• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフリカにおける製造業の停滞:労働コストからのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 15K03498
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所

研究代表者

福西 隆弘  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センターアフリカ研究グループ, 研究グループ長 (80450526)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード産業構造変化 / 労働移動 / 賃金 / アフリカ / 労働コスト / 工業化 / 都市と農村
研究成果の概要

本研究課題では、アフリカにおける産業構造変化について、都市と農村の賃金差が他国よりも大きいことが構造変化を遅らせてきたという仮説を立て検討した。まず、経済成長論の実証研究において、都市と農村の生産性の違いが低所得国ほど大きいという結果が報告されており、本研究の仮説と整合的なデータがあることが分かった。他方で、生産性や賃金の差異が生じる理由については、労働移動のデータが不足しているため実証研究が少ない。本研究では、エチオピアのデータを利用して、都市における若年層の雇用率は同じ都市内の労働供給の変化と有意に相関していることを発見し、農村から都市への労働移動が少ないことを間接的に支持する結果を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アフリカ諸国においていまだに農業が就業者数で最大の産業である理由について、決定的な説明は提供されていない。先行研究では、アジア諸国と比較してガバナンスや投資環境がアフリカにおいて劣っていることを理由として挙げてきたが、それらは経済成長の結果として改善される側面がある。本研究では、所得水準が同じ程度の国の間で、アフリカとそのほかの地域で労働コストが異なることに注目した点に特徴がある。データの制約から仮説を直接実証することはできなかったが、他分野の先行研究や独自の実証分析から、間接的に仮説を支持する結果が得られた。より明確なエビデンスを得ることが今後の課題である。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 7件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 資料紹介:The Impacts of Industrial and Entrepreneurial Work on Income and Health: Experimental Evidence from Ethiopia2019

    • 著者名/発表者名
      福西隆弘
    • 雑誌名

      アフリカレポート

      巻: 57 ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Jennifer Alix-Garcia, Sarah Walker, Anne Bartlett, Harun Onderd, and Apurva Sanghie, “Do Refugee Camps Help or Hurt Hosts? The Case of Kakuma, Kenya,” <i>Journal of Development Economics</i>, Vol. 130, 2018.2018

    • 著者名/発表者名
      福西隆弘
    • 雑誌名

      アフリカレポート

      巻: 56 号: 0 ページ: 82-82

    • DOI

      10.24765/africareport.56.0_82

    • NAID

      130007618120

    • ISSN
      0911-5552, 2188-3238
    • 年月日
      2018-07-20
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vocational Education and Employment Outcomes in Ethiopia: Displacement Effects in Local Labor Markets2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fukunishi and with Tomohiro Machikita
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: No. 678 ページ: 1-44

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The consequence of educational reform on youth employment: evidence from an enrollment increase in vocational training in Ethiopia2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fukunishi and with Tomohiro Machikita
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: 679 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 経済発展の持続に向けて:産業構造の多様化への高い壁2016

    • 著者名/発表者名
      福西隆弘
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 650 ページ: 6-16

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 職業教育の就業に対する効果:分析フレームワークの整理2016

    • 著者名/発表者名
      福西隆弘
    • 雑誌名

      アフリカ教育研究

      巻: 7号 ページ: 41-55

    • NAID

      130008051323

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アフリカでは都市化が進んでいない!労働移動と経済成長2016

    • 著者名/発表者名
      福西隆弘
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 249号 ページ: 40-41

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 経済成長の持続に向けて:産業多様化への高い壁2016

    • 著者名/発表者名
      福西隆弘
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 650 ページ: 6-16

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] マダガスカルにおける輸出向け縫製産業とその労働者2019

    • 著者名/発表者名
      福西隆弘
    • 学会等名
      第23回マダガスカル研究懇談会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vocational Education and Employment Outcomes in Ethiopia: Displacement Effects in Local Labor Markets2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fukunishi
    • 学会等名
      Annual Bank Conference on Africa (World Bank and Center for Global Development, Stanford University)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 『アフリカ』(世界地誌シリーズ8)2017

    • 著者名/発表者名
      島田周平、上田元、福西隆弘、西浦昭雄ほか
    • 総ページ数
      525
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254169287
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi