• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンピュータモニタに提示される表示形態と視覚特性が弱視者の読書効率に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 15K04560
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関広島大学

研究代表者

氏間 和仁  広島大学, 教育学研究科, 准教授 (80432821)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード社会学 / 教育学 / 特別支援教育 / 視覚障害教育 / 支援技術 / ロービジョン / デジタル・リーディング / デジタル教科書 / 読速度 / 弱視 / 読書 / 視覚障害 / アシスティブ・テクノロジー
研究成果の概要

晴眼者対象に文字サイズ4段階で,表示形式・文字サイズが読速度に与える影響を実験的に調べ,固定形式が文字サイズの拡大に伴い最も小さいサイズで読速度が低下した。擬似状態と一貫性がなかった。文字サイズ7段階で,同手続きで実験し,全ての表示形式で読速度低下を確認した。弱視者の読速度の多重比較結果と比較し,表示形式の大小関係の一致率は81%,文字サイズは0%であった(第5研究)。同環境で晴眼者の最大文字サイズを算出した結果,先行実験の多重比較と同結果となり,Mansfieldのアルゴリズムの適用可能性を示した(第6研究)。弱視者を対象にtest-retest法により十分な信頼性が保たれれた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] デジタル・リーディングにおける読速度2017

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁
    • 雑誌名

      読書科学

      巻: 59 号: 1 ページ: 24-32

    • DOI

      10.19011/sor.59.1_24

    • NAID

      130005399542

    • ISSN
      0387-284X, 2424-144X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 弱視生徒の主体的学習を促す補助具利用の検討2017

    • 著者名/発表者名
      藤田麻美子・氏間和仁
    • 雑誌名

      弱視教育

      巻: 55 ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 教材提示法による弱視者の授業参加への影響2017

    • 著者名/発表者名
      加茂沙都子・氏間和仁
    • 雑誌名

      弱視教育

      巻: 52 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] タブレットの導入から活用へ(弱視編)2017

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁
    • 雑誌名

      弱視教育

      巻: 55 ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] タブレットの導入から活用へ(音声ユーザー編)2017

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁
    • 雑誌名

      弱視教育

      巻: 55 ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] デジタル・リーディングにおける表示形式が読速度に及ぼす影響-視野狭窄シミュレーションの影響について-2016

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁
    • 雑誌名

      日本ロービジョン学会誌

      巻: 16 ページ: 24-32

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 教室における黒板の文字の見え方の検討― 視力が 0.7 以上あると黒板の文字が見えるのか ―2016

    • 著者名/発表者名
      上原 知子・高橋 清子・氏間 和仁
    • 雑誌名

      日本視能訓練士協会誌

      巻: 45 号: 0 ページ: 323-329

    • DOI

      10.4263/jorthoptic.045F402

    • NAID

      130005397713

    • ISSN
      0387-5172, 1883-9215
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学病院および地方公的医療機関におけるWeb Accessibilityの認識と現状2016

    • 著者名/発表者名
      田中武志・津久間秀彦・池内実・氏間和仁・白根雅子・奈良井章人・藤田利恵・木内良明
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 410-413

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロービジョンの生徒のための教科書閲覧アプリの開発(1) -iBooksより視認性や操作性を向上させた新しいiPadアプリの試作とユーザ評価-2016

    • 著者名/発表者名
      中野泰志・氏間和仁・田中良広・韓星民・永井伸幸
    • 雑誌名

      日本ロービジョン学会誌

      巻: 16 ページ: 65-75

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 弱視生徒の自主学習の補助具利用の検討2017

    • 著者名/発表者名
      藤田真美子・氏間和仁
    • 学会等名
      第58回弱視教育研究全国大会
    • 発表場所
      群馬県社会福祉総合センター(群馬県)
    • 年月日
      2017-01-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 教材提示法による弱視者の授業参加への影響について2017

    • 著者名/発表者名
      加茂沙都子・氏間和仁
    • 学会等名
      第58回弱視教育研究全国大会
    • 発表場所
      群馬県社会福祉総合センター(群馬県)
    • 年月日
      2017-01-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of display style for digital reading on maximum print size2017

    • 著者名/発表者名
      Ujima Kazuhito
    • 学会等名
      VISION2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] デジタルリーディング固定表示におけるロービジョン者の特性2017

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁
    • 学会等名
      第18回日本ロービジョン学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 弱視者のデジタル・リーディング環境に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of moving window and notation system for fractions on computational speed2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Mao, Ujima Kazuhito
    • 学会等名
      VISION2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視覚障害のある児童生徒が授業場面で有効活用できる教科書・教材等閲覧アプリの開発2017

    • 著者名/発表者名
      中野泰志・氏間和仁・田中良広・韓星民・永井伸幸
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 免許法認定講習(視覚障害領域)の現状と課題(その1)2017

    • 著者名/発表者名
      永井伸幸・相羽大輔・氏間和仁・田中良広・中野泰志・韓星民・山本利和
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] デジタルリーディングの基礎的研究-表示形式と文字サイズが読書速度に与える影響-2016

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回総会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] デジタルリーディングの表示が読書速度に及ぼす影響 -晴眼者と弱視者の比較から-2016

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第54回大会(新潟大会)
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] デジタルリーディングにおける表示が読書速度に及ぼす影響-晴眼者とRP当事者の実験より-2016

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁
    • 学会等名
      第17回日本ロービジョン学会学術総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] デジタルリーディングにおける表示形式と見え方が読書速度に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁
    • 学会等名
      第16回日本ロービジョン学会学術総会
    • 発表場所
      東京・一橋講堂
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 決定版! 特別支援教育のためのタブレット活用 今さら聞けないタブレットPC入門2016

    • 著者名/発表者名
      金森克浩, 新谷洋介, 氏間和仁, 小川修史, 高松崇
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 【研究成果】タブレットで暮らしのバリアを乗り越える

    • URL

      https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/43082

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 見えにくさに悩んでいる人たちを、もっとハッピーにしたい!

    • URL

      https://www.hiroshima-u.ac.jp/research/now/no33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] I want to make people with LV happier!

    • URL

      https://www.hiroshima-u.ac.jp/en/research/now/no33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 我想看不清而的人更幸福!

    • URL

      https://www.hiroshima-u.ac.jp/cn/research/now/no33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] コンピュータモニタに提示される表示形態と視覚特 性が弱視者の読書効率に与える影響

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/ujima/src/research16.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi