• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本語文章読解中の眼球運動統制における発達的変化

研究課題

研究課題/領域番号 15K04101
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関早稲田大学

研究代表者

神長 伸幸  早稲田大学, 人間科学学術院, 助教 (90435652)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード文章理解 / 眼球運動 / 言語発達 / 日本語表記 / 周辺視野 / 表記 / 文字表記
研究成果の概要

本研究は,日本語特有の表記特徴が文章理解時の周辺視野処理にどのように影響するのか,およびその発達的変化を心理学実験により検討した。成人および小学校5年生を対象に検討した結果,縦書きと横書きに分けて検討したところ,成人では,横書きの方がより広い有効視野だが,縦書きは注視点前の周辺視野がより広いことが示唆された。この知見は児童でも同様であり,注視点の前領域は縦書きで有効視野がより広いことが示唆された。このような結果は,成人と児童が普段使用するテキストの表記特徴を反映したものであると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] 読んでいるか、それとも読んでいないか サポートベクターマシーンによる眼球運動データの分類の検討2017

    • 著者名/発表者名
      神長伸幸
    • 雑誌名

      信学技法

      巻: 117 ページ: 43-46

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effective visual field of horizontal and vertical reading in Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Jincho
    • 学会等名
      19th European Conference on Eye Movements
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 読んでいるか、それとも読んでいないか サポートベクターマシーンによる眼球運動データの分類の検討2017

    • 著者名/発表者名
      神長伸幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Importance of a word frequency in word recognition2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Jincho & Shohei Fujikura
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of a word in word recognition2016

    • 著者名/発表者名
      Jincho, N., & Fujikura, S.
    • 学会等名
      31st International Congress on Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 語彙判断における2種類の頻度効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      神長伸幸・藤倉将平
    • 学会等名
      思考と言語研究会7月研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Developmental Changes in Effects of Spacing on Reading Japanese Text: An Eye Tracking Study2015

    • 著者名/発表者名
      Nobyuki Jincho & Reiko Mazuka
    • 学会等名
      13th Meeting of German-Japanese Society for Social Sciences
    • 発表場所
      German Institute for Japanese Studies, Jochi University
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi