• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自立活動の指導における現職研修モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K04563
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関福岡教育大学

研究代表者

一木 薫  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (30509740)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード自立活動 / 現職研修 / 特別支援学校 / 教育センター / 校内研修 / 教師の成長 / 指導目標の設定
研究成果の概要

通常学校を含め,自立活動の指導の担い手が拡大している。一方で,自立活動は,学習指導要領に目標の系統性や扱う内容の順序性が明示されないことから,指導に不安を抱く教師も少なくない。
本研究では,自立活動の授業づくりの道筋を示し,指導を担う教師の成長を促す現職研修のモデルを開発することを目的とした。20の実践事例に基づき自立活動の指導の考え方を解説したガイドブックを作成した。また,教師の自立活動の指導に関する理解や指導の実際を評価するチェックートを作成し,教師の実態を把握するとともに,教育センターと特別支援学校の連携による自立活動に関わる現職研修のモデルについて検討を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

自立活動の指導を受ける子どもは小学校等も含め増加傾向にある。一方で,個々の実態に応じた指導実践に不安を抱く教師がは少なくない。本研究では,実践事例に基づき自立活動の指導の考え方を解説するガイドブックを作成した。また,教師の自立活動の指導に関する理解や指導の実際を評価するチェックートを作成し,教師の実態に即した現職研修のモデルについて検討を行った。今後の現職研修の充実に貢献できると考える。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (25件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅷ-重度・重複障害のある子どもの指導実践を通して-2018

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子 一木薫 古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅸ―前担任からの引継ぎに際した指導の系統性に着目して―2018

    • 著者名/発表者名
      菅原仁志 一木薫 古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校の自立活動の指導の取組2018

    • 著者名/発表者名
      森信博 一木薫 古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自立活動の指導を担う教師が抱える課題2017

    • 著者名/発表者名
      木下裕一郎・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活年齢に応じた自立活動の指導2017

    • 著者名/発表者名
      宮尾尚樹・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの生活年齢と自立活動の指導における中心課題2017

    • 著者名/発表者名
      相川久雄・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 卒業後の生活から見た自立活動の指導の検証2017

    • 著者名/発表者名
      貝本智和・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立活動の学習評価に基づく「3年後の姿」の評価2017

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの教科指導と自立活動の指導の関連Ⅲ2017

    • 著者名/発表者名
      立岡里香・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの教科指導と自立活動の指導の関連2017

    • 著者名/発表者名
      西村大介・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肢体不自由児の視覚認知の力を高める自立活動の指導2016

    • 著者名/発表者名
      木下裕一郎,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度・重複障害のある児童のコミュニケーション手段獲得に向けた自立活動の指導(Ⅱ)2016

    • 著者名/発表者名
      西村大介,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの教科指導と自立活動の指導の関連Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      立岡里香,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅳ2016

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅴ2016

    • 著者名/発表者名
      相川久雄,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅵ2016

    • 著者名/発表者名
      菅原仁志,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの生活年齢と自立活動の指導における中心課題2016

    • 著者名/発表者名
      宮尾尚樹,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅰ2015

    • 著者名/発表者名
      亀田雅宏,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅱ2015

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証 Ⅲ2015

    • 著者名/発表者名
      菅原仁志,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 課題関連図を用いた自立活動の目標設定と指導の実践2015

    • 著者名/発表者名
      相川久雄,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学びの履歴と卒業時までに身につけてほしい力を踏まえた自立活動の指導2015

    • 著者名/発表者名
      宮尾尚樹,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの教科指導と自立活動の指導の関連2015

    • 著者名/発表者名
      立岡里香,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 主体的に人と関わる力を高めることを目指した自立活動の指導2015

    • 著者名/発表者名
      木下裕一郎,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度・重複障害のある児童のコミュニケーション手段獲得に向けた自立活動の指導2015

    • 著者名/発表者名
      西村大介,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 自立活動の理念と実践-実態把握から指導目標・内容の設定に至るプロセス-2016

    • 著者名/発表者名
      一木薫,古川勝也,分藤賢之,宮尾尚樹,廣瀬雅次郎,岡田健治,木下裕一郎,西村大介,宮崎智美,相良知恵子,宮川明,相川久雄,亀田雅宏,菅原仁志,立岡里香,山田豊美香,立岡哲弥,山下優香
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi