• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アライアンス・ガバナンスがアライアンス成果に与える影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03673
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関青山学院大学

研究代表者

安田 洋史  青山学院大学, 経営学部, 教授 (90588542)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードアライアンス・ガバナンス / 資本的ガバナンス / 契約的ガバナンス / 関係的ガバナンス / アライアンス成果 / 企業間多様性
研究成果の概要

本研究は、アライアンス・ガバナンスがアライアンス成果に与える影響について、そのプロセスやメカニズムを理論的・実証的に解明しようとしたものである。分析方法としては、先行研究のレビューと理論的考察に基づいて導出した仮説を、質問票調査から得たデータを用いて検証するアプローチを行った。 その結果、資本的ガバナンスはアライアンス成果に有意な影響を与えず、また契約的ガバナンスは有意な影響を与えるものの、その効果が限定的であることが示された。一方、関係的ガバナンスはアライアンス成果の向上に最も強く影響することが明らかとなり、良好なアライアンス成果を実現するためのガバナンスの在り方について含意が導かれた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

既存研究では、契約的か関係的か、もしくは資本的か契約的かというように、2つのガバナンスを取り上げて比較・議論するアプローチがとられてきた。3つのガバナンスを総合的に比較した研究は限られている。またガバナンスとアライアンス成果との関係を論じるものの、その関係がどのような要因に基づくのか、そこに介在するメカニズムに踏み込んだ分析は行われてこなかった。本研究では資本的、契約的、関係的の3つのガバナンスを対象とし、さらにアライアンス成果に影響する媒介要因として、機会主義の抑制、利害対立の抑制、相乗効果の推進、学習効果の推進の4つを取り上げて、各ガバナンスがそれぞれの要因にどう影響するかの分析を行った。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Governance mechanisms of inter-organizational relationships: Comparative analysis of three forms of alliance governance2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yasuda
    • 雑誌名

      Journal of Strategic Management Studies

      巻: 10 ページ: 81-93

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 企業間関係と組織能力:アライアンス成功要因の実証分析2017

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 雑誌名

      青山経営論集

      巻: 51 ページ: 55-72

    • NAID

      120006239417

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アライアンス・ガバナンスがアライアンス成果に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 雑誌名

      日本経営学会経営学論集

      巻: 87(42) ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Enhancing the competitive edge for SMEs: Effective use of strategic alliances2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yasuda
    • 雑誌名

      In: T.K.Das (Eds.), Strategic Alliances for SME Development

      巻: 1 ページ: 261-279

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アライアンスを成功させる要因:アライアンス能力とアライアンス・ガバナンス2015

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 雑誌名

      青山経営論集

      巻: 50 ページ: 265-279

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アライアンス成果に対するパートナー間多様性の影響2015

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 雑誌名

      日本経営学会誌

      巻: 35 ページ: 16-27

    • NAID

      110009972681

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] How does alliance governance influence the performance of strategic alliances: Empirical analysis of the mechanism2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yasuda
    • 学会等名
      British Academy of Management Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アライアンス能力を高める知識マネジメント・プロセス2018

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会研究発表大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Interplay of inter-partner diversity and governance on the performance of strategic alliances2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yasuda
    • 学会等名
      Academy of International Business Studies Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Organizational capabilities in forming inter-firm collaboration: Empirical analysis of success factors for alliances2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yasuda
    • 学会等名
      British Academy of Management Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Matching alliance governance to inter-partner diversity: Mechanisms to improve alliance performance2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yasuda
    • 学会等名
      Strategic Management Society Special Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パートナー統治の方法とアライアンス成果: 日産-ルノー・アライアンスに関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 学会等名
      組織学会研究発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of inter-firm governance on alliance performance: An empirical analysis in the Japanese context2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yasuda
    • 学会等名
      Strategic Management Society Special Conference
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パートナー間多様性とアライアンス・ガバナンスとの交互作用2016

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会第7回研究発表大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アライアンス・ガバナンスがアライアンス成果に影響するメカニズムの分析2016

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 学会等名
      日本経営学会第90回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アライアンス・ガバナンスのアライアンス成果に対する影響2015

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 学会等名
      日本経営学会第89回大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アライアンス・ガバナンスの選択2015

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 学会等名
      経営情報学会年次報告大会
    • 発表場所
      日本大学生産工学部
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 新版 アライアンス戦略論2016

    • 著者名/発表者名
      安田洋史
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      NTT出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi