研究課題/領域番号 |
15K04106
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育心理学
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター |
研究代表者 |
西田 裕紀子 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 研究員 (60393170)
|
連携研究者 |
丹下 智香子
富田 真紀子
大塚 礼
安藤 富士子
下方 浩史
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 知能 / APOE遺伝子 / 中高年者 / 縦断研究 / 学際的縦断研究 / 学際的研究 / 心理社会的要因 |
研究成果の概要 |
本研究では地域在住中高年者を対象とした学際的縦断研究により、APOE遺伝子が知能の加齢変化に及ぼす影響及び、知能の加齢変化に対するAPOE遺伝子と心理社会的要因の交互効果を検討した。その結果、APOEε4は高齢期の知能の変化に影響しており、その影響は年齢の上昇に伴って増大傾向を示した。教育歴、抑うつ、経験への開放性は知能と関連していたが、APOEε4が知能の低下に及ぼす影響を緩衝する効果は示さなかった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
日本人の5人に1人がAPOE遺伝子ε4を保有すると推計されている。APOEε4はアルツハイマー型認知症のリスク因子として知られているが、本研究の結果から地域在住者の認知加齢にも影響を及ぼす可能性が示された。しかしながら同時に、これらの因子以外で説明される個人差があることも明らかとなった。教育歴、抑うつ、経験への開放性はAPOEε4の有無に関わらず知能得点と関連しており、今後もAPOEε4を保有してもなお、知能を維持するために役立つ要因の解明が重要である。
|