• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公民・経済分野における理論的対立の歴史的分析及び教育方法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04416
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関新潟大学

研究代表者

柴田 透  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (20242802)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード教科教育学 / 社会科 / 政治・経済 / 公民 / 教科書 / 経済教育 / 日本 / 高校
研究成果の概要

本研究は,学校教育の公民分野,特に経済分野の教育内容において経済学の各学派がどのように反映し影響しているのかについて歴史的分析を行い,その上で教育における方法について検討することが研究の目的であった。戦後発行された高校の政治・経済の教科書について、量的および質的な時系列分析を行った。量的分析としては,出版社や教科書の数および占有率の歴史的変化の把握とその変化の理論的考察を行った。そして質的分析としては,教科書の内容の特徴の把握と歴史的変化の把握を踏まえた理論的考察を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、戦後発行された高校の政治・経済教科書をすべて時系列的に分析したもので、これまで断片的ににしか分析されてこなかった教科書の研究に対してはじめての試みである。また高校の政治・経済教科書の中において、経済学派の観点からの分析を行った研究もほとんどない。ここに、この研究の学術的意義があると思われる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 「自由貿易か保護貿易か リカードとマルサス」2018

    • 著者名/発表者名
      柴田透
    • 雑誌名

      『社会科教育』

      巻: 6月号 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 高校「政治・経済」教科書における学派の変遷2017

    • 著者名/発表者名
      柴田 透
    • 雑誌名

      『経済教育』

      巻: 36 ページ: 78-82

    • NAID

      40021444796

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高校「政治・経済」教科書の歴史的変遷の分析2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 透
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部研究紀要

      巻: 9 ページ: 65-73

    • NAID

      120006759773

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 資本主義と格差2015

    • 著者名/発表者名
      柴田透
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部研究紀要

      巻: 8 ページ: 59-67

    • NAID

      120006752375

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 高校政治・経済教科書における歴史的変遷2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 透
    • 学会等名
      経済教育学会
    • 発表場所
      流通科学大学(神戸市西区学園西町3-1)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi