• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「入口支援」における触法知的障害者の福祉的支援に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03916
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関島根大学

研究代表者

京 俊輔  島根大学, 学術研究院人間科学系, 准教授 (60441127)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード司法福祉 / 入口支援 / 障害者 / 被疑者・被告人 / 福祉的支援 / 罪を犯した障害者 / 障害福祉サービス事業所 / 支援内容 / 知的障害 / 触法障害者
研究成果の概要

2015~2017年度は、入口支援を通じて触法知的障害者の受入を検討した障害福祉サービス事業所に対するインタビュー調査を行った。データは、定性的(質的)研究法を用いて分析した。「受入を検討する時期」「受入を準備する時期」「受入を開始する時期」に分け、各時期に見られる支援特性を整理するに至った。2018年度は入口支援で解明されてこなかった元被疑者・被告人のサービス利用開始後に取り組んでいる支援内容とその構造について明らかにした。障害のある利用者に提供している生活支援や就労支援に加えて、元被疑者・被告人である利用者に対して実際に事業所が取り組んでいる支援内容とその構造を明らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「入口支援」の先行研究では明らかになってこなかった,「入口支援」を通じた障害福祉サービス事業所における起訴された罪を犯した障害者の受入の構造とプロセスを3つの研究を通じて定性的なデータをもとに実証的にかつ体系的に明らかにする.本研究の成果は,「入口支援」に関わる障害福祉サービス事業所に対する研修プログラム等の基礎資料となるものである.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 元被疑者・被告人のサービス利用開始後における障害福祉サービス事業所による支援内容の検討2018

    • 著者名/発表者名
      京 俊輔・村社 卓
    • 雑誌名

      司法福祉学研究

      巻: 18 ページ: 60-78

    • NAID

      40021680811

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 障害福祉サービス事業所における被疑者・被告人の受入準備の定性的データ分析2017

    • 著者名/発表者名
      京俊輔・村社卓
    • 雑誌名

      島根大学社会福祉論集

      巻: 6号 ページ: 17-32

    • NAID

      120006221289

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 島根県における触法障害者の「入口支援」の展開過程および課題の検討2015

    • 著者名/発表者名
      京 俊輔
    • 雑誌名

      司法福祉学研究

      巻: 15 ページ: 10-31

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 障害福祉サービス事業所における元被疑者・被告人のサービス利用開始後の支援特性に関する定性的データ分析2017

    • 著者名/発表者名
      京俊輔 村社卓
    • 学会等名
      日本司法福祉学会大18回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害福祉サービス事業所における元被疑者・被告人のサービス利用開始後の支援特性2017

    • 著者名/発表者名
      京俊輔
    • 学会等名
      定性的(質的)研究法勉強会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校(知的障害)におけるコミュニケーションエイドSTalk2の使用2015

    • 著者名/発表者名
      兵藤帆乃佳,京俊輔,廣冨哲也,酒井みやび
    • 学会等名
      第30回リハ工学カンファレンス
    • 発表場所
      沖縄県総合福祉センター
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi