• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ空間を利用した複合酸化物ナノ粒子の結晶成長メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K04608
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料化学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

原田 雅史  奈良女子大学, 生活環境科学系, 准教授 (90314525)

研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードナノ粒子 / マイクロ波合成 / 複合酸化物ナノ粒子 / 混合フェライト / 磁化曲線 / 結晶成長 / X線吸収微細構造 / 構造解析 / X線吸収微細構造 / マイクロリアクター / 酸化物ナノ粒子 / フェライト
研究成果の概要

混合フェライトナノ粒子は混合する金属元素の組み合わせにより、多様な磁気特性が発現する。5種類の金属を用いて混合フェライトナノ粒子(MFe2O4, M = Mn, Co, Ni, Cu, Zn)をマイクロ波照射により合成し、構造解析を行うとともに磁化を測定して各混合フェライトナノ粒子の磁気特性を比較した。さらに混合フェライトナノ粒子のスピネル構造内のカチオンの分布の仕方を定量的に調べ、結晶構造と磁気特性との関連について検討した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Microwave-Assisted Polyol Synthesis of Pt/Pd and Pt/Rh Bimetallic Nanoparticles in Polymer Solutions Prepared by Batch and Continuous-Flow Processing2017

    • 著者名/発表者名
      Cong Cong、Nakayama Sayaka、Maenosono Shinya、Harada Masafumi
    • 雑誌名

      Ind. Eng. Chem. Res.

      巻: 57 号: 1 ページ: 179-190

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.7b03154

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of Protic Ionic Liquids Comprised of N-Alkyldiethylenetriamine and Their Complexation of Copper(II) Ions2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Chisayo、Harada Masafumi、Iida Masayasu
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem.

      巻: 2017 号: 31 ページ: 3744-3754

    • DOI

      10.1002/ejic.201700568

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of silver nanoparticles from ionic liquids comprising N -alkylethylenediamine: Effects of dissolution modes of the silver(I) ions in the ionic liquids2017

    • 著者名/発表者名
      Er Hua、Yasuda Haruka、Harada Masafumi、Taguchi Eiji、Iida Masayasu
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects

      巻: 522 ページ: 503-513

    • DOI

      10.1016/j.colsurfa.2017.03.046

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 複合酸化物ナノ粒子の構造と磁気特性2017

    • 著者名/発表者名
      原田雅史、桑 雅子、中川あすみ、佐藤良太、寺西利治
    • 学会等名
      2016年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば国際会議場(エポカルつくば)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 複合フェライトナノ粒子のEXAFS構造解析と磁気特性2017

    • 著者名/発表者名
      桑 雅子、原田雅史、佐藤良太、寺西利治
    • 学会等名
      第20回XAFS討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高エネルギーX線回折を用いた貴金属ナノ粒子の三次元構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      原田雅史、池上梨沙、ロシャンタクマーラ、小原真司、坂田修身
    • 学会等名
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体中における非イオン性界面活性剤の会合体形成と金属ナノ粒子合成への応用2017

    • 著者名/発表者名
      山本実穂、原田雅史
    • 学会等名
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ波加熱を用いた酸化物ナノ粒子の迅速合成と構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      桑 雅子、原田雅史、佐藤良太、寺西利治
    • 学会等名
      日本油化学会第55回年会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Microwave-Assisted Synthesis of Transition-metal Oxide Nanoparticles.2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kuwa, M. Harada, R. Sato, T. Teranishi
    • 学会等名
      2nd Internanional Conference of Polyol Mediated Synthesis (IC-PMS2016)
    • 発表場所
      The University of Shiga Prefecture
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ波加熱を用いた酸化物ナノ粒子の迅速合成と構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      桑 雅子、原田雅史、佐藤良太、寺西利治
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://koto10.nara-wu.ac.jp/Profiles/4/0000380/theses1.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-10-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi