• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域における就業困難者に対する「就労支援」の意義と役割に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03920
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関大分大学

研究代表者

阿部 誠  大分大学, 福祉社会科学研究科, 特任教授 (80159441)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード就労支援 / 就労困難者 / 中間的就労 / 障害者 / 社会的包摂 / 就労 / 社会的孤立 / 社会参加 / 若者 / 就業困難者 / NPO / コミュニケーション / 中間就労 / 就業困難層 / 地域 / 障害 / 生活困窮者
研究成果の概要

本研究の目的は、就労が困難な人々にたいする就労支援の目標やあり方について、その取り組み実態に即して検討することである。就労支援は、就労困難者にたいし就労体験など段階的な支援を通じて一般就労につなげるプロセスということができ、目標を一般就労におくことが多い。しかし、就労困難者は多様な生活問題を抱えることが多く、支援を就労だけに絞ることは難しい。支援は生活支援を含めて幅広くならざるを得ない。また、就労支援をしても一般就労につくことができない人々も少なくない。それらの人々を排除しないためには、就労支援の目標を一般就労につくことに限定せず、幅広い活動の場として機能させることも重要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

1990年代から就労困難者の存在が認識されるようになり、民間団体や自治体などが実際に就労支援に取り組んでいる。しかし、研究者の間では就労支援への批判的な見方も強く、就労支援の意義や目的に関して学術的にも社会的にも共通した認識が形成されていない。そうしたなか本研究では、就労支援の実態に即して、就労困難者の多くは多様な生活問題も抱えており、支援は幅広くならざるを得ないこと、また就労支援が必ずしも一般就労につながるわけではないが、就労支援には幅広い活動の場としての意義があることを明らかにした。これにより就労支援の役割を明確にでき、また実際の就労支援の現場でもめざす方向が整理できたと思われる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 就労困難者にたいする就労支援が果たす役割と困難2018

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 第70巻第3・4合併号 ページ: 55-85

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 変わる公共部門の労働2017

    • 著者名/発表者名
      阿 部  誠
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 第8巻第3号 ページ: 5-13

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 若者就業問題の多様性と社会的包摂にむけた政策の課題2015

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 雑誌名

      労働社会学会年報

      巻: 第26号 ページ: 71-97

    • NAID

      130007895585

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢化・家族の変化と高齢者介護の課題――介護の社会化と家族介護――2016

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      The 9th Workshop on East Asian Social Welfare Model
    • 発表場所
      西北大学(中国・西安市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 福祉サービスの広がりと地方政府の役割2015

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      第11回社会保障国際論壇
    • 発表場所
      韓国・ソウル市/成均館大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 地方に生きる若者たち : インタビューからみえてくる仕事・結婚・暮らしの未来2017

    • 著者名/発表者名
      宮本 みち子、石井 まこと、阿部 誠編著
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115150
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi