• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子不純物系の強相関領域での量子臨界点、クロスオーバーの普遍的振舞の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K05181
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関大阪市立大学

研究代表者

西川 裕規  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 講師 (60373239)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード量子臨界点 / トポロジカル指数 / トポロジカル相転移 / Luttinger積分 / 対称性創発 / Kondo効果 / Lieb磁性 / Nagaoka強磁性 / 量子臨界現象 / 近藤効果 / Luttingerの定理 / Friedel総和則 / 長岡強磁性 / 量子不純物系
研究成果の概要

物性が劇的に変化する量子相転移は、量子揺らぎにより引き起こされ、様々な新奇低温物性出現の背後によく底流している。本研究では、強相関領域にある量子不純物系として記述できるいくつかの典型的な系を対象に、これら量子相転移の量子臨界点やその近傍のクロスオーバーにおいて、系の詳細によらない普遍性の出現(対称性の出現)の研究を行った。
主な研究成果として、「通常はゼロとなる量(Luttinger積分)が(半)整数性を伴ってトポロジカル指数となり、量子臨界点により隔てられた相(Fermi液体として普遍的な性質を持つ相)を区別特徴付けること」、「ある対称性(SU(4))が低温で創発する条件」の発見が挙げられる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Imperial College London(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Imperial College London(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Imperial College London(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Fermi Liquids and the Luttinger Integral2018

    • 著者名/発表者名
      Curtin O J、Nishikawa Y、Hewson A C、Crow D J G
    • 雑誌名

      Journal of Physics Communications

      巻: 2 号: 3 ページ: 031001-031001

    • DOI

      10.1088/2399-6528/aab00e

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Current cross-correlation in the Anderson impurity model with exchange interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Sakano Rui、Oguri Akira、Nishikawa Yunori、Abe Eisuke
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 97 号: 4 ページ: 045127-045140

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.045127

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Conditions for observing emergent SU(4) symmetry in a double quantum dot2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishikawa, O.J.Curtin, A.C.Hewson,D.J.G.Crow, J.Bauer
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 93 号: 23

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.235115

    • NAID

      130006710925

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 2重量子ドット系の低エネルギー状態に於けるSU(4)対称性出現に関する条件2017

    • 著者名/発表者名
      西川裕規, O.J. Curtin, A.C. Hewson, D.J.G Crow, J. Bauer
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府豊中市待兼山町 大阪大学豊中キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 4重量子ドット上のLiebフェリ磁性と近藤効果2017

    • 著者名/発表者名
      島田典明, 西川裕規
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪府豊中市待兼山町 大阪大学豊中キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Bell pair creation in current of Kondo-correlated dot2017

    • 著者名/発表者名
      阪野塁, 小栗章, 西川裕規, 阿部英介
    • 学会等名
      APS March meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 ルイジアナ ニューオリンズ Emest N. Morial Convention Center
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ドット間斥力を有する2重量子ドット系の低エネルギー状態でのSU(4)対称性出現に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      西川裕規(阪市大)・オリバー カートン・アレックス ヒューソン・ダニエル クロウ・ヨハネス バウアー
    • 学会等名
      第35回 量子情報技術研究会
    • 発表場所
      茨城県つくば市大穂 KEKつくばキャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 局所フェルミ流体のベル相関と完全計数統計2016

    • 著者名/発表者名
      阪野塁, 小栗章, 西川裕規, 阿部英介
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      石川県金沢市角間町 金沢大学角間キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Consideration of emergent SU(4) symmetry in a double quantum dot2016

    • 著者名/発表者名
      西川裕規, O.J. Curtin, A.C. Hewson, D.J.G Crow, J. Bauer
    • 学会等名
      APPC-AIP 2016
    • 発表場所
      オーストラリア ブリスベン Brisbane Convention and Exhibition Center
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2重量子ドット系に於けるいくつかの量子臨界点近傍の普遍的振舞とクロスオーバー2015

    • 著者名/発表者名
      西川裕規, D.J.G. Crow, A.C.Hewson
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市山手町)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Quantum Criticality in Condensed Matter2015

    • 著者名/発表者名
      A.C.Hewson, D.J.G Crow, Y.Nishikawa
    • 出版者
      World Scientific
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi