• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結晶カイラリティ転換のダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 15K05127
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関愛知工業大学 (2016-2018)
名古屋大学 (2015)

研究代表者

上羽 牧夫  愛知工業大学, 基礎教育センター, 教授 (30183213)

研究分担者 勝野 弘康  立命館大学, 理工学部, 助教 (70377927)
研究協力者 佐藤 正英  
三浦 均  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードカイラリティ転換 / カイラル結晶化 / ヴィエドゥマ熟成 / ベッカーデリングモデル / 結晶鏡像体過剰率 / 塩素酸ナトリウム / パターン形成 / ステップ / 準安定状態 / カイラルクラスター
研究成果の概要

カイラリティ(左と右の区別)の異なる結晶粉末をふくむ溶液の温度を周期的に変えることによって,結晶の(そして同時にその構成分子の)カイラリティ転換が起こり,左か右の片方だけになるという新現象の機構を究明した.合理的なモデルによってクラスターサイズ分布の変化を研究し,カイラルクラスターが結晶成長に寄与する条件でこの不思議な現象を統一的に説明した.さらに,粉砕撹拌による結晶カイラリティ転換の実験で報告された転換末期に結晶のサイズ分布が異常に広がる現象の原因を解明し,この異常は転換の必要条件ではないことを示した.また非平衡での結晶表面ステップの櫛状パターン形成とその周期決定の仕組みを明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

溶液中での結晶の粉砕攪拌や温度の周期的な変動によって自由エネルギー的には等価な2状態の一方が他方に変わってしまう現象は物理的に一見あり得ないように見える.しかし系の非平衡性に注意し,カイラルなクラスターが直接結晶の成長に寄与するというごく自然なミクロな過程を認めることによって,粉砕と温度循環という異なる条件下で可能であることを統一的に示せた.逆にこのことは,クラスターによる成長という直接的には観測が難しい過程を間接的に実証したことにもなる.粉砕や温度循環の方法によるホモカイラル状態の実現は,化学工学的には簡便さや経済性から実用化の可能性は大きい.とくに温度循環法はスケールアップも容易である.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Anomalous Size Distribution of Chiral Crystals during Deracemization by Grinding2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuno Hiroyasu、Uwaha Makio
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 19 号: 4 ページ: 2428-2433

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.9b00095

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微斜面上での櫛状ステップパターンの形成2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤正英,三浦均,上羽牧夫
    • 雑誌名

      日本結晶成長学会誌

      巻: 45

    • NAID

      120006722631

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of impurities on chirality conversion by grinding2017

    • 著者名/発表者名
      H. Katsuno and M. Uwaha
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 95 号: 6

    • DOI

      10.1103/physreve.95.062804

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two mechanisms forming a comblike step pattern induced by a moving linear adatom source2017

    • 著者名/発表者名
      Masahide Sato, Hitoshi Miura, and Makio Uwaha
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 95 号: 3

    • DOI

      10.1103/physreve.95.032803

    • NAID

      120006226515

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Introduction to the BCF theory2016

    • 著者名/発表者名
      Makio Uwaha
    • 雑誌名

      Progress in Crystal Growth and Characterization of Materials

      巻: 62 ページ: 58-68

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Chirality Conversion by Periodic Change of Temperature: Role of Chiral Clusters2016

    • 著者名/発表者名
      H. Katsuno and M. Uwaha
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 93 号: 1 ページ: 013002-013002

    • DOI

      10.1103/physreve.93.013002

    • NAID

      120005690880

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relation between the Step Pattern and the Velocity of the Moving Linear Adatom Source2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kishi, M. Kawaguchi, H. Miura, M. Sato, M. Uwaha
    • 雑誌名

      e-J. Surf. Sci. Nanotech.

      巻: 13 号: 0 ページ: 269-274

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2015.269

    • NAID

      130005074891

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 安定相から準安定相への転換の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      勝野弘康, 上羽牧夫
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Anomalous size distribution of chiral crystals under ginding2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Katsuno, and Makio Uwaha,
    • 学会等名
      6th European Conference on Crystal Growth
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Amplification of crystal enantiomeric excess with crystallization of chiral clusters2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Katsuno, and Makio Uwaha
    • 学会等名
      6th European Conference on Crystal Growth
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Light Scattering Study on Sodium Chlorate2018

    • 著者名/発表者名
      E. Oishi, Y. Fujii, A. Koreeda, H. Katsuno and T. Nakada
    • 学会等名
      Meeting on Ferroelectric Materials and Their Applications
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 結晶粉砕下でのカイラリティ転換実験における結晶サイズ分布異常2018

    • 著者名/発表者名
      勝野弘康, 上羽牧夫
    • 学会等名
      第47回結晶成長国内会議(日本結晶成長学会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 結晶粉砕実験における鏡像体過剰率と結晶サイズ分布II2018

    • 著者名/発表者名
      勝野弘康, 上羽牧夫
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カイラリティ転換における結晶結晶粉砕方法と結晶サイズ分布2018

    • 著者名/発表者名
      勝野弘康,上羽牧夫
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 塩素酸ナトリウムのラマン・ブリルアン散乱分光2018

    • 著者名/発表者名
      大石栄一, 藤井康裕, 是枝聡肇, 勝野弘康, 中田俊隆
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 粉砕による結晶カイラリティ転換における不純物効果III2017

    • 著者名/発表者名
      勝野弘康,上羽牧夫
    • 学会等名
      日本物理学会72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ステップは生きている」:ステップの動的挙動に関する理論的研究2017

    • 著者名/発表者名
      上羽牧夫
    • 学会等名
      第46回結晶成長国内会議(日本結晶成長学会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カイラル結晶の鏡像体過剰率増幅と結晶サイズ分布2017

    • 著者名/発表者名
      勝野弘康,上羽牧夫
    • 学会等名
      第46回結晶成長国内会議(日本結晶成長学会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 結晶粉砕実験における鏡像体過剰率と結晶サイズ分布2017

    • 著者名/発表者名
      勝野弘康,上羽牧夫
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 温度循環による結晶カイラリティ転換機構2016

    • 著者名/発表者名
      勝野弘康,上羽牧夫
    • 学会等名
      第45回結晶成長国内会議(日本結晶成長学会)
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 粉砕による結晶カイラリティ転換における不純物効果II2016

    • 著者名/発表者名
      勝野弘康,上羽牧夫
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of chiral clusters in the chirality conversion by temperature cycling2016

    • 著者名/発表者名
      H. Katsuno (oral), M. Uwaha
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-08-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relation between the period of protrusions in a comb-like step pattern and the velocity of adatom source moving in front of the step2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sato (oral), M. Uwaha
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-08-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of chiral impurities on the chirality conversion by grinding2016

    • 著者名/発表者名
      H. Katsuno (oral), M. Uwaha
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 粉砕による結晶カイラリティ転換における不純物効果2016

    • 著者名/発表者名
      勝野弘康,上羽牧夫
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 移動速度の異なる粒子供給源での2つの同一周期櫛状パターンの形成機構2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤正英,上羽牧夫,三浦均
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Study of Growth Modes with Dislocations in Heteroepitaxy by an Elastic Lattice Model2015

    • 著者名/発表者名
      H. Katsuno, M. Uwaha and Y. Saito (talk given by HK)
    • 学会等名
      5th International Workshop on Epitaxial Growth and Fundamental Properties of Semiconductor Nanostructures
    • 発表場所
      Hsinchu(Taiwan)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi