研究課題
基盤研究(C)
本研究課題は螺旋磁性強誘電体におけるスピン秩序と強誘電性の相関を微視的に解明し、エレクトロマグノンと呼ばれる電気磁気素励起の描像を得ることを目的としている。代表的な螺旋磁性強誘電体であるTbMnO3の非弾性中性子散乱実験を行い、その磁気励起が基本的にはスピン波励起として理解できることを示し、さらに、スピン波描像では再現できない励起が存在することを明らかにした。また、TbMnO3と同じペロブスカイト構造を有する磁性反強誘電体であるYFeO3に着目し、研究を行った。円偏光X線回折実験を行い、Feスピンと格子との結合を直接的に観測した。
すべて 2018 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)
Phys. Rev. B
巻: 95 号: 3 ページ: 035101-035101
10.1103/physrevb.95.035101
physical review B
巻: 93 号: 7
10.1103/physrevb.93.075117
Journal of the Physical Society of Japan
巻: 84 号: 12 ページ: 123703-123703
10.7566/jpsj.84.123703
210000133761
巻: 92 号: 9
10.1103/physrevb.92.094405
巻: 92 号: 3
10.1103/physrevb.92.035133