• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公的支出による固定費用の一部負担を考慮したグローバルAGEモデルの開発と利用

研究課題

研究課題/領域番号 15K03497
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所

研究代表者

小山田 和彦  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 開発研究センター 経済モデル研究グループ, 研究グループ長代理 (30450521)

研究分担者 内田 陽子  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 開発研究センター 経済モデル研究グループ, 研究員 (20450520)
研究協力者 板倉 健  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード応用一般均衡分析 / 企業の異質性 / 貿易利益 / 多様性選好 / 公的支出 / 応用一般均衡モデル / GAMS / GEMPACK
研究成果の概要

公的支出によるインフラ整備や制度変更が企業活動における固定費用負担を軽減させるような仕組みを明示的に取り扱った応用一般均衡(AGE)モデルを開発することが当初目的であったが、深刻な問題に直面し、Melitz (2003)に基づく異質な企業群による生産・販売システムを考慮したAGEモデルがシミュレーション計算時に示す挙動の性質をいくつか明らかにするに留まった。主な発見は、生産性に違いのある異質な企業間での資源再分配が貿易利得に与える影響は必ずしも正方向であるとは限らないこと、商品の多様性が増加した場合に商品間の代替がより容易に進むと仮定する方が大きな厚生効果を生む可能性があることなどである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国際貿易論における「Melitz型の異質な企業群による生産活動を考慮することが、果たして貿易利得を拡大することに貢献するのか」という論争、および経済地理学におけるバイブルとなっているFujita, Krugman, and Venables (2000)が指摘した「中間投入ネットワークを通じた前方連関効果」のそれぞれに新しい角度から光を当てた。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 18件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Is FTA/EPA Effective for a Developing Country to Attract FDI? The Knowledge‐Capital Model Revisited2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 雑誌名

      The World Economy

      巻: 42 号: 3 ページ: 759-784

    • DOI

      10.1111/twec.12738

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Does BREXIT Affect Production Patterns of Multinational Enterprises?2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: 690 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The welfare and sectoral adjustment effects of mega-regional trade agreements on ASEAN countries2018

    • 著者名/発表者名
      Lee Hiro、Itakura Ken
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics

      巻: 55 ページ: 20-32

    • DOI

      10.1016/j.asieco.2017.09.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Production Patterns of Multinational Enterprises: The Knowledge-Capital Model Revisited2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: 674 ページ: 1-49

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Whither the ASEAN Economic Community in 2025--2035?2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Itakura
    • 雑誌名

      Urata, and Ponciano S. Intal, Jr. eds., The ASEAN Economic Community Into 2025 and Beyond

      巻: 5 ページ: 222-244

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluating the Asian International Input-Output Table in Comparison with the Three Major Multiregional Input-Output Tables2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Uchida and Kazuhiko Oyamada
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: 663 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Export, Horizontal FDI, or Export Platform FDI with Heterogeneous Firms2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 学会等名
      21st Annual Conference on Global Economic Analysis, EcoMod 2018 International Conference on Economic Modeling, ETSG2018 European Trade Study Group
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluating the Asian International Input-Output Table in Comparison with the Three Major Multiregional Input-Output Tables2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Uchida
    • 学会等名
      21st Annual Conference on Global Economic Analysis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CGE Simulation of the ASEAN Economic Community and RCEP under Long-term Productivity Scenarios2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Itakura
    • 学会等名
      21st Annual Conference on Global Economic Analysis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Does BREXIT Affect Production Patterns of Multinational Enterprises?2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 学会等名
      XIII Economic Policy International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral Characteristics of Applied General Equilibrium Models with Variable Elasticity of Substitution between Varieties from Different Sources2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 学会等名
      20th Annual Conference on Global Economic Analysis
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral Characteristics of Applied General Equilibrium Models with Variable Elasticity of Substitution between Varieties from Different Sources2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 学会等名
      International Conference on Economic Modeling (EcoMod2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral Characteristics of Applied General Equilibrium Models with Variable Elasticity of Substitution between Varieties from Different Sources2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 学会等名
      日本経済学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Behavioral Characteristics of Applied General Equilibrium Models with Variable Elasticity of Substitution between Varieties from Different Sources2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 学会等名
      European Trade Study Group (ETSG2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating the Knowledge-Capital Model in a Four-Country Framework: Evidence from Japanese Multinational Firms2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Uchida
    • 学会等名
      20th Annual Conference on Global Economic Analysis
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Welfare and Sectoral Adjustment Effects of Mega-Regional Trade Agreements on ASEAN Countries2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Itakura
    • 学会等名
      4th International Conference on Korea Trade
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of Non-Tariff Measures as Fixed Costs on Trade and Welfare: A Case of ASEAN Countries2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Itakura
    • 学会等名
      76th Annual Meeting of the Japan Society of International Economics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Ponder the Difference Between the Trade Specifications in a CGE Model: AKME Module and Import Sourcing2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Itakura
    • 学会等名
      20th Annual Conference on Global Economic Analysis
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyses on How NTMs Affect Trade in Goods and Welfare in ASEAN2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Itakura
    • 学会等名
      Workshop of ERIA-UNCTAD: NTMs in ASEAN
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is FTA/EPA Effective for a Developing Country to Attract FDI? The Knowledge-Capital Model Revisited2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 学会等名
      EcoMod 2016 International Conference on Economic Modeling
    • 発表場所
      Lisbon School of Economics & Management, Portugal
    • 年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is FTA/EPA Effective for a Developing Country to Attract FDI? The Knowledge-Capital Model Revisited2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 学会等名
      19th Annual Conference on Global Economic Analysis
    • 発表場所
      World Bank, United States
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trade Response of Armington-Krugman-Melitz Encompassing Module in a CGE Model: Case of the Trans- Pacific Partnership Agreement2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Itakura
    • 学会等名
      19th Annual Conference on Global Economic Analysis
    • 発表場所
      World Bank, United States
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation Analysis of EU ELV/RoHS Directives Based on an Applied General Equilibrium Model with Melitz-type Trade Specification2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 学会等名
      EcoMod 2015 International Conference on Economic Modeling
    • 発表場所
      Boston Colledge, United States
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Examining Trade Response of Armington-Krugman-Melitz Encompassing Module in a CGE Model2015

    • 著者名/発表者名
      Ken Itakura
    • 学会等名
      EcoMod 2015 International Conference on Economic Modeling
    • 発表場所
      Boston Colledge, United States
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation Analysis of EU ELV/RoHS Directives Based on an Applied General Equilibrium Model with Melitz-type Trade Specification2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Oyamada
    • 学会等名
      18th Annual Conference on Global Economic Analysis
    • 発表場所
      Melbourne Convention Centre, Australia
    • 年月日
      2015-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Examining Trade Response of Armington-Krugman-Melitz Encompassing Module in a CGE Model2015

    • 著者名/発表者名
      Ken Itakura
    • 学会等名
      18th Annual Conference on Global Economic Analysis
    • 発表場所
      Melbourne Convention Centre, Australia
    • 年月日
      2015-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] IDE-JETRO Researchers: OYAMADA Kazuhiko

    • URL

      http://www.ide.go.jp/English/Researchers/oyamada_kazuhiko_en.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] IDE-JETRO Researchers: UCHIDA Yoko

    • URL

      http://www.ide.go.jp/English/Researchers/uchida_yoko_en.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋市立大学経済学研究科教員情報: 板倉健

    • URL

      http://www.econ.nagoya-cu.ac.jp/teachers/itakura-ken

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi