• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

能動的参加としてのアクティブ・インクルージョンー新しい若者の社会的包摂の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 15K03990
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関立命館大学

研究代表者

大村 和正  立命館大学, 産業社会学部, 非常勤講師 (30571393)

研究分担者 天野 敏昭  神戸大学, 国際文化学研究科, 協力研究員 (40736203)
居神 浩  神戸国際大学, 経済学部, 教授 (70289057)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワードアクティブ・インクルージョン / 若者 / 「能動的参加」 / 新しい社会的包摂 / 若者支援 / 社会的包摂 / 若者の就労支援 / 当事者の主体性 / 教育と労働 / 移行期 / 社会的排除 / 若年者 / 能動的参加 / 社会参加 / 就労 / ソーシャル・インパクト / 若年者の社会的包摂 / 居場所 / 就労支援 / 「The Work」 / NPO法人スマイルスタイル / 日本センチュリー交響楽団
研究成果の概要

この3年間で次の調査を実施した。若者支援のNPOであるスマイルスタイルと日本センチュリー交響楽団とが連携して音楽創作活動を通じて若者支援を行う「The Work」の毎年の活動を観察。大阪、神戸、京都の若者サポートステーションでインタビュー調査。京都府認定フリースクール「学びの森」が主催する若者支援に関する「南丹ラウンドテーブル2017:ユースワークをめぐって」、「京都ユースフォーラム2018:私の学び、みんなの学び」に参加して観察を行った。
これらの研究成果として、神戸大学国際文化学研究推進センターの研究報告書への投稿や社会政策学会関西部会での報告や、本科研の記録書を自主作成した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 英国におけるハイカルチャーによる社会政策の取組事例―ストリートワイズオペラにおけるホームレスの福祉の向上と社会的包摂への取組2016

    • 著者名/発表者名
      天野敏昭
    • 雑誌名

      神戸大学国際文化学研究科 国際文化学研究推進センター 2016年度研究報告書

      巻: 2 ページ: 72-84

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公共政策のガバナンス―市場化と「参加」2016

    • 著者名/発表者名
      大村和正
    • 雑誌名

      共著書『現代政治の理論と動向』晃洋書房

      巻: 1 ページ: 43-65

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 若年者の社会的包摂の可能性と課題ー「能動的参加」としてのアクティブ・インクルージョンの観点からー2015

    • 著者名/発表者名
      大村和正
    • 雑誌名

      神戸大学国際文化学研究科国際文化学研究推進センター2015年度報告書

      巻: 2015年度 ページ: 97-111

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 文化活動を媒介とする若年者の就労支援ー事例考察の分析枠組みの検討ー2015

    • 著者名/発表者名
      天野敏昭
    • 雑誌名

      神戸大学国際文化学研究科国際分科学研究推進センター2015年度報告書

      巻: 2015年度 ページ: 80-96

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 若者の社会的包摂におけるソーシャル・インパクトを考える―若者サポステの取組などを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      大村和正
    • 学会等名
      社会政策学会関西部会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 若者支援の現状とオルタナティブな支援の可能性と課題2016

    • 著者名/発表者名
      天野敏昭
    • 学会等名
      社会政策学会関西部会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 科研調査『能動的参加』としてのアクティブ・インクルージョン―新しい若者の社会的包摂の可能性』について2016

    • 著者名/発表者名
      居神浩
    • 学会等名
      社会政策学会関西部会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Immigration Policy and Cultural Programme in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      天野敏昭
    • 学会等名
      Kick-Off Symposium for JSPS Core-to-Core Program
    • 発表場所
      兵庫県神戸市(神戸大学国際文化学部)
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi