• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実空間と運動量空間の双方から見た銅酸化物高温超伝導と擬ギャップに対する不純物効果

研究課題

研究課題/領域番号 15K05155
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関北海道大学

研究代表者

小田 研  北海道大学, 理学研究院, 教授 (70204211)

研究分担者 黒澤 徹  北海道大学, 理学研究院, 助教 (10615420)
吉田 紘行  北海道大学, 理学研究院, 助教 (30566758)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード高温超伝導 / pseudogap / 超伝導ギャップ / 反強磁性結合 / 電子系超格子 / 不純物効果 / 銅酸化物 / 強相関電子系 / 準粒子束縛状態 / 超格子構造 / エネルギーギャップ
研究成果の概要

本研究では、銅酸化物における高温超伝導の発現機構や擬ギャップ現象の起源と反強磁性相互作用との関わりに関する知見を得ることを目的として、Bi系銅酸化物の純粋な試料および少量のNiをCuサイトに添加した試料において低温(T<<Tc)でSTM/STS実験を行うと共に、ARPES実験を試みた。その結果、磁性不純物Niの方が非磁性不純物Znに比べて超伝導抑制効果が弱いという“超伝導に対する特異な不純物効果”がCuスピン間の反強磁性結合に対する不純物効果として説明できることが明らかになった。また、高温超伝導を齎すペアリングの機構に反強磁性相互作用が深く関わっていることを強く支持する結果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書

研究成果

(55件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 雑誌論文 学会発表

  • [国際共同研究] ヨセフ・ステファン研究所(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] チューリッヒ大学/ポールシェラー研究所/ローザンヌ・スイス連邦工科大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ウプサラ大学/KTH王立研究所(スエーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリストル大学/ランカスター大学(イギリス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] イスラエル工科大学(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University Zurich/Ecole Polytech Fed Lausanne/Paul Scherrer Inst(Switzerland)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Josef Stefan Inst(Slovenia)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Paul Scherrer Inst/ETHZ/Ecole Polytech Fed Lausanne(Switzerland)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Uppsala Univ/KTH Royal Inst Technol/Stockholm Univ(Sweden)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Univ Lyon(France)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Oak Ridge Natl Lab/Univ Texas Austin(USA)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Jozef Stefan Inst/Int Postgrad Sch(Slovenia)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] STM/STS study on electronic superstructures in the superconducting state of high-Tc cuprate Bi2Sr2CaCu2O8+δ2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuta S、Kurosawa T、Takeyama K、Momono N、Ishii Y、Yoshida H、Oda M、Ido M
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 969 ページ: 012071-012071

    • DOI

      10.1088/1742-6596/969/1/012071

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Direct observation of orbital hybridisation in a cuprate superconductor2018

    • 著者名/発表者名
      Matt C. E.、Sutter D.、Cook A. M.、Sassa Y.、Mnsson M.、Tjernberg O.、Das L.、Horio M.、Destraz D.、Fatuzzo C. G.、Hauser K.、Shi M.、Kobayashi M.、Strocov V. N.、Schmitt T.、Dudin P.、Hoesch M.、Pyon S.、Takayama T.、Takagi H.、Lipscombe O. J.、Hayden S. M.、Kurosawa T.、Momono N.、Oda M.、Neupert T.、Chang J.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03266-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Nonequilibrium Quasiparticle Dynamics in Bi-Based Superconductors Measured by Modulation Photoexcitation Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Toda Y.、Mochizuki H.、Tsuchiya S.、Kurosawa T.、Oda M.、Mertelj T.、Mihailovic D.
    • 雑誌名

      Journal of Superconductivity and Novel Magnetism

      巻: 31 ページ: 753-756

    • DOI

      10.1007/s10948-017-4325-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Dynamics of superconducting order parameter through ultrafast normal-to-superconducting phase transition in Bi2Sr2CaCu2O8 from multipulse polarization-resolved transient optical reflectivity2017

    • 著者名/発表者名
      Madan, I. and Baranov, V. V. and Toda, Y. and Oda, M. and Kurosawa, T. and Kabanov, V. V. and Mertelj, T. and Mihailovic, D.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 96

    • DOI

      10.1103/physrevb.96.184522

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Gapless magnetic excitations in the kagome antiferromagnet Ca-kapellasite probed by Cl35 NMR spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Ihara Y.、Sasaki T.、Noguchi N.、Ishii Y.、Oda M.、Yoshida H.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 96

    • DOI

      10.1103/physrevb.96.180409

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1/8 Anomaly Induced by the Substitution of Dy in Underdoped Bi2Sr2Ca1-xDyxCu2O82017

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, Y. Kobayashi, C. Kobashi, S. Baar, T. Kurosawa, M. Oda, M. Ido, N. Momono
    • 雑誌名

      Journal of Superconductivity and Novel Magnetism

      巻: - ページ: 2037-2042

    • DOI

      10.1007/s10948-017-4010-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Damped spin excitations in a doped cuprate superconductor with orbital hybridization2017

    • 著者名/発表者名
      Ivashko O.、Shaik N. E.、Lu X.、Fatuzzo C. G.、Dantz M.、Freeman P. G.、McNally D. E.、Destraz D.、Christensen N. B.、Kurosawa T.、Momono N.、Oda M.、Matt C. E.、Monney C.、Rnnow H. M.、Schmitt T.、Chang J.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 95

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.214508

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Rotation symmetry breaking in La2-xSrxCuO4 revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Razzoli E.、Matt C. E.、Sassa Y.、Mnsson M.、Tjernberg O.、Drachuck G.、Monomo M.、Oda M.、Kurosawa T.、Huang Y.、Plumb N. C.、Radovic M.、Keren A.、Patthey L.、Mesot J.、Shi M.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 95

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.224504

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Unusual Magnetic State with Dual Magnetic Excitations in the Single Crystal of S=1/2 Kagome Lattice Antiferromagnet CaCu3(OH)(6)Cl-2 center dot 0.6H(2)O2017

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, N. Noguchi, Y. Matsushita, Y. Ishii, Y. Ihara, M. Oda, H. Okabe, S. Yamashita, Y. Nakazawa, A. Takata, T. Kida, Y. Narumi, and M. Hagiwara
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 86 号: 3 ページ: 033704-033704

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.033704

    • ISSN
      0031-9015, 1347-4073
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural study of quasi-one-dimensional vanadium pyroxene LiVSi2O6 single crystals2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii Yuto、Matsushita Yoshitaka、Oda Migaku、Yoshida Hiroyuki
    • 雑誌名

      JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY

      巻: 246 ページ: 125-129

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2016.11.012

    • NAID

      120006551572

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Out-of-plane disorder effects on the energy gaps and electronic charge order in Bi2Sr1.7R0.3CuO6+δ (R=La and Eu)2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kurosawa, K. Takeyama, S. Baar, Y. Shibata, M. Kataoka, S. Mizuta, H. Yoshida, N. Momono, M. Oda, M. Ido
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 85 号: 4 ページ: 044709-044709

    • DOI

      10.7566/jpsj.85.044709

    • NAID

      210000133916

    • ISSN
      0031-9015, 1347-4073
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 銅酸化物高温超伝導体の超伝導ギャップ・擬ギャップダイナミクス2016

    • 著者名/発表者名
      戸田 泰則, 黒澤 徹, 小田 研
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 71 ページ: 830-835

    • NAID

      130006191073

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Impurity Effects on the Superconducting Gap in the High-T-c Superconductor Bi2Sr2CaCu2-xFexO8+delta Investigated by STM/STS2016

    • 著者名/発表者名
      S. Baar, N. Momono, K. Kawamura, Y. Kobayashi, S. Iwasaki, T. Sakawaki, Y. Amakai, H. Takano, T. Kurosawa, M. Oda, M. Ido
    • 雑誌名

      JOURNAL OF SUPERCONDUCTIVITY AND NOVEL MAGNETISM

      巻: 29 ページ: 659-662

    • DOI

      10.1007/s10948-015-3320-2

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electron scattering, charge order, and pseudogap physics in La1.6-xNd0.4SrxCuO4: An angle-resolved photoemission spectroscopy study2015

    • 著者名/発表者名
      C. E. Matt et al.
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW B

      巻: 92 ページ: 1345241-10

    • DOI

      10.1103/physrevb.92.134524

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] STM/STS studies for interplane disorder effects on the electronic states of the Cu-O plane in Bi22012015

    • 著者名/発表者名
      T. Kurosawa, K. Takeyama, G. Hatta, H. Miyazaki, J. Yamaji, K. Yoshikawa, Y. Nakagawa, Y. Shibata, H. Yoshida, N. Momono, M. Oda and M. Ido
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL JOURNAL OF MODERN PHYSICS B

      巻: 29 ページ: 1542009-1542009

    • DOI

      10.1142/s0217979215420096

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nodal gap behavior of Bi(2)Sr(2-x)Ln(x)CuO(6+delta) (Ln = La, Eu) investigated by specific heat measurements2015

    • 著者名/発表者名
      M. Shimizu, Y. Moriya, S. Baar, N. Momono, Y. Amakai, H. Takano, S. Murayama, T. Kurosawa, M. Oda and M. Ido
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL JOURNAL OF MODERN PHYSICS B

      巻: 29 ページ: 1542014-1542014

    • DOI

      10.1142/s021797921542014x

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Time-resolved polarimetry for photoexcited QP dynamics in Bi22122015

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, S. Tsuchiya, Y. Toda, T. Kurosawa, M. Oda, T. Mertelj, I. Madan, V. V. Kabanov, D. Mihailovic
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL JOURNAL OF MODERN PHYSICS B

      巻: 29 ページ: 15420311-7

    • DOI

      10.1142/s021797921542031x

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] STM/STS study of the superconducting gap in SmFeAsO1-xFx2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawashima, K. Ichimura, K. Katono, T. Kurosawa, M. Oda, S. Tanda, Y. Kamihara, H. Hosono
    • 雑誌名

      SOLID STATE COMMUNICATIONS

      巻: 204 ページ: 33-36

    • DOI

      10.1016/j.ssc.2014.12.003

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 銅酸化物高温超伝導体Bi2212の エネルギーギャップと関係する超格子構造2018

    • 著者名/発表者名
      小田 研
    • 学会等名
      つくば - 柏 - 本郷 超伝導かけはしプロジェクト・ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] STM/STS から見た Bi2Sr2CaCu2O8 における電子系の変調構造2018

    • 著者名/発表者名
      水田崇聖, 小田研, 黒澤徹, 竹山幸作, 桃野直樹 , 吉田紘行, 伊土政幸
    • 学会等名
      日本物理学会 第 73 回年次大会(2018 年)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] STM/STS からみた 1T-TaS2の電子状態 II2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤徹, 高品博光, 近藤広康, 市村晃一, 桃野直樹, 吉田紘行, 小田研, 伊土政幸, 丹田聡
    • 学会等名
      日本物理学会 第 73 回年次大会(2018 年)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] STM/STS studies on intrinsic spatial dependence of superconducting gap in high-Tc cuprate Bi2Sr2CaCu2O8+d2017

    • 著者名/発表者名
      M. Oda, T. Kurosawa, S. Mizuta, K. Takeyama, Y. Ishii, H. Yoshida, N. Momono and M. Ido
    • 学会等名
      2017 Fall Meeting of European Materials Research Society
    • 発表場所
      Warsaw University of Technology, Warsaw, Poland
    • 年月日
      2017-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] STM/STS studies on the spatial dependence of energy gap in high-Tc cuprate Bi2Sr2CaCu2O8+d2017

    • 著者名/発表者名
      M. Oda, T. Kurosawa, S. Mizuta, K. Takeyama, Y. Ishii, H. Yoshida, N. Momono and M. Ido
    • 学会等名
      Superstripes2017 (International Conference on Quantum Physics in Complex Matter: Superconductivity, Magnetism and Ferroelectricity)
    • 発表場所
      Conference Centre of Hotel Continental Terme, Ischia, Italy
    • 年月日
      2017-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] S = 1/2カゴメ格子反強磁性体CaCu3(OH)6Cl2・0.6H2Oの35Cl-NMRによる研究2017

    • 著者名/発表者名
      吉田紘行, 井原慶彦, 野口直彌, 石井裕人, 高田篤, 木田孝則, 鳴海康雄, 萩原政幸, 河本充司, 佐々木孝彦, 小田研
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規バナジウム酸化物K2Li2V6O14の磁性2017

    • 著者名/発表者名
      石井裕人, 松下能孝, 吉田紘行, 小田研
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] STM/STS studies on the spatial dependence of energy gap in high-Tc cuprate Bi2Sr2CaCu2O82017

    • 著者名/発表者名
      M. Oda
    • 学会等名
      Superstripes Conference on Quantum physics in Complex Matter: Superconductivity, Magnetism and Ferroelectricity
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] STM/STS studies on energy gaps & electronic superstructuresin high-Tc cuprate Bi2Sr2CaCu2O82017

    • 著者名/発表者名
      M. Oda
    • 学会等名
      EMRS 2017 fall meeting (Manipulation of functional properties of the layered materials and their characterization)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] STM/STS studies on electronic superstructures in the superconducting state of high-Tc cuprate Bi2Sr2CaCu2O82017

    • 著者名/発表者名
      S. Mizuta, T. Kurosawa, K. Takeyama, N. Momono, H. Yoshida, M. Oda, M. Ido
    • 学会等名
      28th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Crystal structure and magnetic properties of new vanadium oxide K2Li2V6O142017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishii, Y. Matsushita, M. Oda, and H. Yoshida
    • 学会等名
      International Conference IUMRS-ICAM 2017, Symposium "Frontiers of the functional development of strongly correlated materials"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] μSR study of the S = 1/2 kagome lattice antiferromagnet CaCu3(OH)6Cl2・0.6H2O2017

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, H. Okabe, A. Koda, M. Hiraishi, S. Takeshita, K. Kojima, R. Kadono, and M. Oda
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Muon Spin Rotation, Relaxation and Resonance
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] STM/STSからみた1T-TaS2の電子状態2017

    • 著者名/発表者名
      黒澤徹, 高品博光, 近藤広康, 市村晃一, 桃野直樹, 吉田紘行, 小田研, 伊土政幸, 丹田聡
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] S = 5/2 三角格子ダイマーCs3Fe2Cl9の磁気相図II2017

    • 著者名/発表者名
      石井裕人, 松下能孝, 吉田紘行, 小田研, 萩原雅人, 益田隆嗣, 木田孝則, 鳴海康雄, 萩原政幸
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 擬カゴメ格子反強磁性体CdCu3(OH)6Cl2の1/3磁化プラトー2017

    • 著者名/発表者名
      吉田紘行, 野口直彌, 石井裕人, 小田研, J. Chen, 山浦一成, 木田孝則, 鳴海康雄, 萩原政幸
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] STM/STS による銅酸化物高温超伝導体Bi2212 の局所電子状態の観察2016

    • 著者名/発表者名
      水田崇聖, 黒澤徹, 桃野直樹, 竹山幸作, 吉田紘行, 小田研, 伊土政幸
    • 学会等名
      東京大学物性研究所 短期研究会「走査トンネル顕微鏡による物性研究の現状と展望」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] STM/STSから見たBi2212の電荷秩序とエネルギーギャップ2016

    • 著者名/発表者名
      水田崇聖, 岸文香, 米川雄太, 黒沢徹, 桃野直樹, 竹山幸作, 吉田紘行, 小田研, 伊土政幸
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] S = 5/2三角格子ダイマーCs3Fe2Cl9の磁気相図2016

    • 著者名/発表者名
      石井裕人, 松下能孝, 吉田紘行, 小田研, 高田篤, 木田孝則, 鳴海康雄, 萩原政幸
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会、金沢大学、石川県、2016、9月13日
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Magnetic properties of S = 1/2 kagome lattice antiferromagnet CaCu3(OH)6Cl2・0.6H2O2016

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, N. Noguchi, Y. Ishii, M. Oda, H. Okabe, S. Yamashita, Y. Nakazawa, A. Takata, T, Kida, Y. Narumi, M. Hagiwara
    • 学会等名
      International Conference on Highly Frustrated Magnetism 2016
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Magnetic properties of S = 5/2 triangular lattice dimer antiferromagnet Cs3Fe2Cl92016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishii, Y. Matsushita, H. Yoshida, M. Oda, A. Takata, T. Kida, Y. Narumi, and M. Hagiwara
    • 学会等名
      International Conference on Highly Frustrated Magnetism 2016
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] STM/STS studies for out-of-plane disorder effects on the charge order and pseudogap in Bi2Sr1.7R0.3CuO6+δ (R = La and Eu)2016

    • 著者名/発表者名
      M. Oda, T. Kurosawa, K. Takeyama, H. Yoshida, N. Momono and M. Ido
    • 学会等名
      Superstripes2016 (International Conference on Quantum Physics in Complex Matter: Superconductivity, Magnetism and Ferroelectricity)
    • 発表場所
      Conference Centre of Hotel Continental Terme, Ischia, Italy
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] STM/STS studies for out-of-plane disorder effects on the charge order and pseudogap in Bi2Sr1.7R0.3CuO6+δ (R = La and Eu)2016

    • 著者名/発表者名
      M. Oda, T. Kurosawa, K. Takeyama, S. Baar, M. Kataoka, S. Katsumata, A. Kishi, Y. Yonekawa, S. Mizuta, H. Yoshida, N. Momono and M. Ido
    • 学会等名
      Supeestripes 2016 Quantum in Complex Matter
    • 発表場所
      Ischia, Italy
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] STM/STS Studies for interplane disorder effects on the pseudogap, electronic charge order and superconductivity in Bi22012016

    • 著者名/発表者名
      M. Oda, T. Kurosawa, K. Takeyama, H. Yoshida, N. Momono and M. Ido
    • 学会等名
      International conference on study of matter at extreme conditions (SMEC2016)
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, USA
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] STM/STS Studies for Interplane Disorder Effects on the Electronic Properties of Bi-based High-Tc Cuprates2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kataoka, T. Kurosawa, K. Takeyama, H. Yoshida, N. Momono, M. Oda and M. Ido
    • 学会等名
      28th International Symposium on Superconductivity
    • 発表場所
      TOWER HALL FUNABORI (東京都、江戸川区)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi