• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジアと東欧自動車産業発展の比較研究:産業政策・生産ネットワーク・地域発展

研究課題

研究課題/領域番号 15K03496
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関立命館アジア太平洋大学

研究代表者

夏田 郁  立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 教授 (60454972)

研究分担者 大塚 宏蔵  立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 准教授 (10454513)
研究協力者 ソーバーン ジョン  University of East Anglia
ブラゼック イルカ  Charles University in Prague
シーコラ ヤン  Charles University in Prague
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード自動車産業 / 産業政策 / 東南アジア / 東欧 / 製造業 / 中・東欧 / 生産ネットワーク / 地域発展 / 日系企業 / 技術・経営移転 / 自動差産業 / チェコ共和国
研究成果の概要

東南アジアと東欧地域の自動車産業は急成長している。両地域の自動車産業の発展は海外直接投資に依存している類似点が存在するが、発展モデルは大きく異なる。本研究は両地域の自動車産業を歴史、政府の能力、産業政策、産業・貿易構造の視点から比較研究を行うことを目的とする。東南アジア諸国では垂直的産業政策を用い、外資の導入により地場企業への技術移転を促進し地場企業の産業の高度化を図る積極的な自動車発展政策を導入している。これとは対照的にEU諸国では、EU規制(107条)により、垂直的産業政策の導入は禁止されている。よって、東欧諸国は水平的産業政策しか存在しなく、外資に依存した受動的な発展を行っている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2018年において、タイは世界11位、チェコ(16位)、インドネシア(17位)、スロバキア(19位)の自動車生産国であり、この20年において自動車産業が最も成長している地域の1つである。これまで自動車産業の研究において、東南アジア諸国及び東欧地域の自動車産業の研究は数多く存在する。しかしながら、この2つの地域を比較研究している研究は国際的に皆無である。本研究は、2つの地域を比較することにより、その成長戦略の違いを認識・分類し、今後成長を期待できる諸国の学者、政策立案者、産業関係者にポリシー・インプリケーションを提言することにおいて、学術的・社会的に意義があると確信する。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] カレル大学 東アジア研究所/カレル大学 経済地理学部(チェコ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] イーストアングリア大学 国際開発学部(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] イーストアングリア大学 国際開発学部(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カレル大学 東アジア研究所/カレル大学 経済地理学部(チェコ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] イーストアングリア大学 国際開発学部(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カレル大学 東アジア研究所/カレル大学 経済地理学部(チェコ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] イーストアングリア大学 国際開発学部(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カレル大学 東アジア研究所/カレル大学 経済地理学部(チェコ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Transfer of Japanese-Style Management to the Czech Republic: The case of Japanese Manufacturing Firms2019

    • 著者名/発表者名
      Natsuda Kaoru, Sykora Jan and Blazek Jiri
    • 雑誌名

      Asia Europe Journal

      巻: On line first 号: 1 ページ: 75-97

    • DOI

      10.1007/s10308-019-00534-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] How to conduct effective industrial policy: a comparison of automotive development in the Philippines and Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Thoburn John and Natsuda Kaoru
    • 雑誌名

      Journal of the Asia Pacific Economy

      巻: 23(4) 号: 4 ページ: 657-682

    • DOI

      10.1080/13547860.2018.1503768

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Entrance-Exit Dynamics of Suppliers and the Repercussions for Reshaping the Structure of GVCs/GPNs2018

    • 著者名/発表者名
      Blazek Jiri, Natsuda Kaoru, and Sykora Jan
    • 雑誌名

      European Planing Studies

      巻: 26(12) 号: 12 ページ: 2364-2386

    • DOI

      10.1080/09654313.2018.1533529

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Industrial policy and the development of the automotive industry in the Philippines2017

    • 著者名/発表者名
      Natsuda Kaoru、Thoburn John
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Development Studies (Routledge)

      巻: online version 号: 3 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1080/02255189.2018.1389698

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] How to conduct effective industrial policy: a comparison of automotive development in the Philippines and Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      Thoburn John and Natsuda Kaoru
    • 雑誌名

      RCAPS Working Paper

      巻: RWP-17003 ページ: 1-46

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Automotive Industry in the Philippines: Ready for Take-Off Yet?2017

    • 著者名/発表者名
      Natsuda Kaoru and Thoburn John
    • 雑誌名

      RCAPS Working Paper

      巻: RWP-16006 ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] State Capacity, Industrial Policy and the Automotive Industry: Comparative Study of Southeast Asia and Central and Eastern Europe2018

    • 著者名/発表者名
      Natsuda Kaoru
    • 学会等名
      Romanian-American University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transfer of Japanese-Style Management to the Czech Republic: The Survey on Japanese Manufacturing Firms2017

    • 著者名/発表者名
      Natsuda Kaoru, Sykora Jan, Blazek Jiri
    • 学会等名
      5th MBD Conference ブカレスト経済大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automotive Industrialisation: Comparative Perspective of Southeast Asia and Central Europe2017

    • 著者名/発表者名
      夏田 郁
    • 学会等名
      BGF Workshop
    • 発表場所
      ブダペスト商科大学  (ハンガリー)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Industrial Policy in East Asia (the case of the automotive industry in Southeast Asia)2015

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Natsuda
    • 学会等名
      Smart Economic Planning and Industrial Policy (SEPIP) Conference
    • 発表場所
      Istanbul Commerce University, Turkey
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Hansen Arve and Nielsen Kenneth Bo (eds. 2016) Cars, Automobility and Development in Asia: Wheel of Change2016

    • 著者名/発表者名
      Thoburn John and Natsuda Kaoru, Chapter 2 Comparative Policies for Automotive Development in Southeast Asia
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] RCAPS Working Paper:

    • URL

      http://en.apu.ac.jp/rcaps/uploads/fckeditor/publications/workingPapers/RWP_16006_2nd.pdf

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi