• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構図・構成・レイアウトの心的メカニズムによる理解とその指導

研究課題

研究課題/領域番号 15K04392
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関北海道教育大学

研究代表者

新井 義史  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (10142762)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード美美術 / 芸術心理学 / 視覚心理 / コンポジション / 抽象絵画 / デジタル表現 / 構図 / 構成 / レイアウト / 情動性 / 絵画 / 鑑賞
研究成果の概要

「色彩」に関する心理的側面は相当研究が進んでいることに対して、「形態や配置」に関する感性的理解の検討は十分とはいえない。「構成」や「レイアウト」の手法は、先天的センスが優先するものとして、いわばブラックボックス化して受けとられてきた。本研究では(1)諸文献をもとに形態や配置に関する心理的検討をおこない、美的形式原理と造形用語相互の関係を明らかにした。(2)それらの用語に関して心的構造を解説した平易なテキストを作成しその教育的効果を検証した。(3)また、iPadのアプリを試行して描画や構成のアナログに替わりうる新たなトレーニング方法としての可能性を検証した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [図書] 芸術・スポーツ文化学研究32017

    • 著者名/発表者名
      北海道教育大学岩見沢校芸術・スポーツ文化学研究編集部会 編
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      大学教育出版
    • ISBN
      9784864294409
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 芸術・スポーツ文化学研究32017

    • 著者名/発表者名
      新井義史
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      大学教育出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 芸術・スポーツ文化学研究22016

    • 著者名/発表者名
      新井義史
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      大学教育出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] HP名称:「2015ARAIX(◆科研費報告)」

    • URL

      https://2015araix.jimdo.com/2015-17/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 新井義史:科研費による研究成果報告WEBぺージ

    • URL

      https://2015araix.jimdo.com/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 科研費成果報告(新井義史)

    • URL

      http://2015araix.jimdo.com/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi