• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄系超伝導体における局所軌道状態の観測と電子物性への役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K05167
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関名古屋大学

研究代表者

小林 義明  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (60262846)

研究分担者 伊藤 正行  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (90176363)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードネマチック状態 / 鉄系超伝導体 / 軌道秩序 / 核磁気共鳴 / 電場勾配 / ナイトシフト / 磁気ゆらぎ / 電荷ゆらぎ / 電子ネマチック状態 / 斜方晶歪 / 電気四重極周波数 / 電荷分布 / 強相関電子系 / 超伝導 / X線回折 / 中性子散乱 / 局所対称性の破れ / 鉄面内異方性
研究成果の概要

鉄系超伝導体Ba(Fe1-xCox)2As2、NaFeAs、LiFeAsに対して、75As核の核磁気共鳴NMRより、ネマチックゆらぎを調べた。As核の電場勾配のFe面内異方性etaの温度変化やx依存性から、ラマン散乱から得られる電気ネマチックゆらぎをモニターできることがわかった。キュリーワイス的温度変化を示すetaのワイス温度T_etaは、ゼロでないネマチック秩序をもつx<0.05の時、おおよそ~Ts-50 (K)の値を取る。T_etaは、ラマン散乱の結果と同様にCo濃度x ~0.055で、x>0.055では、Tetaは負を取り、反強的な軌道ゆらぎや秩序が存在すること示すことがわかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 7件)

  • [国際共同研究] University of Pavia-CNISM(Italy)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Nematic fluctuations in iron arsenides NaFeAs and LiFeAs probed by 75As NMR2018

    • 著者名/発表者名
      M. Toyoda, Y. Kobayashi, and M. Itoh
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 97 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.094515

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-plane anisotropy of the electric field gradient in Ba(Fe1-xCox)2As2 observed by 75As NMR2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Toyoda, Akihiro Ichikawa, Yoshiaki Kobayashi, Masatoshi Sato, and Masayuki Itoh
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 97 号: 17

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.174507

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast recovery of the stripe magnetic order by Mn/Fe substitution in F-doped LaFeAsO superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      M. Moroni, P. Carretta, G. Allodi, R. De Renzi, M. N. Gastiasoro, B. M. Andersen, P. Materne, H. -H. Klauss, Y. Kobayashi, M. Sato, and S. Sanna
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 号: 18

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.180501

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Critical Slowing Down of Quadrupole and Hexadecapole Orderings in Iron Pnictide Superconductor2017

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Kurihara, Keisuke Mitsumoto, Mitsuhiro Akatsu, Yuichi Nemoto, Terutaka Goto, Yoshiaki Kobayashi, Masatoshi Sato
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 6 ページ: 1-27

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.064706

    • NAID

      40021221785

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local electronic state in the half-metallic ferromagnet CrO2 investigated by site-selective 53Cr NMR measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Takeda, Yasuhiro Shimizu, Yoshiaki Kobayashi, Masayuki Itoh, Takaaki Jin-no, Masahiko Isobe, Yutaka Ueda, Sho Yoshida, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW B

      巻: 93 号: 23

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.235129

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] X-ray diffraction study of spontaneous strain in the iron-based superconductor Sr4V2Fe2As2O6-x2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Saito, Hideshi Fujishita, Hiroyuki Okamoto, Yoshiaki Kobayashi, Masatoshi Sato
    • 雑誌名

      Physica C: Superconductivity and its Applications

      巻: 519 ページ: 142-146

    • DOI

      10.1016/j.physc.2015.08.014

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phonons of Fe-based superconductor Ca10Pt4As8(Fe1-xPtxAs)102015

    • 著者名/発表者名
      K. Ikeuchi, Y. Kobayashi, K. Suzuki, M. Itoh, R. Kajimoto, P. Bourges, A. D. Christianson, H. Nakamura, M. Machida, M. Sato
    • 雑誌名

      J. Phys.: Condens. Matter

      巻: 27 号: 46 ページ: 465701-465701

    • DOI

      10.1088/0953-8984/27/46/465701

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancement of low-frequency fluctuations and superconductivity breakdown in Mn-doped La1-yYyFeAsO0.89F0.11 superconductors2015

    • 著者名/発表者名
      F. Hammerath, M. Moroni, L. Bossoni, S. Sanna, R. Kappenberger, S. Wurmehl, A. U. B. Wolter, M. A. Afrassa, Y. Kobayashi, M. Sato, B. B&#252;chner, and P. Carretta
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 92 号: 2 ページ: 020505-020505

    • DOI

      10.1103/physrevb.92.020505

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] BaTi2As2Oの低温相における可能な結晶構造について2017

    • 著者名/発表者名
      稲冨健太, 小林義明, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 軌道縮退系バナジウム酸化物α-Sr2VO4の磁性とその解析2017

    • 著者名/発表者名
      神野貴昭,加藤優介, 清水康弘, 小林義明, 伊藤正行, 櫻井裕也, 高莚楊弘敦
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] RuP単結晶に対する31P-NMRによる研究2017

    • 著者名/発表者名
      李尚, 小林義明, 伊藤正行, 平井大悟郎, 広井善二, 高木英典
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Aサイト秩序型ペロブスカイトLnCu3Cr4O12 (Ln=Ca, La, Bi)の低温電子状態2017

    • 著者名/発表者名
      小柳大樹, 小林義明, 伊藤正行, 磯部正彦, 高木英典, 桜井裕也
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Low-temperature electronic state in the titanium-oxypnictide BaTi2As2O2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi, K. Inadomi, M. Itoh
    • 学会等名
      28th International Conference on Low Temperature Phyiscs
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] チタンオキソニクタイドBaTi2As2Oの結晶・電子構造について2017

    • 著者名/発表者名
      稲冨健太, 小林義明, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 様々な鉄系超伝導体における局所構造のFe面内対称性の破れについて2016

    • 著者名/発表者名
      豊田真幸, 小林義明, 伊藤正行, 佐藤正俊
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] (Ca,La)Fe2As2におけるアニール効果-NMRにおける局所構造観測-2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川源, 村田祐亮, 小林義明, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] NMRで見たチタン酸化ニクタイド物質BaTi2As2Oの低温電子状態2016

    • 著者名/発表者名
      稲冨健太, 小林義明, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A-サイト秩序型ぺロブスカイト酸化物CaCu3Cr4O12の低温磁気秩序状態のNMRによる研究2016

    • 著者名/発表者名
      小柳大樹, 小林義明, 伊藤正行, 磯部正彦A, 高木英典, 桜井裕也
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 75As NMR studies on the nematic state in the iron pnictide NaFeAs2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Toyoda, Yoshiaki Kobayashi, Masayuki Itoh
    • 学会等名
      International conference on Strongly correlated electron systems
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-05-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NMR study on electronic and magnetic properties of Fe-based ladder compounds AFe2Se3(A = Ba, Cs)2016

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Okada, Yoshiaki Kobayashi, Masayuki Itoh, Yasuyuki Hirata, Kazuki Hashizume, Takuya Aoyama, Kenya Ohgushi
    • 学会等名
      International conference on Strongly correlated electron systems
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-05-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic order and valence change in the A-site ordered perovskite Cr oxide CaCu3Cr4O12 probed by 63,65Cu NQR2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kobayashi, Daiki Koyanagi, Masayuki Itoh, Masahiko Isobe, Hidenori Takagi, Hiroya Sakurai
    • 学会等名
      International conference on Strongly correlated electron systems
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-05-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic fluctuations of Ru1-xRhxP investigated by 31P NMR2016

    • 著者名/発表者名
      Shang Li, Yoshiaki Kobayashi, Masayuki Itoh, Daigorou Hirai, Zenji Hiroi, Hidenori Takagi
    • 学会等名
      International conference on Strongly correlated electron systems
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-05-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Orbital degenerated 3d1 system α-Sr2VO4 investigated by 51V NMR2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kato, Yasuhiro Shimizu, Yoshiaki Kobayashi, Masayuki Itoh, Hiroya Sakurai
    • 学会等名
      International conference on Strongly correlated electron systems
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-05-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鉄系超伝導体NaFeAsにおけるAs核スピン格子緩和率のFe面内異方性2016

    • 著者名/発表者名
      豊田真幸, 小林義明, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会第 71 回年次大会(2016 年)
    • 発表場所
      東北学院大学 泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉄系超伝導体Sr2VO3-xFeAsにおける酸素数とTcの関係2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川源, 小林義明, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会第 71 回年次大会(2016 年)
    • 発表場所
      東北学院大学 泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉄系超伝導体Ca10-4-8の磁気励起、格子振動の温度変化2015

    • 著者名/発表者名
      池内和彦, 佐藤正俊, 小林義明A, 鈴木一範, 伊藤正行, 梶本亮一
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉄系超伝導体LiFeAsとNaFeAsにおけるFe面内異方性2015

    • 著者名/発表者名
      豊田真幸, 小林義明, 伊藤正行, 佐藤正俊
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] “NMR studies on the in-plane anisotropy of the iron pnictide LiFeA2015

    • 著者名/発表者名
      M. Toyoda, Y. Kobayashi, M. Itoh, M. Sato
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Magnetism (ICM2015)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi