• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルコフ過程の経路のSemi-Dirichlet形式を用いた汎関数解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K04941
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解析学基礎
研究機関関西大学

研究代表者

上村 稔大  関西大学, システム理工学部, 教授 (30285332)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードDirichlet 形式 / マルコフ過程 / 加法汎関数 / semi-Dirichlet 形式 / 均質化問題 / Mosco 収束 / 正則部分空間 / 保存性 / 対称Dirichlet形式 / Mosco収束 / 再帰性 / 過渡性 / 純飛躍型マルコフ過程 / 容量不等式
研究成果の概要

ランダムな現象を解析する数学モデルの一つである確率過程の構成法として知られているDirichlet 形式の手法を用いて,マルコフ過程の大域的性質(再帰性・過渡性・保存性)を導出した.具体的には,基礎の空間の測度の増大性と対応する生成作用素の係数の遠方での増大性によって決定できることを示した.また,マルコフ過程の系列に対して,それらの諸性質についての安定性についても議論を行った.特に,大域的性質はMosco収束と呼ばれる収束性の下ではほとんどすべての性質の安定性が壊れることが分かった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

`連続的変化'の破綻が起きうる状況において,標本路が連続であるという拡散過程に限らず,不連続な状況を許容したジャンプ拡散過程,あるいは純飛躍型過程をモデル化した解析の研究が必要である現代において,当該研究はその先駆けともいえる研究である.また,拡散係数や,Levy係数などが滑らかでない場合においては,モデル化される確率過程の構成さえ自明ではない.Dirichlet 形式は,そのような場合においても,正則性と呼ばれれる条件さえ満たされれば確率過程が構成できるという優位性がある.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 8件) 学会・シンポジウム開催 (6件)

  • [国際共同研究] TU Dresden(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] TU Dresden/Institut fur Math. Stochastik(Germany)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Weak convergence of regular Dirichlet subspaces2017

    • 著者名/発表者名
      Li Liping,Toshihiro Uemura and Jiangang Ying
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics

      巻: 54

    • NAID

      120006358853

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the Conservativeness of Some Markov Processes2017

    • 著者名/発表者名
      Oshima Yoichi、Uemura Toshihiro
    • 雑誌名

      Potential Analysis

      巻: 46 号: 4 ページ: 609-645

    • DOI

      10.1007/s11118-016-9596-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On instability of global path properties of symmetric Dirichlet forms under Mosco convergence2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Suzuki and Toshihiro Uemura
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics

      巻: 53 ページ: 567-590

    • NAID

      120005941454

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the recurrence of symmetric jump processes2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Okura and Toshihiro Uemura
    • 雑誌名

      Forum Mathematicum

      巻: 27 ページ: 3269-3300

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Homogenization of symmetric Dirichlet forms2019

    • 著者名/発表者名
      上村稔大
    • 学会等名
      研究集会「マルコフ過程とその周辺」 (まちなかキャンパス長岡)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Homogenization of symmetric Levy processes on R^d2019

    • 著者名/発表者名
      上村稔大
    • 学会等名
      日本数学会2019年度年会「統計数学分科会」(東京工業大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] On convergence of symmetric Dirichlet forms2018

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uemura
    • 学会等名
      TU Dresden Analysis & Stochastics Seminars 「Probability afternoon」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the conservativeness of some Markov processes2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uemura
    • 学会等名
      Japanese-German Open Conference on Stochastic Analysis 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gamma-convergence of symmetric jump-type Dirichlet forms2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uemura
    • 学会等名
      Workshop on Jump Processes and Stochastic Analysis 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A note on convergence of Dirichlet forms2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uemura
    • 学会等名
      Workshop on Interface between Commutative and Non-Commutative Stochastic Analysis
    • 発表場所
      Hokkaido University, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On an optimal stopping problem and a variational inequality2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uemura
    • 学会等名
      Workshop on Stochastic Analysis and related topics 2016
    • 発表場所
      TU Dresden, Germany
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On a weak convergence of regular Dirichlet subspaces of H^1(I)2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uemura
    • 学会等名
      Markov Processes and Related Fields
    • 発表場所
      ヴェルクよこすか,神奈川県,日本
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A note on the Mosco convergence of symmetric Dirichlet forms2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uemura
    • 学会等名
      Workshop on Stochastic Analysis and Related Topics
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the Mosco convergence of symmetric jump type Dirichlet forms2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Uemura
    • 学会等名
      The 11th Workshop on Markov Processes and Related Topics
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] 2nd Interdisciplinary & Research Alumni Symposium iJaDe2018 (Mathematics Session)2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Dirichlet Forms and Their Geometry2017

    • 発表場所
      Tohoku University, Japan
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Dirichlet forms and Stochastic Analysis2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Jump Processes and Stochastic Analysis 20172017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Dirichlet Forms and Stochastic Analysis2016

    • 発表場所
      Kansai University, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Summer School on Dirichlet Forms and Stochastic Analysis at Kansai University 20152015

    • 発表場所
      Kansai University, Suita, Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi