• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機色素ナノファイバーによる新規ナノフォトニクス技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K04705
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 光工学・光量子科学
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

高澤 健  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, 主幹研究員 (10354317)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードナノフォトニクス / 励起子ポラリトン / 有機色素 / ナノファイバー / 有機結晶 / 光物性 / 光集積回路 / 顕微分光
研究成果の概要

有機色素(チアシアニン)の単結晶ナノファイバーは光励起で生成した励起子ポラリトンを室温で安定に伝搬する。本研究では、冷却によりポラリトンの分散曲線を変調することで、光の波長より遥かに細い、幅約90 nmのナノファイバーが高効率にポラリトンを伝搬することを明らかにした。さらに、ラマン散乱を利用してナノファイバーに近赤外光を入力する技術を開発し、その伝搬特性を明らかにする実験を行った。その結果、波長1ミクロン領域の光に対しても、ナノファイバーが高い伝搬効率を示すことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Understanding the Emission Pattern Produced by Focused Laser Beam Excitation of Perylene Square Single Crystals2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Takazawa
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 667 ページ: 284-289

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2016.10.083

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Coupling Light into Organic Nanofibers via Raman Scattering: Waveguiding Properties for Near-Infrared Light2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Takazawa
    • 雑誌名

      Micro & Nano Letters

      巻: 12 号: 2 ページ: 123-127

    • DOI

      10.1049/mnl.2016.0448

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optical Waveguiding Along a Sub-100-nm-Width Organic Nanofiber: A Significant Effect of Cooling on Waveguiding Properties2016

    • 著者名/発表者名
      K. Takazawa, J. Inoue, K. Mitsuishi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 120 号: 2 ページ: 1186-1192

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b10125

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [図書] Micro- and Nanophotonic Technologies2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Takazawa, Hiroyuki Takeda, Kazuaki Sakoda
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 所属機関の研究者情報データベース

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/takazawa_ken

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] NIMSの研究者情報データベース

    • URL

      http://samurai.nims.go.jp/TAKAZAWA_Ken-j.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 物質・材料研究機構 ナノフォトニクスグループ

    • URL

      http://www.nims.go.jp/units/apm/nanophoto/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi