• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢期の意思決定バイアスの解明と自律に向けた生涯学習プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K04066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関神戸大学

研究代表者

増本 康平  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (20402985)

研究分担者 塩崎 麻里子  近畿大学, 総合社会学部, 准教授 (40557948)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード意思決定 / 認知バイアス / 高齢者 / 加齢 / 認知機能 / 感情調整 / 損失回避 / 後悔 / 人工知能 / 道徳的ジレンマ / バイアス / 生涯学習
研究成果の概要

本研究は,高齢者の多くが直面する重大な意思決定場面(治療選択等)においてみられる高齢者の意思決定バイアスの特徴を明らかにし,高齢者に適した意思決定の支援方法を明確にすることを目的とした。
一連の実験の結果,高齢期の意思決定バイアスの特徴として,ネガティブな情報よりもポジティブな情報を重視すること,将来の利益よりも,現在の利益を重視すること,これら無意識的・自動的に生じる認知バイアスを意図的に調整することが難しいことが示されました。一方で,高齢者はポジティブな情報を重視し,若年者のようにネガティブな情報の影響を受けることが少ないため,損失回避による非合理な選択は減少することも示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Brief Report: Memory for Self-Performed Actions in Adults with Autism Spectrum Disorder: Why Does Memory of Self Decline in ASD?2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kenta、Masumoto Kouhei
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: - 号: 9 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s10803-018-3559-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age and gender differences in relationships among emotion regulation, mood, and mental health.2016

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, K., Taishi, N., Shiozaki, M.
    • 雑誌名

      Gerontology and Geriatric Medicine

      巻: 2 ページ: 813-820

    • DOI

      10.1177/2333721416637022

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害者のエピソード記憶2016

    • 著者名/発表者名
      山本健太・増本康平
    • 雑誌名

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科

      巻: 9 ページ: 45-50

    • NAID

      110010027613

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 老年心理学の最前線: 高齢者の自伝的記憶2015

    • 著者名/発表者名
      増本康平
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 26 ページ: 813-820

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of aging on goal-framing in health-related message.2017

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, K., Shiozaki, M., & Taishi, N.
    • 学会等名
      Society for Medical Decision Making 39th Annual North American Meeting.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploratory study of regret experienced by Japanese family caregivers of dementia patients in surrogate decision making -Factors causing regret and choosing methods that affect regret -2017

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki, M., Satoh, M., Masumoto, K.
    • 学会等名
      Society for Medical Decision Making 39th Annual North American Meeting.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The risk cognition distorted by beneficial and emotional factors.2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi, N., Masumoto, K., & Shiozaki, M.
    • 学会等名
      International Conference on Traffic and Transport Psychology 2016
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Memory of the self in adults with autism spectrum disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K. & Masumoto, K.
    • 学会等名
      31st International Conference of Psychology (ICP2016)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of aging on emotional process-related decision- making:Are the older adults less subject to the sunk-cost fallacy?2016

    • 著者名/発表者名
      Du, X. & Masumoto, K.
    • 学会等名
      31st International Conference of Psychology (ICP2016)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The reasons for treatment choices in terminal cancer stage.2016

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki, M., Taishi, N., & Masumoto, K.
    • 学会等名
      31st International Conference of Psychology (ICP2016)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The decision-making of stopping or going in automobile driving.2016

    • 著者名/発表者名
      Taishi, N., Masumoto, K., & Shiozaki, M.
    • 学会等名
      31st International Conference of Psychology (ICP2016)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Age and gender differences in relationships among emotion regulation, mood, and mental health.2016

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, K., Taishi, N., Shiozaki, M.
    • 学会等名
      31st International Conference of Psychology (ICP2016)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がんの終末期の治療選択と選択肢のコスト-ベネフィットの関連:一般成人を対象とした探索的検討2016

    • 著者名/発表者名
      塩崎麻里子・太子のぞみ・増本康平
    • 学会等名
      第21回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者の意思決定バイアスの解明と自律に向けた生涯学習プログラムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      増本康平・塩﨑麻里子・太子のぞみ・小俣貴宣
    • 学会等名
      神戸アクティブエイジング研究センター設立記念シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療における良い意思決定とは?がんの終末期における治療選択と後悔に関する研究から2016

    • 著者名/発表者名
      塩﨑麻里子・太子のぞみ・増本康平
    • 学会等名
      神戸アクティブエイジング研究センター設立記念シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi