• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガバナンス改革時代の大学経営人材養成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04313
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関桜美林大学

研究代表者

山本 眞一  桜美林大学, 心理・教育学系, 教授 (10220469)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード大学経営人材 / 大学事務職員 / 職員論 / ガバナンス改革 / 教職協働 / アドミニストレーター / 学長のリーダーシップ / SD(スタッフ・ディベロップメント) / 高等教育政策 / 事務職員 / SD(スタッフ・ディベロップメント) / ガバナンス / 大学改革 / 高等教育
研究成果の概要

知識基盤社会・グローバル化および18歳人口の減少の中で、大学経営人材の養成および能力開発は喫緊であることに鑑み、本研究は実施された。その結果、これからの大学では、(1)新たな次元での教職協働(役員・教員・職員の活動目的の共有)が必要で、これまで議論の主流であった教員と職員との役割葛藤を克服して、大学経営のため必要な人材を確保する必要があること、(2)米国などとの比較に基づき、職員の役割を、教員の活動の支援のためと限定することなく、大学経営のための管理職や専門職にも広げる必要があること、(3)能力ある職員を、役員・管理職・専門職に引き上げる方策をさらに検討する必要があることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

社会の変化に伴い、大学には学問・研究とこれに基づく教育という伝統的な役割に加えて、科学技術を始めさまざまな知識・技術を活用した大きな社会貢献が求められるようになってきている。そのためには、教員の資質向上はもちろんのことであるが、それとともに大学をさまざまな形で支える職員の能力向上は喫緊の課題である。本研究は、職員の役割の拡大やそれに伴う能力開発のあり方について、調査に基づく実証的手法によって明らかにされた問題の構造分析に基づき今後の方策を示すもので、大学論の新たな方向としての学術的意義と、大学の役割やその経営のあり方をしての社会的意義を有するものである。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 大学事務職員の役割に関する一考察~日米比較から見えるもの2018

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      兵庫高等教育研究

      巻: 2 ページ: 49-60

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ガバナンス構造の変化とその副作用~大学の使命との関わり2018

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 444 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 実務家教員~大学の教育・研究の質は維持されるか2018

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 440 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学経営人材の能力開発~高等教育学会シンポジウムを開催して2018

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 438 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 職員の能力・役割を高めるために~日米比較からの含意2018

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 428 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本的大学外部ガバナンス2017

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 413号 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高等教育改革に向き合う~広島大学での国際会議に出席して2017

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 422号 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学改革はなぜ終らないか~その政策科学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      兵庫高等教育研究

      巻: 1 ページ: 19-29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 事務は誰がやるか? ~職員の役割見直しの動きの中で2017

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 404 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] スタッフ・ディベロップメント(SD)の義務化に思う2016

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 386 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学事務職員の役割とその変化2016

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 401 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 学問の自由と大学の自治~比較国際教育学会の大会に出て2016

    • 著者名/発表者名
      山本眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 384号 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高等教育システムと私学2016

    • 著者名/発表者名
      山本眞一
    • 雑誌名

      私学経営

      巻: 494号 ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高等教育システムの変容~18歳人口減少がもたらした課題2015

    • 著者名/発表者名
      山本眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 362号 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国際的に見る高等教育の課題~カターニアとシンガポールでの会議から2015

    • 著者名/発表者名
      山本眞一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 376号 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] なぜ、大学は変われないのか~検証なき連鎖の中で2015

    • 著者名/発表者名
      山本眞一
    • 雑誌名

      大学マネジメント

      巻: 11巻7号 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] How has the Japanese Ministry of Education succeeded in taking control over university governance?2018

    • 著者名/発表者名
      Shinichi YAMAMOTO
    • 学会等名
      15th International Workshop on Higher Education Reform
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Equality and Inequality among Staffs at Academic Institutions - A Comparative Approach between Japan and the US2017

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society
    • 発表場所
      Atlanta, U.S.A.
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changing Role of Universities - From a screening device to a school for a place of teaching2017

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      Workshop on Higher Education Reform
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学改革の政策科学的考察(2)2017

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Higher education for older adults: what is happening around the world, and what reforms are needed2016

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      International Workshop on Higher Education Reform
    • 発表場所
      Dublin, Dublin City University
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学改革の政策科学的考察2016

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      大阪、追手門学院大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Academic Freedom and Autonomy of Universities2016

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      CIES (Comparative and International Education Society) 2016
    • 発表場所
      カナダ・バンクーバー
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of University in the Massification of Higher Education2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      The PASCAL Conference 2015
    • 発表場所
      イタリア・カターニャ
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 質保証時代の高等教育(続)2016

    • 著者名/発表者名
      山本 眞一
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi