• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続可能な衣生活の構築にかかわる基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04438
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関岡山大学

研究代表者

篠原 陽子  岡山大学, 教育学研究科, 教授 (50335832)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2018年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2017年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
キーワード被服学 / 家庭科 / LCA / ESD / 持続可能性 / 衣生活 / LCI / 持続可能社会
研究成果の概要

(1) 持続発展教育(ESD)家庭科衣生活領域教育内容開発研究:衣生活と環境との関わりを明らかにし,「水環境の理解と環境に配慮した衣生活」と「環境や気候変化の理解と環境に配慮した衣生活」に関する教育内容開発を行った.持続性,科学的な視点をもった意思決定が可能となる教育内容を提案することができた.
(2) SDGs と被服学:衣生活における現代的課題として,持続可能な衣生活創造のために,生活者にLCAの考え方が必要と考え,LCIワークシートを開発し学生を対象に実施した.学生は自らの衣生活管理の必要性を自覚するとともに,LCIの必要性を認識した.生活者の衣生活に対するLCAの有効性が確認された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、被服学と持続可能性を視点とする環境問題の研究と衣生活における今日的課題に意義を持つと考える:1.生活者が衣生活を営む中で,環境とどのように関わり,どのような問題が起きているのか,どのような課題が存在するのか明らかにすることができた.2.家庭科衣生活領域の持続発展教育(ESD)教育内容開発研究を行い,水環境保全ならびに環境や気候変化に応じた衣生活について提案することができた.3.持続可能な衣生活を目指すうえで, LCAの考え方を生活者の衣生活管理に活かすためのLCIワークシートを開発,実施しその効果を明らかにすることができた.

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Development of Life Cycle Inventory Worksheets for Sustainable Wardrobe Management; In order that high school students may learn by the ESD lessons in Home Economics2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko SHINOHARA
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL JOURNAL OF CURRICULUM DEVELOPMENT ANDPRACTICE JAPAN CURRICULUM RESEARCH AND DEVELOPMENT ASSOCIATION

      巻: 21 ページ: 15-26

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Life Cycle Inventory Worksheets for Sustainable Wardrobe Management; In order that high school students may learn by the ESD lessons in Home Economics2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko SHINOHARA
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL JOURNAL OF CURRICULUM DEVELOPMENT ANDPRACTICE JAPAN CURRICULUM RESEARCH AND DEVELOPMENT ASSOCIATION

      巻: 21 ページ: 15-26

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 紫外線対策と衣服の着方に関する教育内容開発ーESD(持続発展教育)を視点とした家庭科教育内容開発研究-2017

    • 著者名/発表者名
      篠原 陽子,越宗 久美子
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 40 ページ: 69-83

    • NAID

      130007790804

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校技術・家庭科衣生活領域におけるESD授業実践研究-洗濯の学習における持続性概念獲得と中学生の意思決定-2016

    • 著者名/発表者名
      篠原陽子
    • 雑誌名

      日本教科教育学会

      巻: 38 ページ: 11-22

    • NAID

      130007790844

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 布の水移動特性に関する教育内容開発「湿気の通しやすさ」-ESD(持続発展教育)を視点とした家庭科内容開発研究-2016

    • 著者名/発表者名
      篠原陽子,渡部友紀子
    • 雑誌名

      日本教科教育学会

      巻: 39 ページ: 37-49

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校家庭科衣生活領域におけるESD授業実践研究 ―洗濯の学習における持続性概念獲得と中学生の意思決定―2016

    • 著者名/発表者名
      篠原 陽子
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 39 ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 衣服の保健衛生的快適性・動的快適性に関わる「衣服の肌ざわり」を調べる実験の開発-ESD(持続発展教育)を視点とした家庭科教育内容開発-2015

    • 著者名/発表者名
      篠原 陽子,仁紫 紘子
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 38 ページ: 1-9

    • NAID

      130007790674

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大学生の着装に関する基礎的研究Ⅳ―原子価論からみる着装分析について―2019

    • 著者名/発表者名
      小畑千晴,篠原陽子
    • 学会等名
      日本繊維製品消費科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 小学校教員養成における教科教育と教科内容を統合する授業内容の構築―岡山大工教育学部家政教育講座における初等家庭科授業研究・内容研究による「教科内容構成力」育成の検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤園,篠原陽子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ESD(持続発展教育)を視点とした高等学校家庭科衣生活領域の教育内容開発―衣服の通気性と快適な衣生活―2019

    • 著者名/発表者名
      柚山晴子,篠原陽子
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of Home Economics Classes from ESD Perspective: Examining the Practice of the 2018 Liberal Arts Education Subject“Contemporary Issues in Education (Lifestyle and Environment)” at Okayama University2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤園,篠原陽子
    • 学会等名
      ESD教師教育世界大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 持続可能な被服管理のためのLCIワークシートの開発 ―課題の整理とワークシートの改善―2018

    • 著者名/発表者名
      篠原陽子
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の着装に関する基礎的研究Ⅲ-Bionの観点に基づく被服選択尺度と原子価類型との関連性について-2018

    • 著者名/発表者名
      小畑千春,篠原陽子
    • 学会等名
      繊維製品消費科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Life Cycle Inventory Analysis for Sustainable Wardrobe Management:Required conditions of Foreground data2017

    • 著者名/発表者名
      篠原 陽子
    • 学会等名
      IFHE(国際家政学会)年会,Ireland
    • 発表場所
      St. Angela’s College, Sligo,Ireland
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study of the Development of New Home Economics Classes from the Perspective of ESD Incorporating "Making Toddlers’ Clothes by Stripping Old White Shirts and Reforming them": From Practical Results in Junior High School2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 園,篠原 陽子
    • 学会等名
      IFHE(国際家政学会)年会,Ireland
    • 発表場所
      St. Angela’s College, Sligo,Ireland
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developing ESD Lessons on the Use of Clothing to Protect Against Ultraviolet Exposure2017

    • 著者名/発表者名
      SHINOHARA YOKO
    • 学会等名
      アジア地区家政学会ARAHE
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 持続可能な被服管理のためのLCIワークシートの開発 ―高等学校家庭科衣生活領域教育内容開発をめざして―2017

    • 著者名/発表者名
      篠原陽子
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校家庭科衣生活領域における衣服計画に関する教育内容開発研究2016

    • 著者名/発表者名
      細井 望央,篠原 陽子
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(鳴門市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Life Cycle Inventory Analysis for Sustainable Wardrobe Management; Effect and development of a worksheet for foreground data analysis2016

    • 著者名/発表者名
      篠原 陽子
    • 学会等名
      IFHE(国際家政学会) XXⅢWORLD CONGRESS 2016
    • 発表場所
      Daejeon Convention Center, Daejeon, Korea
    • 年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Research on Content Development for Environmental Education in Home Economics from the Perspective of ESD through an Analysis of American Guidelines (Pre K12)2016

    • 著者名/発表者名
      篠原 陽子,佐藤 園
    • 学会等名
      IFHE(国際家政学会) XXⅢWORLD CONGRESS 2016
    • 発表場所
      Daejeon Convention Center, Daejeon, Korea
    • 年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ESD(持続発展教育)を視点とした家庭科衣生活領域内容開発 -被服の紫外線遮蔽効果と着方-2015

    • 著者名/発表者名
      篠原 陽子,根木 久美子
    • 学会等名
      日本教科教育学会第41回全国大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi