• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阪神・淡路大震災後におけるNPOと地域コミュニティの相互作用過程の検証

研究課題

研究課題/領域番号 15K03865
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

宮垣 元  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授 (40340905)

研究分担者 鈴木 純  神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (40283858)
山本 圭三  摂南大学, 経営学部, 准教授 (20612360)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードNPO / 阪神・淡路大震災 / 地域コミュニティ / ネットワーク / 民間非営利組織 / 震災 / コミュニティ / 非営利組織
研究成果の概要

本研究の問題関心は、阪神・淡路大震災後において、ヒューマンサービスやまちづくり、中間支援活動などに関わる民間非営利組織(NPO)が、その後どのように展開してきたのかを跡づけ、地域コミュニティ内の他組織とどのような相互作用関係にあるのかを明らかにする点にある。社会学・経済学の関連理論を踏まえ、過去に実施した調査の二次分析、兵庫県および神奈川県の全NPO法人を対象とする定量調査、被災地を中心に活動を行うNPOの定性調査、関連資料分析等を実施した。これらを通じて、参加動向や組織の構造変動、地域関係とNPOの相互作用および組織間関係の構造が見出された。これらの結果は学術論文及び書籍等で発表されている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、1995年のいわゆる「ボランティア元年」以降に台頭したNPOの特性を、とりわけネットワークの観点から見出すことを主眼に行われた。ここでいうネットワークとは、組織に関わる人びとのネットワーク(組織内ネットワーク)のみならず、地域コミュニティ内の他組織との関係(組織間ネットワーク)を指す。成果として導かれた知見は、NPOのネットワーク特性のみならず、いかに地域コミュニティがNPOと相互作用しているかを示しており興味深い。このことは、ネットワーク構造を含めたNPOの理論構築という学術的意義のみならず、地域内で活動を行うNPOへの政策的インプリケーションを示すという点でも意義深い。

報告書

(5件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] NPOの組織変化とネットワーク・協働:兵庫県NPO法人調査の実証分析2018

    • 著者名/発表者名
      西岡暁廣, 宮垣 元, 鈴木 純
    • 雑誌名

      経済社会学会年報

      巻: 40 ページ: 46-57

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の市民社会の30年:NPOの変遷を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      宮垣 元
    • 雑誌名

      KEIO SFC Journal

      巻: 18(1) ページ: 84-105

    • NAID

      120007118681

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済社会学と民間非営利組織2018

    • 著者名/発表者名
      宮垣 元
    • 雑誌名

      三色旗

      巻: 820 ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] NPOにとって公共性とは何か?2017

    • 著者名/発表者名
      宮垣 元
    • 雑誌名

      経済社会学会年報

      巻: 39 ページ: 36-38

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] NPOにおける関係的資源の効果:兵庫県のNPO・市民活動調査から2017

    • 著者名/発表者名
      宮垣 元
    • 雑誌名

      経済社会学会年報

      巻: 39 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会関係と組織の非営利性 - 組織の目的と個人の目的 -2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 純
    • 雑誌名

      経済社会学会年報

      巻: 39 ページ: 51-53

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中小企業従業者のメンタルヘルスと企業特性-全国健康保険協会レセプトデータを用いた実証分析-2017

    • 著者名/発表者名
      山岡順太郎, 藤岡秀英, 勇上和史, 鈴木純, 足立泰美
    • 雑誌名

      医療と社会

      巻: 27 ページ: 377-391

    • NAID

      130006251888

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯科受療行動における世代間連鎖:レセプトデータに基づく実証分析2017

    • 著者名/発表者名
      足立泰美, 鈴木純
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 216 ページ: 43-56

    • NAID

      120006534491

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多様性の秩序(ソシオロジック・フォーカス)2016

    • 著者名/発表者名
      宮垣 元
    • 雑誌名

      ウォロ

      巻: 510 ページ: 12-12

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ふぞろいなコミュニティ2015

    • 著者名/発表者名
      宮垣元
    • 雑誌名

      ウォロ

      巻: 504 ページ: 12-12

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] NPO法20年目における非営利組織の構造と動態:ネットワークの視点から2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木純, 宮垣元, 山本圭三, 猿渡壮, 西岡暁廣
    • 学会等名
      経済社会学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ソーシャル・セクターの20年と現状:NPO・市民活動調査から2017

    • 著者名/発表者名
      宮垣 元
    • 学会等名
      消費者問題研究会
    • 発表場所
      第一生命(東京都)
    • 年月日
      2017-01-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会ネットワークと非営利組織に関する調査分析・方法と現状2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木純, 宮垣元, 山本圭三, 猿渡壮, 西岡暁廣
    • 学会等名
      経済社会学会第53回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] NPOにおける関係的資源の効果:兵庫県のNPO・市民活動調査から2016

    • 著者名/発表者名
      宮垣 元
    • 学会等名
      経済社会学会
    • 発表場所
      麗澤大学(千葉県)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 現代社会と経済倫理2018

    • 著者名/発表者名
      永合 位行、鈴木 純
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641165274
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 基礎ゼミ社会学(第12章「社会運動って特別なもの?:NPO/NGO、ネットワーク、新しい社会運動」)2017

    • 著者名/発表者名
      工藤保則・大山小夜・笠井賢紀編
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 質的調査の方法:都市・文化・メディアの感じ方[第2版]2016

    • 著者名/発表者名
      工藤保則・寺岡伸悟・宮垣 元 共編著
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] コミュニティの再生:経済と社会の潜在力を活かす2016

    • 著者名/発表者名
      丸尾直美・宮垣 元・矢口和宏編著
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi