• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

給食指導に必要な力量形成のためのプログラム開発 -教員養成~初任者研修への接続-

研究課題

研究課題/領域番号 15K04500
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関奈良教育大学

研究代表者

鈴木 洋子  奈良教育大学, 家庭科教育講座, 教授 (40187779)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード学校給食 / 給食指導 / 教員養成 / 小学校 / 食育 / 教員養成大学 / 教育実習 / 教育実習事前指導
研究成果の概要

給食の時間が食育の絶好な機会であるにもかかわらず、教職員免許法においては給食を指導するのに必要な力量の形成が保証されていない。教員一人ひとりに、給食指導に必要な知識の習得と指導力の形成を図ることが、食育の充実と継続に繋がる。
本研究においては、先ず、学生らが給食指導について十分な知識を持つことなく実習に参加している傾向にあることや、初任者研修においても給食に関する扱いがまちまちである実態を表出した。そして、学校給食を扱った教員養成段階から教員採用後に行われる初任者研修に至るプログラムを開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学校給食の時間が食育の絶好な機会であるにもかかわらず、教職員免許法においては給食を指導するのに必要な力量の形成が保証されていない。近年の給食中の食物アレルギーや誤嚥による事故を未然に防ぐためにも、教員一人ひとりに確かな知識と指導力が求められている。
教員養成ならびに教員採用後に受ける初任者研修における学校給食に関する扱いが全般的に希薄である実態を表出した点に本研究の意義がある。さらに、教員養成から初任者研修に至る指導モデルが提案されている。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 小学校初任者研修の手引き等における学校給食・給食指導の扱い2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木洋子
    • 雑誌名

      奈良教育大学次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 4 ページ: 223-227

    • NAID

      120006482787

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教員養成系大学における教育実習事前指導等での給食指導の扱い2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木洋子
    • 雑誌名

      奈良教育大学次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 3 ページ: 203-207

    • NAID

      40021175496

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 教員養成大学における学校給食に関する指導の必要性-食事マナーに焦点を当ててー2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木洋子、中島明日香
    • 雑誌名

      奈良教育大学次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 2 ページ: 277-282

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教員養成課程における学校給食に関する指導の必要性2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木洋子
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要-人文・社会科学-

      巻: 64 ページ: 155-159

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 小学校初任者研修の手引き等における学校給食・給食指導の扱い2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木洋子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第47回近畿地区大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Making the teaching-materials DVD regarding school lunch instruction for the students of teacher training course2017

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Yoko
    • 学会等名
      IFHE Home Economics Conference 2017
    • 発表場所
      Ireland
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Making the teaching-materials DVD regarding school lunch instruction for the students of teacher training course2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yoko
    • 学会等名
      IFHE Home Economics Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小学校における学校給食で使用する地元産の食材を活かした食育の授業実践例の分析2017

    • 著者名/発表者名
      向井夫佐代、鈴木洋子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第47回近畿地区大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Instruction for table manners in school lunch -Research from teacher training course student's actual condition-2016

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Yoko
    • 学会等名
      XXIII IFHE World Congress 2016
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2016-07-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi