研究課題/領域番号 |
15K03760
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
会計学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
吉見 宏 北海道大学, 経済学研究院, 教授 (90222398)
|
研究分担者 |
村上 理 大同大学, 情報学部, 講師 (30737797)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 会計監査 / 非営利組織 / 不正 / 国産監査基準 / 監査 / 国際監査基準 / 会計専門職 / 監査報告書 / 保証 / 保証業務報告書 / 公会計 |
研究成果の概要 |
非営利組織に対する国際監査基準の適用は、わが国においては必ずしも進展していない。本研究では、将来に向けてその必要性を認識し、特に多様な形態を取るわが国の非営利組織について、どのような適用の在り方が適切かを検討した。その結果、特に不正会計に関わる監査においては、非営利組織の監査においてもその有効性を見いだせること、このため、研究上はこの点から検討を進め、営利企業等のかかえる監査上の問題点を検証し、これを適用していくことに意義を見いだし得た。
|