• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

達成目標が前頭葉賦活に及ぼす影響 -実行機能課題とfNIRSを組み合わせた評価-

研究課題

研究課題/領域番号 15K04092
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関同志社大学

研究代表者

田中 あゆみ  同志社大学, 心理学部, 教授 (00373085)

研究分担者 松浦 直己  三重大学, 教育学部, 教授 (20452518)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード動機づけ / 達成目標 / 実行機能 / fNIRS
研究成果の概要

本研究は,大学生226名を対象に4つの達成目標(マスタリー接近,マスタリー回避,パフォーマンス接近,パフォーマンス回避)と実行機能との関連をプランニング課題(CANTABのOTS)を用いて検討した(研究1)。また,大学生111名を対象にN-Back課題およびOTS課題の実行中の前頭葉の賦活を機能的近赤外分光法(fNIRS)により評価し,達成目標との関係を検討した(研究2)。予測と異なる達成目標の効果がみとめられたことから,さらに詳細な解析が必要であり,また,より大きなサンプルで追試を行う必要があるだろう。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒューマン・モチベーションの研究において,達成目標理論はもっとも強力な理論の1つであり,主に教育場面を対象として,過去30年以上にわたり膨大な数の研究が蓄積されている。一方で,ヒトの価値や目標に志向する行動の神経科学的な研究は,これらの教育心理学的研究の成果が取り入れられているとはいえない。本研究は,達成目標が課題パフォーマンスに与える影響を,前頭葉の賦活という観点から捉え直すことで,教育心理学の成果を神経科学につなぐ学術的意義がある。本研究成果を直接社会に役立てることは未だできないが,検討をさらに継続することで,社会的意義の高い成果が得られることが期待できる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] Ghent University/Catholic University of Leuven(Belgium)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] National Institute of Education(Singapore)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Arkansas(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Erasmus University Rotterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Ghent University(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Institute of Education(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Kicking the habit: Why evidence for habits in humans might be overestimated.2018

    • 著者名/発表者名
      De Houwer Jan、Tanaka Ayumi、Moors Agnes、Tibboel Helen
    • 雑誌名

      Motivation Science

      巻: 4 号: 1 ページ: 50-59

    • DOI

      10.1037/mot0000065

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 接近-回避気質尺度(ATQ)日本語版の作成2018

    • 著者名/発表者名
      柿沼亨祐・田中あゆみ
    • 雑誌名

      ソーシャル・モチベーション研究

      巻: 9 ページ: 34-44

    • NAID

      40022496720

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired Visuospatial Short-Term Memory in Children with ADHD2018

    • 著者名/発表者名
      Narimoto, T., Matsuura, N., & Hiratani, M.
    • 雑誌名

      journal of Genetic Psychology

      巻: 179 号: 1 ページ: 19-29

    • DOI

      10.1080/00221325.2017.1414028

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 強迫症患者における実行機能とNIRSによる脳血流量変化2017

    • 著者名/発表者名
      向井, 馨一郎 松浦, 直己 松永, 寿人
    • 雑誌名

      不安症研究

      巻: 9 号: 1 ページ: 42-49

    • DOI

      10.14389/jsad.9.1_42

    • NAID

      130006201177

    • ISSN
      2188-7578, 2188-7586
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluations of hemodynamic changes during neuropsychological test batteries using near-infrared spectroscopy in patients with obsessive-compulsive disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Mukai K, Matsuura N, Nakajima A, Yanagisawa Y, Yoshida Y, Maebayashi K, Hayashida K, Matsunaga H.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 30 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2017.01.010

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered frontal pole development affects self-generated spatial working memory in ADHD.2017

    • 著者名/発表者名
      Arai S, Okamoto Y, Fujioka T, Inohara K, Ishitobi M, Matsumura Y, Jung M, Kawamura K, Takiguchi S, Tomoda A, Wada Y, Hiratani M, Matsuura N, Kosaka H.
    • 雑誌名

      Brain Dev.

      巻: 38 ページ: 471-480

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] People’s naivete about how extrinsic rewards influence intrinsic motivation.2016

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Kou; Kitagami, Shinji; Tanaka, Ayumi; Raw, Jasmine A. L.
    • 雑誌名

      Motivation Science

      巻: 2 号: 3 ページ: 138-142

    • DOI

      10.1037/mot0000040

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] シンポジウム「近赤外線スペクトロスコピー(fNIRS)の心理学研究への応用に向けて」企画2017

    • 著者名/発表者名
      田中あゆみ・松浦直己
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会(於 久留米シティプラザ)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 準備委員会企画シンポジウム「学習動機づけ研究の未来 -教育心理学研究における動向とこれから-」話題提供「達成目標理論の見地からみた学習動機づけ研究の未来の可能性」2017

    • 著者名/発表者名
      田中あゆみ
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会(於 名古屋国際会議場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 学力不振生徒へのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      企画責任者・司会:田中あゆみ(同志社大学) 企画・話題提供:岡本康志(サポーツ京田辺) 話題提供:富永絵理子#(ジョイビジョン京田辺) 話題提供:中鶴真人#(Active Life Design) 指定討論:松浦直己(東京福祉大学)
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・かがわ国際会議場(香川県・高松市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of achievement goals on cognitive performance: Interaction with task difficulty.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, A., Kawakami, K., & Ohashi, S.
    • 学会等名
      International Conference on Motivation
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greece
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of achievement goals on cognitive performance: Interaction with task difficulty2016

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Tanaka, Tatsuki Kawakami, & Shoko Ohashi
    • 学会等名
      the International Conference on Motivation 2016
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greece
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Family-like environmental therapeutic effects and neurobiological changes using MRI for serious juvenile offenders in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Naomi Matsuura
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium
    • 発表場所
      Stockholm,Sweden
    • 年月日
      2016-06-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Within-person analyses of situational interest and boredom: Interactions between task-specific perceptions and achievement goals.2015

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Tanaka
    • 学会等名
      The British Psychological Society, Psychology of Education Section Annual Conference
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護学生のコミュニケーション技術の変化の検討(3) 看護における個人目標の縦断的調査から2015

    • 著者名/発表者名
      田中あゆみ・井内伸栄・薮内順子
    • 学会等名
      教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] British Journal of Educational Psychology Monograph Series II: Psychological Aspects of Education - Current Trends: The role of competence beliefs in teaching and learning. (Within-person analysis in educational psychology: Importance and illustrations. (pp. 71-87))2017

    • 著者名/発表者名
      Murayama, K., Goetz, T., Malmberg, L-E., Pekrun, R., Tanaka, A., & Martin, A. J.
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      Oxford: Wiley
    • ISBN
      9781854337528
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 犯罪学ハンドブック2017

    • 著者名/発表者名
      アンソニー・ウォルシュ、松浦 直己
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750345437
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-08-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi