• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

参加型学校経営を構築する組織的条件と当事者のエンパワーメントに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04307
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関熊本大学

研究代表者

岩永 定  熊本大学, 教育学部, 教授 (90160126)

研究分担者 橋本 洋治  日本福祉大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (00390055)
仲田 康一  大東文化大学, 文学部, 講師 (40634960)
柏木 智子  立命館大学, 経営学部, 非常勤講師 (90571894)
連携研究者 藤岡 恭子  鈴鹿大学, 子ども教育学部, 教授 (60457918)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード参加型学校経営 / 学校運営協議会 / 開かれた学校 / エンパワーメント / 正当性 / 有効性 / 参加意識 / 学校の自律性
研究成果の概要

研究課題に迫るために,第一に学校を開く準備ができているのかどうかを探るために,校長及び教員に対して質問紙調査を実施した。第二に学校運営協議会の設置校の保護者が学校に参加する意識をどの程度有しているのかを探るための質問紙調査を実施した。
得られた回答を分析した結果,以下の3点が見出された。I)校長及び教員の学校を開くという点では前進が見られた,2)正当性と有効性でも教育課程の分野では肯定的回答が見られた,3)保護者の参加の有効性意識に関しては,学校に関与している保護者ほど有効性認識が高いことである。保護者調査のデータは,現在分析中である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 保護者・住民の学校経営参加に対する校長及び教員の意識に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      橋本洋治・岩永定
    • 雑誌名

      日本福祉大学研究紀要『現代と文化』

      巻: 第137号 ページ: 1-13

    • NAID

      120006456096

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 貧困問題を抱える子どもの文化資本と社会関係資本2017

    • 著者名/発表者名
      柏木智子
    • 雑誌名

      九州教育経営学会研究紀要

      巻: 第23号 ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティ・スクールことはじめ2016

    • 著者名/発表者名
      仲田康一
    • 雑誌名

      たのしい学校

      巻: 44 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 学校と地域の連携による校区ソーシャル・キャピタルの醸成2016

    • 著者名/発表者名
      柏木智子
    • 雑誌名

      露口健司編著『ソーシャル・キャピタルと教育』ミネルヴァ書房

      巻: - ページ: 64-86

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校・家庭・地域間ソーシャル・キャピタルと保護者の主観的幸福感2018

    • 著者名/発表者名
      柏木智子・竹森香
    • 学会等名
      日本学校改善学会第1回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 保護者・住民の学校経営参加に対する教員の意識に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      岩永定・橋本洋治・柏木智子・仲田康一・藤岡恭子
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 結束型地域ソーシャル・キャピタルの維持要因と教育的功罪-つながりの強い地域と学校との連携事例より-2016

    • 著者名/発表者名
      柏木智子・大林正史
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 普及期におけるコミュニティ・スクールの設置過程と相互参照2015

    • 著者名/発表者名
      仲田康一
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 子どもの貧困・不利・困難を越える学校2017

    • 著者名/発表者名
      柏木智子・仲田康一
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      学事出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi