研究課題/領域番号 |
15K03612
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 石巻専修大学 |
研究代表者 |
益満 環 石巻専修大学, 経営学部, 教授 (10347891)
|
研究協力者 |
安田 一彦 東北大学, 大学院経済学研究科, 名誉教授
Stecke Kathryn E. テキサス大学, ダラス校経営学研究科, 教授
Kwon Song-Wook Hungbuk Technopark Policy Planning Agency, ジェネラルマネージャー
佐藤 賢一 (株)IT経営コンサルティング, 代表取締役社長
鮫島 達也 武藤工業株式会社, 国内営業部
星宮 祐樹 (株)モディー, 製品開発室, ゼネラルマネージャー
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 3Dプリンター / 導入方法論 / 業務改革 / 製造業 / 中小企業 |
研究成果の概要 |
本研究ではユーザー企業の視点から、且つ3Dプリンター導入の推進手順を網羅した包括的3Dプリンター導入方法論の構築を試みた。具体的な研究成果は以下のとおりである。①3Dプリンターの導入事例を取り扱った文献を調査し、データベースを構築した。②国内外の研究協力者に対してインタビュー調査を実施し、3Dプリンター導入方法論の開発に関する客観的な知見を得た。③すでに 3Dプリンター導入方法論を有する企業に対してインタビュー調査を実施し、3Dプリンター導入方法論の構築に対する建設的な助言を多数得た。④3Dプリンター導入方法論を構築した。
|