• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日本における「治者の教養」の再構築過程の歴史社会学的分析

研究課題

研究課題/領域番号 15K03897
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関関西大学

研究代表者

竹内 洋  関西大学, 東西学術研究所, 客員研究員 (70067677)

研究分担者 井上 義和  帝京大学, 学修・研究支援センター, 准教授 (10324592)
牧野 智和  大妻女子大学, 人間関係学部, 講師 (00508244)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード教養 / 教養主義 / 治者 / 統治のテクノロジー / 統治 / 知 / 阿部次郎 / 安岡正篤
研究成果の概要

近代化過程で「治者の教養」がどのように再構築されてきたのか。この問いに対して、次の2つのアプローチを採用した。(1) 治者の教養を、思想的に掘り下げて探究した教養派知識人の代表格である阿部次郎を、同時代の社会状況やエリート文化とあわせて分析した。(2) 治者の教養を、統治のテクノロジーという観点から検討した。前者が読書や師の人格を通じて身につける教養であり、その教養を求める同志の関係に着目したのに対して、後者は自己や身体や組織のパフォーマンスを向上させる技術や制度に着目した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] オフィスにおけるフローの諸統治2018

    • 著者名/発表者名
      牧野智和
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 46(5) ページ: 171-182

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本型選抜の狡知と帰趨:『日本のメリトクラシー』増補版刊行にあたって2017

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      UP

      巻: 46(3) ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自己」のハイブリッドな構成について考える:アクターネットワーク理論と統治性研究を手がかりに2017

    • 著者名/発表者名
      牧野智和
    • 雑誌名

      ソシオロゴス

      巻: 41 ページ: 36-57

    • NAID

      40021386109

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 身体をめぐる大衆的想像力の現在:「パーツ」への着目、スポーツとビジネスの節合2017

    • 著者名/発表者名
      牧野智和
    • 雑誌名

      スポーツ社会学研究

      巻: 25(2) ページ: 21-37

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己・再帰性・異種混交性:手帳術本の再分析を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      牧野智和
    • 雑誌名

      表象

      巻: 11 ページ: 65-72

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 感謝の発露と美化批判―ポスト戦後七〇年の対立軸2017

    • 著者名/発表者名
      井上義和
    • 雑誌名

      戦争社会学研究

      巻: 1 ページ: 34-50

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「マイルド堅気」はいつ革命勢力になるのか?2016

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      新潮45

      巻: 35(12) ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「教育改革」はなぜいつも失敗するのか2016

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      新潮45

      巻: 35(6) ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「カーネギー」本が愛される理由2016

    • 著者名/発表者名
      牧野智和
    • 雑誌名

      PRESIDENT

      巻: 54(32) ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 直視すべきネット発のイノベーション2016

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      新聞研究

      巻: (774) ページ: 50-53

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「反」知性主義と「反」知性主義2016

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      改革者

      巻: 57(1) ページ: 43-46

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本を覆う「地位不安」という病2016

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      新潮45

      巻: 35(1) ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 一”省”功成りて万骨枯れり2016

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 130(2) ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 解毒剤なき「偽善強要社会」2016

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      新潮45

      巻: 35(2) ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代 82015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      ちくま

      巻: 530号 ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代 92015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      ちくま

      巻: 531 ページ: 36-42

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代 102015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      ちくま

      巻: 532 ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「第三のガラガラポン」がおきる周期2015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      新潮45

      巻: 34(8) ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代 112015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      ちくま

      巻: 533 ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代 122015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      ちくま

      巻: 534 ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代 132015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      ちくま

      巻: 535 ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代 142015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      ちくま

      巻: 536 ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 反知性主義的空気と大学改革2015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      IDE 現代の高等教育

      巻: (575) ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代 152015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 雑誌名

      ちくま

      巻: 537 ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 雄弁青年と右傾学生――順応と逸脱の逆説から考える2017

    • 著者名/発表者名
      井上義和
    • 学会等名
      第40回大学史研究セミナー(大学史研究会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感謝の発露と美化批判2016

    • 著者名/発表者名
      井上義和
    • 学会等名
      戦争社会学研究会
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県)
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 変容する社会と教育のゆくえ (教育社会学のフロンティア 2)2018

    • 著者名/発表者名
      日本教育社会学会 (監修), 稲垣 恭子 (編集), 内田 良 (編集)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000261357
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 反「大学改革」論―若手からの問題提起2017

    • 著者名/発表者名
      藤本夕衣・古川雄嗣・渡邉浩一編
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779510816
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 立志・苦学・出世2015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 革新幻想の戦後史 上2015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 革新幻想の戦後史 下2015

    • 著者名/発表者名
      竹内洋
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      中公論新社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi