• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい能力観と学校教育の質保証に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04315
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関玉川大学

研究代表者

坂野 慎二  玉川大学, 教育学部, 教授 (30235163)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードドイツの教育政策 / 学校評価 / 教師教育 / 就学前教育 / 教育内容 / 教育の質保証 / コンピテンシー / 教育政策 / ドイツの教育 / ドイツ語圏の教育政策 / 教育課程 / 学習の個別化 / 教育方法 / 学校外部評価 / 教員の資質能力 / キーコンピテンシー / 学校改善 / 学校の自主性
研究成果の概要

日本と諸外国における新しい能力観に基づく学校教育の質保証という課題にどのように対応するのかというモデルを構築することを目的とする。PISA調査前後からの学校教育に対する諸要求の変化は、日本及びドイツ語圏のような「公」への依存度が強い国と、英米を中心とする「市場原理」型の国との対比において、多くの課題を生み出している。効率性を高めるためには、公教育行政の「多様化」を基盤とした「最低水準を質保証する多元型」モデルが日本にはより適したモデルである。ドイツでは学校の裁量権が拡大したが、日本では都道府県に強い権限が残っている。日本の大規模な教員人事異動は学校に責任を帰すことを困難にしている。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 国家の教育権限に関する動態―ドイツ基本法改正における連邦と諸州間の関連を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 雑誌名

      教育政策における学校教育の目的・目標と教育経営研究

      巻: - ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツの行政組織と教育行政2018

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 雑誌名

      教育政策における学校教育の目的・目標と教育経営研究

      巻: - ページ: 19-40

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校教育の目的・目標に関する法規定―日本とドイツの比較の視点から―2018

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 雑誌名

      教育政策における学校教育の目的・目標と教育経営研究

      巻: - ページ: 41-64

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼稚園教諭・保育士養成の実態と課題―ドイツにおける養成レベルに焦点をあてて―2018

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 雑誌名

      教育政策における学校教育の目的・目標と教育経営研究

      巻: - ページ: 65-86

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ語圏の教育経営学研究の動向2018

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 雑誌名

      教育政策における学校教育の目的・目標と教育経営研究

      巻: - ページ: 87-107

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 諸外国の教員養成における教員の資質・能力スタンダード―ドイツ―2018

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 雑誌名

      『諸外国の教員養成における教員の資質・能力スタンダード』(国立教育政策研究所)

      巻: - ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツの幼稚園教諭・保育士養成政策に関する研究―養成の高度化・専門化に着目して―2017

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 雑誌名

      玉川大学教育学部紀要『論叢』

      巻: 16 ページ: 19-47

    • NAID

      120006868252

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツにおける就学前教育の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 雑誌名

      教育

      巻: 無 ページ: 19-47

    • NAID

      40021246251

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校間接続と選抜に関する一考察―ドイツの基礎学校と中等教育段階の事例を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 雑誌名

      玉川大学教育学部論叢

      巻: 14 ページ: 35-59

    • NAID

      40020850843

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ドイツ語圏の教育経営研究動向に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 学会等名
      日本教育経営学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Entwicklung der japanischen Educational Governance2017

    • 著者名/発表者名
      SAKANO, Shinji
    • 学会等名
      World Education Leadership Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 学校間接続と選抜に関する一考察―ドイツの基礎学校と中等教育段階の事例を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校第三者評価の検証―ドイツの事例から―2015

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 世界の学校と教職員の働き方―米・英・仏・独・中・韓との比較から考える日本の教職員の働き方改革―2018

    • 著者名/発表者名
      藤原文雄、新井聡、植田みどり、上原秀一、大津尚志、岸本睦久、京免徹雄、坂野慎二、佐藤仁、菅尾英代、高谷亜由子、辻野けんま、西山久子、日暮トモ子、藤井穂高、藤平敦、古阪肇、松本麻人
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      学事出版
    • ISBN
      9784761923822
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 諸外国における教員の資質・能力スタンダード2017

    • 著者名/発表者名
      国立教育政策研究所
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      国立教育政策研究所
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 統一ドイツ教育の多様性と質保証-日本への示唆2017

    • 著者名/発表者名
      坂野慎二
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 教育行政学研究と教育行政改革の軌跡と展望2016

    • 著者名/発表者名
      辻村貴洋、石井拓児、末松裕基、加藤崇英、武井敦史/島田桂吾、柳林信彦、川上泰彦/中島秀明、照屋翔大、福本みちよ、雲尾周、榊原禎宏、滝沢潤、渡部昭男、日髙和美、伊藤良高、玉井康之、木岡一明、夏藝、坂野慎二、植田啓嗣、高橋望、林寛平、藤岡恭子、長嶺宏作、髙妻紳二郎/佐藤仁
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      教育開発研究所
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi