• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

専門高校におけるキャリア教育実践と高度専門化に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04435
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関大東文化大学 (2018)
名古屋大学 (2015-2017)

研究代表者

阿部 英之助  大東文化大学, 社会学部, 准教授 (10408982)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード専門高校 / 専門教育 / 職業高校 / スーパー・プロフェショナル・ハイスクール / スーパープロフェッショナルハイスクール / キャリア教育 / 職業教育 / 高度化
研究成果の概要

本研究は、専門高校に焦点をあて、専門高校が抱えている課題やキャリア教育の実践、専門教育の高度化について実態調査を行った。「スーパー・サイエンス・ハイスクール」(SSH)や「スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール」(SPH)による高度専門化にむけての取り組みや専門教育の今後の可能性についてを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、専門高校の専門性と個々の専門高校にとって差し迫った課題である多様なキャリア教育の在り方に対して新たな教育的可能性を示したものである。
専門教育研究の多くが、教育内容などの教科研究や実践報告が中心であるが、本研究では、専門高校の専門性そのものの焦点をあてたものは少ないといえる。専門高校における高度専門化の在りかたとキャリア・職業教育の再構築を行うことで今後の専門教育の可能性を明らかにするものである。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 「高校と大学をいかにつなげるか」2018

    • 著者名/発表者名
      阿部英之助
    • 雑誌名

      わかやまの子ども教育

      巻: 70 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 高等学校総合学科のカリキュラムに関する事例研究2017

    • 著者名/発表者名
      阿部英之助,太田政男,佐藤史人,林萬太郎,原健司
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部紀要

      巻: 67 ページ: 247-256

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「農業体験学習における農業科支援員が児童に及ぼす教育的影響」2015

    • 著者名/発表者名
      野田知子・森山賢一・阿部英之助
    • 雑誌名

      日本農業教育学会誌

      巻: 46号第1号 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 農業高校教育の現状と生徒の進路意識2018

    • 著者名/発表者名
      阿部英之助
    • 学会等名
      第89回 東海教育社会学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 農業高校教育の現状と生徒の進路意識2018

    • 著者名/発表者名
      阿部英之助
    • 学会等名
      東海教育社会学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi