• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

移民第二世代の母語・継承語の資産性に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04379
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関神奈川大学

研究代表者

拝野 寿美子  神奈川大学, 人間科学部, 非常勤講師 (30747001)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード継承語としてのポルトガル語 / 在外ブラジル人 / 在日ブラジル人 / ブラジル女性移住者 / ブラジル人女性移住者
研究成果の概要

在外ブラジル人の継承語(ポルトガル語)教育の社会的資産性に関する比較研究を目的に、欧米日在住ブラジル女性教育実践者との交流や資料分析、教室の参与観察を行った。
実践者は継承語教育を通して子どもたちに単に出身国の言語や文化を伝えるのだけでなく、むしろ、移住者であるからこそ可能となる異文化間能力の養成を目指している。また、彼女らはこの教育を通して、在留国における自らのマイノリティとしての存在意義をも確認しており、継承語の資産性が教育実践者にも及んでいることが明らかとなった。特に欧州における継承語の社会的資産性に対する認識の広がりと制度的支援は、日本における継承語教育の制度化の参考となろう。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 7件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] O significado do PLH para as Educadoras Brasileiras2018

    • 著者名/発表者名
      HAINO, Sumiko
    • 雑誌名

      Encontros Lusofonos

      巻: 19 ページ: 30-40

    • NAID

      120006422517

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロンドン在住ブラジル人移住者と子どもたちの継承語教育2018

    • 著者名/発表者名
      拝野寿美子
    • 雑誌名

      JICA横浜海外移住資料館研究紀要

      巻: 12 ページ: 49-65

    • NAID

      40021766559

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「日本に住む移民の子ども」研究の課題と展望―ブラジルにつながる子どもたちの事例を手掛かりに-2017

    • 著者名/発表者名
      拝野寿美子
    • 雑誌名

      神奈川大学 心理・教育研究論集

      巻: 42 ページ: 121-131

    • NAID

      120006510890

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 継承語教育が教育実践者にもたらす資産性に関する一考察-欧米在住ブラジル人女性移住者の場合-2017

    • 著者名/発表者名
      拝野寿美子
    • 雑誌名

      神奈川大学 心理・教育研究論集

      巻: 41 ページ: 47-58

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 欧米における「継承語としてのポルトガル語」教育―その普及と教育者ネットワークの生成―2016

    • 著者名/発表者名
      拝野寿美子
    • 雑誌名

      神奈川大学 心理・教育研究論集

      巻: 39 ページ: 109-115

    • NAID

      120005826113

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] O recurso linguistico da segunda geracao dos brasileiros na sociedade japonesa2015

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Haino
    • 雑誌名

      Portuguese Language Journal

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Margolis, Maxine L. Goodbye Brazil: Emigres from the Land of Soccer and Samba, (Wisconsin, The University of Wisconsin Press, 2013)2015

    • 著者名/発表者名
      拝野寿美子
    • 雑誌名

      Encontros Lusofonos

      巻: 17 ページ: 34-40

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] O significado do P(O)LH para as educadoras2017

    • 著者名/発表者名
      HAINO,Sumiko
    • 学会等名
      I CONGRESSO MUNDIAL DE BILINGUISMO E LINGUAS DE HERANCA/I CONGRESSO BRASILEIRO DE PORTUGUES LINGUA DE HERANCA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本における『移民の子ども』研究の動向―ブラジルにつながる子どもたちの事例を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      拝野寿美子
    • 学会等名
      第27回日本移民学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A era PLH no Japao: 25 anos da chegada dos decasseguis2016

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Haino
    • 学会等名
      XI CONSIPLE, Sociedade Internacional de Portugues como Lingua Estrangeira
    • 発表場所
      Universidade Federal da Bahia
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブラジル女性移住者と継承語教育2016

    • 著者名/発表者名
      拝野寿美子
    • 学会等名
      サンパウロ人文科学研究所研究例会
    • 発表場所
      サンパウロ人文科学研究所
    • 年月日
      2016-11-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 継承語教育は教育実践者に何をもたらすのか―教育実践者=ブラジル人女性移住者であることとの関連において―2016

    • 著者名/発表者名
      拝野寿美子
    • 学会等名
      日本移民学会第26回年次大会
    • 発表場所
      阪南大学
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 継承語教育は教育実践者に何をもたらすのか―教育実践者=ブラジル人女性移住者であることとの関連において―2016

    • 著者名/発表者名
      拝野寿美子
    • 学会等名
      日本移民学会第26年次大会
    • 発表場所
      阪南大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Escolas brasileiras e a sociedade japonesa2015

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Haino
    • 学会等名
      II Simposio sobre o portugues como lingua de heranca
    • 発表場所
      Universidade Técnina de Munique
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ブラジルの人と社会2017

    • 著者名/発表者名
      田村梨花、三田千代子、拝野寿美子、渡会環共編著
    • 出版者
      上智大学出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi