• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦略的委託の可能性を考慮に入れた公共財供給メカニズムの設計

研究課題

研究課題/領域番号 15K03361
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関法政大学

研究代表者

篠原 隆介  法政大学, 経済学部, 准教授 (40402094)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード公共財 / 戦略的委託 / 交渉 / 投票制度 / 補助金政策 / 政治経済学 / 補助金 / パレート効率性 / 外部性 / リンダール価格 / 公共事業 / スピルオーバー / 自発的供給
研究成果の概要

本研究では、複数地域に便益が及ぶ公共財の供給水準と地域間の費用分担が、各地域の代表者の合議によって決定される状況を考察する。この状況では、各地域の代表者選出の過程で、戦略的委託の問題が発生し、合議により実現する資源配分はパレート非効率となることが知られている。本研究では、まず、先行研究で指摘された戦略的委託問題が資源配分の効率性に与える影響を厳密に測定し直した上で、中央政府が「補助金制度」と「交渉決裂後の代表者再選挙制度」を併用することで、戦略的委託問題を解消することができることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Interregional Negotiations and Strategic Delegation Under Government Subsidy Schemes2017

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Ryusuke
    • 雑誌名

      SSRN

      巻: ‐ ページ: 1-38

    • DOI

      10.2139/ssrn.3058517

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] One-sided provision of a public good through bargaining under representative democracy2017

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 162-166

    • DOI

      10.1080/13504851.2017.1305084

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Undertaking nonharmful or harmful public projects through unit-by-unit contribution: Coordination and Pareto efficiency2016

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 雑誌名

      ICES Working Paper, Hosei University

      巻: 202 ページ: 1-34

    • NAID

      120006890483

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two-group contests with communication within and between groups2016

    • 著者名/発表者名
      Federico Quartieri, Ryusuke Shinohara
    • 雑誌名

      Equilibrium Theory for Cournot Oligopolies and Related Games: Essays in Honour of Koji Okuguchi

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The efficiency of monopolistic provision of public goods through simultaneous bilateral bargaining2015

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Matsushima, Ryusuke Shinohara
    • 雑誌名

      ICES Working Paper, Hosei University

      巻: 195 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Interregional Negotiations and Strategic Delegation under Government Subsidy Schemes2018

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      2018 Public Choice Society Meetings
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-Representation Equilibria and Cost-Matching Grants with the Lindahl Price in Interregional Bargaining over Public Projects2017

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      Conference on Economic Design 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-Representation Equilibria and Cost-Matching Grants with the Lindahl Price in Interregional Bargaining over Public Projects2017

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      73rd Annual Congress of the International Institute of Public Finance
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inducing self-representation in interregional bargaining over local public projects: Subsidy schemes with the Lindahl price2016

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      日本財政学会2016年度第73回大会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Undertaking nonharmful or harmful public projects through unit-by-unit contribution: Coordination and Pareto efficiency2016

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      Asia Meeting of the Econometric Society
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Inducing self-representation in interregional bargaining over local public projects: Subsidy schemes with the Lindahl price2016

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      第22回ディセントラライゼーションコンファレンス
    • 発表場所
      龍谷大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-08-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The efficiency of monopolistic provision of public goods through simultaneous bilateral bargaining2015

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      The 71st Annual Congress of the International Institute of Public Finance
    • 発表場所
      アイルランド・トリニティーカレッジ
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The efficiency of monopolistic provision of public goods through simultaneous bilateral bargaining2015

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Shinohara
    • 学会等名
      Association for Public Economic Theory 2015
    • 発表場所
      ルクセンブルグ・ルクセンブルグ大学
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 研究代表者ホームページ

    • URL

      http://ryusukeshinohara.ehoh.net/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 本研究課題の成果の一部は、次のサイトから閲覧可能です。

    • URL

      http://ryusukeshinohara.ehoh.net/profilej.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi