研究課題/領域番号 |
15K04698
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
光工学・光量子科学
|
研究機関 | 滋賀県立大学 |
研究代表者 |
山田 逸成 滋賀県立大学, 工学部, 准教授 (40586210)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | ゾル-ゲル法 / インプリント法 / ワイヤグリッド偏光子 / ゾル-ゲル法 / ゾル‐ゲル法 / インプリント加工 |
研究成果の概要 |
サブ波長周期構造の形成において,ドライエッチングのプロセスが不可欠なため、高価な装置が必要であり、プロセスの簡易化や低コスト化が課題として残っていた。 本研究では,簡易なプロセスとして注目されているインプリント加工に注目し,ゾル-ゲル法とシリコーン樹脂をモールド材料としたインプリント法を併用することにより、赤外域で透過するジルコニアのサブ波長周期構造(格子周期400nm,格子高さ100nm)を形成することができた。この格子表面にAl格子を形成し、赤外用ワイヤグリッド偏光子の作製を行った。結果として,2.5~7.8μmの波長域で20dBを超える消光比が得られた。
|