所
      吉林大学・中華人民共和国
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] https://sites.google.com/site/hidekiecon/files

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi