• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ディラック電子系に対する量子ドット導入による熱電性能の増強

研究課題

研究課題/領域番号 15K05120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関茨城大学

研究代表者

青野 友祐  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 准教授 (20322662)

研究分担者 小峰 啓史  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 准教授 (90361287)
研究協力者 長谷川 靖洋  
村田 正行  
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード熱電効果 / 量子微細構造 / 界面効果
研究成果の概要

良好な熱電材料として知られるビスマス系化合物の表面においては、ディラック電子系が実現している。このディラック電子系に対して、熱電効率を向上させると期待されている量子閉じ込め構造における電子状態と熱電特性の解析を行った。ディラック電子系中の量子ドット構造においては、ドット内に鋭い状態密度が現れ、優れた熱電特性が得られることがわかった。ビスマス薄膜の表面状態を記述する数値モデルを提案し、実験結果をよく説明できることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ディラック電子系の電子状態については、さまざまな研究が進められているが、量子閉じ込め効果に焦点を当てた研究となっている。近年の行われてきた表面電子状態の実験を説明できるモデルを提案できた。熱を電気に変える熱電効果は、さまざまな工業製品からの排熱の再利用の観点から、多くの研究が進められている。本研究は、良好な熱電材料としているビスマス系材料の量子閉じ込め効果による熱電効果向上に関する研究となっている。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 3件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 10件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 17件)

  • [雑誌論文] Robustness of Voltage-induced Magnetocapacitance2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kaiju, T. Misawa, T. Nagahama, T. Komine, O. Kitakami, M. Fujioka, J. Nishii, and G. Xiao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-33065-y

    • NAID

      120006536950

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dipolelike dynamical nuclear spin polarization around a quantum point contact2018

    • 著者名/発表者名
      Peter Stano, Tomosuke Aono, Minoru Kawamura
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 97 号: 7 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.075440

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel behaviors of anomalous Hall effect in TbFeCo ferrimagnetic thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ando, Takashi Komine, Shiori Sato, Shingo Kaneta, Yoshiaki Hara
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 8 号: 5 ページ: 056316-056316

    • DOI

      10.1063/1.5007775

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geometrical contribution to anomalous Nernst effect in TbFeCo thin films2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ando, Takashi Komine
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 8 号: 5 ページ: 056326-056326

    • DOI

      10.1063/1.5006210

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fabrication of a Nanoscale Electrical Contact on a Bismuth Nanowire Encapsulated in a Quartz Template by Using FIB-SEM2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murata, Atsushi Yamamoto, Yasuhiro Hasegawa, Takashi Komine
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: 46 号: 5 ページ: 2782-2789

    • DOI

      10.1007/s11664-016-4968-5

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental and Theoretical Evaluations of the Galvanomagnetic Effect in an Individual Bismuth Nanowire2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murata, Atsushi Yamamoto, Yasuhiro Hasegawa, and Takashi Komine
    • 雑誌名

      Nano Lett

      巻: 17 号: 1 ページ: 110-119

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.6b03592

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical modeling of electrical resistivity and Seebeck coefficient of bismuth nanowires by considering carrier mean free path limitation2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murata, Atsushi Yamamoto, Yasuhiro Hasegawa, Takashi Komine, and Akira Endo
    • 雑誌名

      J Appl Phys

      巻: 121 号: 1 ページ: 014303-014303

    • DOI

      10.1063/1.4973191

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Giant thermoelectric figure of merit in a noninteracting quantum dot system with massless Dirac fermions2016

    • 著者名/発表者名
      Tomosuke Aono and Takashi Komine
    • 雑誌名

      Phys Rev B

      巻: 94 号: 16

    • DOI

      10.1103/physrevb.94.165311

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anomalous Nernst Effect of Perpendicularly Magnetic Anisotropy TbFeCo Thin Films2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ando, Takashi Komine, and Yasuhiro Hasegawa
    • 雑誌名

      Journal of Elec Materi

      巻: 45 号: 7 ページ: 3570-3575

    • DOI

      10.1007/s11664-016-4537-y

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tight-binding theory of surface spin states on bismuth thin films2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Saito, Hirokatsu Sawahata, Takashi Komine, and Tomosuke Aono
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 93 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.041301

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Micromagnetic analysis of current-induced domain wall motion in a bilayer nanowire with synthetic antiferromagnetic coupling2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Komine and Tomosuke Aono
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 6 号: 5

    • DOI

      10.1063/1.4944769

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancement of Seebeck Coefficient in Bi Nanowires by Electric Field Effect.2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Komine, Tomosuke Aono, Yuta Nabatame, Masayuki Murata, and Yasuhiro Hasegawa
    • 雑誌名

      Journal of Elec Materi.

      巻: 45 号: 3 ページ: 1555-1560

    • DOI

      10.1007/s11664-015-4113-x

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetic-Field Dependence of Thermoelectric Properties of Sintered Bi90Sb10 Alloy2015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murata, Atsushi Yamamoto, Yasuhiro Hasegawa, and Takashi Komine
    • 雑誌名

      Journal of Elec Materi.

      巻: 45 号: 3 ページ: 1875-1885

    • DOI

      10.1007/s11664-015-4270-y

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electronic Magnetization of a Quantum Point Contact Measured by Nuclear Magnetic Resonance.2015

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura, Keiji Ono, Peter Stano, Kimitoshi Kono, and Tomosuke Aono
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 115 号: 3 ページ: 036601-036601

    • DOI

      10.1103/physrevlett.115.036601

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transport properties for a quantum dot coupled to normal leads with a pseudogap2015

    • 著者名/発表者名
      Bunpei Hara, Akihisa Koga, and Tomosuke Aono
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 92 号: 8 ページ: 0811031-5

    • DOI

      10.1103/physrevb.92.081103

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Biナノワイヤーにおける格子圧縮が量子効果に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      小峰啓史,青野友祐,村田正行,長谷川靖洋
    • 学会等名
      第66回 応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 量子ポイントコンタクトにおける乱れポテンシャルの効果2019

    • 著者名/発表者名
      青野友祐, 高橋基, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Transport measurements of bismuth nanowire embedded in quartz template by nano-fabrication2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Hasegawa, H. Morita, M. Otsuka, T. Arisaka, T. Komine
    • 学会等名
      37th annual international conference on thermoelectrics (ICT)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear spin polarization in a quantum point contact2018

    • 著者名/発表者名
      Tomosuke Aono, Peter Stano, Minoru Kawamura
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers of Quantum Transport in Nano Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 面内磁場下の量子ポイントコンタクトにおける動的核スピン偏極2018

    • 著者名/発表者名
      青野友祐、Peter Stano、 川村稔、大野圭司、小峰啓史
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁性薄膜エッジを利用した Ni78Fe22/Alq3/Ni78Fe22 ナノ接合素子に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木悠馬,三澤貴浩,森澄人,小峰啓史,星野哲久,芥川智行,藤岡正弥,西井準治,海住英生
    • 学会等名
      第53回応用物理学会北海道支部/第14回日本光学会北海道支部合同学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁性薄膜における電極配置が異常ネルンスト起電力に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      安藤亮,小峰啓史
    • 学会等名
      第65回 応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁場中の量子ポイントコンタクトにおける電子状態と電気伝導 II2017

    • 著者名/発表者名
      青野友祐,川村稔,大野圭司,Peter Stano,小峰啓史
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ビスマスの格子変形がバンド構造および輸送特性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      小峰啓史,青野友祐,村田正行,長谷川靖洋
    • 学会等名
      第64回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市・西区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Electron transport in a quantum point contact with hyperfine interaction under finite magnetic field2017

    • 著者名/発表者名
      T. Aono, M. Kawamura, P. Stano, K. Ono, and T. Komine
    • 学会等名
      International symposium on hybrid quantum systems 2017 (HQS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic states in quantum point contacts with flat potential barriers2017

    • 著者名/発表者名
      Tomosuke Aono
    • 学会等名
      International symposium on hybrid quantum systems 2017 (HQS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear spin polarization and resistively-detected nuclear magnetic resonance in quantum point contact2017

    • 著者名/発表者名
      Tomosuke Aono, Peter Stano, Minoru Kawamura , Keiji Oono, and Takashi Komine
    • 学会等名
      2017 Workshop on Innovative Nanoscale Devices and Systems (WINDS)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Macroscale thermoelectric materials with low dimensional nanoscale features2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda, M. Murata, T. Komine, H. Kiue, and Y. Hasegawa
    • 学会等名
      36th annual international conference on thermoelectrics (ICT)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ni78Fe22/Alq3/Ni78Fe22 接合素子における量子・古典状態間遷移領域に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木悠馬,三澤貴浩,森澄人,小峰啓史,星野哲久,芥川智行,藤岡正弥,西井準治,海住英生
    • 学会等名
      第78回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] フェリ磁性TbFeCoにおける熱電効果の素子形状依存性2017

    • 著者名/発表者名
      安藤亮,小峰啓史
    • 学会等名
      第78回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Ni78Fe22/Alq3/Ni78Fe22 ナノ接合素子の電気伝導特性2017

    • 著者名/発表者名
      三澤貴浩,森澄人,佐々木悠馬,小峰啓史,星野哲久,芥川智行, 藤岡正弥,西井準治,海住英生
    • 学会等名
      第78回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel behaviours of anomalous hall effect in TbFeCo thin films under high magnetic field2017

    • 著者名/発表者名
      R. Ando, T. Komine, S. Sato, S. Kaneta, Y. Hara
    • 学会等名
      62nd Annual Magnetism and Magnetic Materials (MMM) Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geometrical contribution to anomalous Nernst effect in TbFeCo thin films2017

    • 著者名/発表者名
      R. Ando, T. Komine
    • 学会等名
      62nd Annual Magnetism and Magnetic Materials (MMM) Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] tudy of Ni78Fe22/Alq3/Ni78Fe22 nanoscale junction devices utilizing thin-film edges2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sasaki, T. Misawa, S. Mori, T. Komine, N. Hoshino, T. Akutagawa, M. Fujioka, J. Nishii, H. Kaiju
    • 学会等名
      The 18th RIES-HOKUDAI International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ビスマスの格子変形が輸送特性に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      小峰啓史,青野友祐,村田正行,長谷川靖洋
    • 学会等名
      第77回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市・中央区)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 石英ガラス中の直径110 nm Biナノワイヤーへの端部電極形成2016

    • 著者名/発表者名
      村田正行,山本淳,長谷川靖洋,小峰啓史
    • 学会等名
      第77回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市・中央区)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁場中の量子ポイントコンタクトにおける電子状態と電気伝導2016

    • 著者名/発表者名
      青野友祐、川村稔、大野圭司、小峰啓史
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] BiSb合金薄膜の表面電子状態のタイトバインディング法による数値解析2016

    • 著者名/発表者名
      永井潤也, 澤田雄大, 小峰啓史, 青野友祐
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] BiSb合金薄膜の表面電子状態のタイトバインディング法による数値解析II2016

    • 著者名/発表者名
      澤田雄大, 永井潤也, 小峰啓史, 青野友祐
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 直径 110 nm Biナノワイヤーの熱電物性測定2016

    • 著者名/発表者名
      村田正行,山本淳,長谷川靖洋,小峰啓史
    • 学会等名
      第十三回日本熱電学会学術講演会(TSJ2016)
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(葛飾区・新宿)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Current-driven dynamical nuclear spin polarization in a semiconductor quantum point contact2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura, Keiji Ono, Peter Stano, Kimitoshi Kono, Tomosuke Aono
    • 学会等名
      9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tight-binding model analysis on surface spin states of bismuth-antimony alloy thin films2016

    • 著者名/発表者名
      J. Nagai, Y. Sawada, T. Komine, T. Aono
    • 学会等名
      9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface spin states of bismuth thin films: a tight-binding analysis2016

    • 著者名/発表者名
      K. Saito, H. Sawahata, J. Nagai, Y. Sawada, T. Komine, T. Aono
    • 学会等名
      9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic states of bismuth thin films: a tight-binding analysis2016

    • 著者名/発表者名
      K. Saito, H. Sawahata, J. Nagai, Y. Sawada, T. Komine, and T. Aono
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics
    • 発表場所
      定山渓ビューホテル (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tight-Binding Theory of Surface Spin States on Bismuth Thin Films2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Saito, Hirokatsu Sawahata, Takashi Komine, and Tomosuke Aono
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Materials and Devices Workshop FQMD2016
    • 発表場所
      RIKEN (埼玉県・和光市)
    • 年月日
      2016-06-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical analysis of surface states in Bi nanostructure2016

    • 著者名/発表者名
      T. Komine, T. Aono, M. Murata, Y. Hasegawa
    • 学会等名
      35th annual international conference on thermoelectrics & 1st asian conference on thermoelectrics (ICT & ACT 2016)
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2016-05-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nano-scale electrical contact onto 110 nm Bi nanowire encapsulated in quartz template utilizing FIB-SEM2016

    • 著者名/発表者名
      M. Murata, A. Yamamoto, Y. Hasegawa, T. Komine
    • 学会等名
      35th annual international conference on thermoelectrics & 1st asian conference on thermoelectrics (ICT & ACT 2016)
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2016-05-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ディラック電子中の量子ドットによる熱電特性の解析2016

    • 著者名/発表者名
      青野友祐, 小峰啓史
    • 学会等名
      第71回年次大会(2016年)
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ビスマスナノ構造における表面状態の数値解析2016

    • 著者名/発表者名
      青野友祐,小峰啓史,村田正行,長谷川靖洋
    • 学会等名
      016年第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Biナノワイヤーの磁場中における電気物性の解析2016

    • 著者名/発表者名
      村田正行,山本淳,長谷川靖洋,小峰啓史
    • 学会等名
      2016年第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 積層構造ナノワイヤにおける電流誘起磁壁移動の数値解析2016

    • 著者名/発表者名
      小峰啓史,青野友祐,安藤亮
    • 学会等名
      016年第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Micromagnetic analysis of current-induced domain wall motion in a bilayer nanowire with synthetic antiferromagnetic coupling2016

    • 著者名/発表者名
      T. Komine, and T. Aono
    • 学会等名
      Joint MMM-Intermag Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-01-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-10-21   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi