• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二重経路モデルにもとづくADHD診断補助システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K04179
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

池上 将永  旭川医科大学, 医学部, 講師 (20322919)

研究分担者 高橋 雅治  旭川医科大学, 医学部, 教授 (80183060)
佐伯 大輔  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 准教授 (60464591)
空間 美智子  京都ノートルダム女子大学, 現代人間学部, 准教授 (00623406)
奥村 香澄  名寄市立大学, 保健福祉学部, 助教 (60781482)
研究協力者 荒木 章子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード注意欠如・多動性障害 / 遅延割引 / 近赤外分光法
研究成果の概要

本研究では、遅延割引率を指標としてADHD児およびASD児の衝動性を測定した。またNIRSを用いて遅延割引課題遂行中の前頭前皮質活動と衝動性、実行機能の関連を検討した。その結果、ADHD児およびASD児の遅延割引率は定型発達児よりも大きく、報酬選択に関わる衝動性が高いことが明らかとなった。健常な大学生では、遅延割引課題遂行中、前頭前皮質背外側部において有意な活動が観察された。薬物療法を受けているADHDの大学生においても、課題遂行中に前頭前皮質の活動が観察された。以上の結果は、遅延割引課題とNIRSを用いた神経心理学的検査がADHDの診断や治療薬の効果判定に有用であることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 7件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 報酬の損失を考慮したセルフ・コントロール選択パラダイムの検討:セルフ・コントロール選択と遅延割引との関係および教示内容の効果2018

    • 著者名/発表者名
      片山綾・佐伯大輔
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 33

    • NAID

      130007704122

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハトにおける強化前遅延と強化後遅延が選択に及ぼす効果2018

    • 著者名/発表者名
      畑佑美・佐伯大輔
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 68

    • NAID

      130007411770

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 定型発達成人の不注意傾向と問題解決過程に関わる前頭全皮質活動との関連2017

    • 著者名/発表者名
      濱田香澄・青木真純・岡崎慎司
    • 雑誌名

      障害科学研究

      巻: 41 ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADHD児の干渉抑制と外的教示との関連―Real Animal Size Test(RAST)を用いた検討―2017

    • 著者名/発表者名
      濱田香澄・岡崎慎司
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 57 ページ: 127-135

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 報酬共有場面における他者への信頼―他者の共有選択確率の効果―2017

    • 著者名/発表者名
      片山綾・佐伯大輔
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: 55 ページ: 129-135

    • NAID

      120006528662

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of fragmented letters through minimum-distance interpolation2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhisa Takahashi, Yinlai Jiang, Shuoyu Wang, Masanaga Ikegami et al.
    • 雑誌名

      Therapeutic Research

      巻: 37 ページ: 795-802

    • NAID

      120005838000

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 成人を対象とした実験におけるオペランダム―タッチパネルとゲームパッドの比較―2016

    • 著者名/発表者名
      佐伯大輔
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 31 ページ: 72-76

    • NAID

      130006003770

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもを対象とした実験装置の変遷2016

    • 著者名/発表者名
      空間美智子
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 31 ページ: 92-98

    • NAID

      130006003774

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 赤外分光法を用いた注意欠如/多動性障害の診断補助法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      池上将永
    • 雑誌名

      旭川医科大学研究フォーラム

      巻: 16 ページ: 45-47

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ハトの実験空間―個別実験から集団実験まで―2015

    • 著者名/発表者名
      佐伯大輔
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 30 ページ: 51-55

    • NAID

      110010007072

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Sensitivity to pre- and post-reinforcer delays in self-control choice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yamaguchi, Daisuke Saeki, & Masato Ito
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 121 ページ: 8-12

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2015.09.012

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Self-Control, Impulsivity, and Delay Discounting in Elementary School Children.2017

    • 著者名/発表者名
      Forzano, L.B., Kelly, T., Hoefer, S., Sorama, M., & Button, A.
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International, 43rd Annual Convention in Denver
    • 発表場所
      Colorado Convention Center
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 延割引課題遂行中の前頭前皮質活動の測定 -近赤外分光法(NIRS)を用いた検討-2017

    • 著者名/発表者名
      池上将永・佐伯大輔・空間美智子・高橋雅治
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A new self-control choice paradigm including “loss”2017

    • 著者名/発表者名
      Katayama, A., & Saeki, D.
    • 学会等名
      The 40th Annual Conference of the Society for the Quantitative Analyses of Behavior
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sensitivity to pre- and post- reinforcer delays in pigeons2017

    • 著者名/発表者名
      Hata, Y., & Saeki, D.
    • 学会等名
      The 40th Annual Conference of the Society for the Quantitative Analyses of Behavior
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 報酬の損失を考慮したセルフ・コントロールパラダイムの検討:社会的比較情報の効果2017

    • 著者名/発表者名
      片山綾・佐伯大輔
    • 学会等名
      日本行動分析学会第35回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 教示者数が教示追従に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      中村敏・佐伯大輔
    • 学会等名
      日本行動分析学会第35回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒトの選択行動における強化後遅延の効果:調整量手続きによる検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐伯大輔
    • 学会等名
      日本行動分析学会第35回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Temporal discounting of hypothetical monetary rewards in humans: Comparison between laboratory experiment and questionnaire2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Saeki, Shuto, Kohara, and Aya Ishikawa
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Altruism, selfishness, and social discounting in elementary school children2016

    • 著者名/発表者名
      Michiko Sorama, Masato Ito, and Daisuke Saeki
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of visibility of other player on pigeon’s cooperative choice in the prisoner’s dilemma game2016

    • 著者名/発表者名
      Shoko Kitano, Masato Ito, and Daisuke Saeki
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハトの選択に及ぼす強化前遅延と強化後遅延の効果―並立連鎖スケジュールを用いた検討―2016

    • 著者名/発表者名
      畑佑美・佐伯大輔
    • 学会等名
      日本行動分析学会第34回年次大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ユーモア刺激を報酬とした社会割引―社会的関係性が割引パターンに及ぼす影響―2016

    • 著者名/発表者名
      小原漱斗・佐伯大輔
    • 学会等名
      日本行動分析学会第34回年次大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ハトにおける強化前遅延と強化後遅延に対する感度の比較―調整量手続きを用いた主観的等価点の測定―2016

    • 著者名/発表者名
      徳田洸朔・畑佑美・佐伯大輔
    • 学会等名
      日本行動分析学会第34回年次大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 報酬の損失を考慮したセルフ・コントロールパラダイムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      石川綾・佐伯大輔
    • 学会等名
      日本行動分析学会第34回年次大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ffects of pre-reinforcer and post-reinforcer delays on pigeons’ choice: An examination using concurrent-chains schedules2016

    • 著者名/発表者名
      Yumi Hata and Daisuke Saeki
    • 学会等名
      日本動物心理学会第76回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 心理臨床における行動分析学的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      空間美智子・村井佳比子・大河内浩人・中井孝章・松見淳子
    • 学会等名
      日本行動分析学会第34会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 遅延割引から見た大学生の自己制御と衝動性:ビッグファイブ・レジリエンスとの関連2016

    • 著者名/発表者名
      吉田加世子・空間美智子・田端拓哉
    • 学会等名
      日本行動分析学会第34会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生の自己制御と遅延による報酬の価値割引:課題先延ばし行動・無気力感との関連2016

    • 著者名/発表者名
      森玉宝・空間美智子・田端拓哉
    • 学会等名
      日本行動分析学会第34会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Social Dilemma and Social Discounting in Elementary School Children.2015

    • 著者名/発表者名
      Sorama, M., Ito, M., Shimizu, H., & Rachlin, H.
    • 学会等名
      The Association for Behavior Analysis International, Eighth International Conference, Kyoto.
    • 発表場所
      Hotel Granvia Kyoto; Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 青年期における社会的ジレンマ課題と共有による報酬の価値割引2015

    • 著者名/発表者名
      空間美智子・伊藤正人・清水寛之
    • 学会等名
      日本心理学会第79会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] セルフ・コントロールの心理学:第17章「衝動性とセルフ・コントロールの神経基盤」2017

    • 著者名/発表者名
      池上将永
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762829734
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] セルフ・コントロールの心理学:第1章「セルフ・コントロールについての行動分析学的研究」第10章「糖尿病とセルフ・コントロール」2017

    • 著者名/発表者名
      高橋雅治
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762829734
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] セルフ・コントロールの心理学:第2章「価値割引過程からみたセルフ・コントロールと衝動性」第14章「犯罪とセルフ・コントロール」2017

    • 著者名/発表者名
      佐伯大輔
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762829734
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] セルフ・コントロールの心理学:第6章「幼児期、児童期、青年期のセルフ・コントロールと衝動性」第7章「セルフ・コントロールの教育の実践」2017

    • 著者名/発表者名
      空間美智子・平岡恭一
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762829734
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 古典で読み解く現代の認知心理学:第12章「ヒューリスティックとバイアス―Tversky & Kahneman (1974)による不確実状況下の判断を超えて」2017

    • 著者名/発表者名
      佐伯大輔
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762829826
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi