• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ボース凝縮体への静止ソリトンの導入とその外場計測への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K05229
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関福井大学

研究代表者

熊倉 光孝  福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授 (30324601)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード周波数安定化レーザー / レーザー波面制御 / 半導体レーザー / レーザー冷却 / Bose-Einstein凝縮 / 周波数安定化 / 誘導ラマン散乱 / ルビジウム原子 / ボース・アインシュタイン凝縮 / 原子操作 / 物質波ソリトン / イメージング
研究成果の概要

Rb原子気体のBose-Einstein凝縮体に原子波の位相ステップであるソリトンを導入し、原子の位相変化に基づく新たな高感度プローブとして応用することを目標に、本研究では誘導ラマン遷移を用いた凝縮体への位相印加に必要な実験装置の開発に取り組んだ。半導体レーザーの周波数を2枚の干渉フィルターを用いて安定化する独自の光学系を考案し、周波数線幅を15 kHz程度にまで安定化するとともに、必要な安定性をもつ周波数安定化レーザー光源を新たに開発した。また、凝縮体に位相構造を導入するため、レーザービーム波面の位相を制御する新たな光学系を構築し、その制御特性を調べたほか、誘導ラマン遷移の確認実験も行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

原子位相の変化に基づく高感度計測器としては原子干渉計が知られているが、本研究で取り組んだ原子波ソリトンを利用する方法は、原子波の非線形性を利用する従来にない手法で、一度に多数の原子を利用するため、飛躍的に高いS/Nが期待される。本研究の成果は、その実証に必要な新たな実験装置を開発したもので、学術的に大きな意義がある。また、本研究で実現した簡便なレーザー周波数安定化の手法やレーザー波面の位相制御法は、他分野の高精度光学実験においても重要な実験手法であり、工学的な面でもその意義は大きい。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 10件、 招待講演 1件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] Dispersion of quantum dots into gases toward their optical manipulation2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, A. Kinan, T. Moriyasu
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 10712 ページ: 47-47

    • DOI

      10.1117/12.2316339

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Property of magnetic trapping of superconducting sub-micron particles2018

    • 著者名/発表者名
      J. Naoi, Y. Takahashi, M. Takamune, Y. Nakamura, M. Kumakura, M. Ashida, F. Matsushima, Y. Moriwaki
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 10712 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1117/12.2316795

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Azo-polymer film twisted to form a helical surface relief by illumination with a circularly polarized Gaussian beam2017

    • 著者名/発表者名
      Keigo Masuda,Shogo Nakano,Daisuke Barada, Mitsutaka Kumakura, Katsuhiko Miyamoto, and Takashige Omatsu
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25 号: 11 ページ: 12499-12507

    • DOI

      10.1364/oe.25.012499

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical fabrication and trapping of superconducting nanoparticles in superfluid helium2017

    • 著者名/発表者名
      Ashida Masaaki、Minowa Yosuke、Kumakura Mitsutaka, Takahashi Yuta, Matsushima Fusakazu, Moriwaki Yoshiki
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 103471 ページ: 10347-10347

    • DOI

      10.1117/12.2273278

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of dilution with organic solvents on emission spectra of CdSe/ZnS quantum dots2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kumakura, Asuka Kinan, and Takeshi Moriyasu
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 10252 ページ: 1025219-1025219

    • DOI

      10.1117/12.2269436

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Property of Magnetic Trapping of Superconducting Sub-micron Particles2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, J.Naoi, K.Yamaguchi, M. Kumakura, M. Ashida, F. Matsushima, and Y. Moriwaki
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 10252 ページ: 102521H-102521H

    • DOI

      10.1117/12.2279262

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Magnetic trapping of superconducting submicron particles produced by laser ablation in superfluid helium2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Takahashi, Junpei Suzuki, Naoya Yoneyama, Yurina Tokawa, Nobuaki Suzuki, Fusakazu Matsushima, Mitsutaka Kumakura, Masaaki Ashida, Yoshiki Moriwaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 10 号: 2 ページ: 022701-022701

    • DOI

      10.7567/apex.10.022701

    • NAID

      210000135752

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 液滴を利用した量子ドットの緩衝気体中への分散2019

    • 著者名/発表者名
      馬場 宥太, 下村 昂之, 浅野 理貴, 松永 康平, 守安 毅, 瀧山 貴之, 亀山 達矢, 鳥本 司, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Dispersion of quantum dots into gases toward their optical manipulation2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, A. Kinan, and T. Moriyasu
    • 学会等名
      The 5th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Property of magnetic trapping of superconducting sub-micron particles2018

    • 著者名/発表者名
      J. Naoi, Y. Takahashi, M. Takamune, Y. Nakamura, M. Kumakura, M. Ashida, F. Matsushima, and Y. Moriwaki
    • 学会等名
      The 5th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-destructive dispersion of quantum dots into gases2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, D. Koide, T. Shimomura, Y. Baba, T. Takiyama, T. Kameyama, T. Torimoto, and T. Moriyasu
    • 学会等名
      12th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed Matter and Nano Materials (EXCON 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップVII2018

    • 著者名/発表者名
      直井 淳、高宗 雅人、松島 房和、熊倉 光孝、芦田 昌明、森脇 喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 微細液滴を利用した量子ドットの気相中への分散2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 宥太, 下村 昂之, 浅野 理貴, 松永 康平, 守安 毅, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      2018年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 誘電泳動による CdSe/ZnS 半導体量子ドットの運動操作2018

    • 著者名/発表者名
      下村 昂之,馬場 宥太,浅野 理貴,松永 康平,守安 毅,熊倉 光孝
    • 学会等名
      2018年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 液体 He 中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップ VIII2018

    • 著者名/発表者名
      直井 惇, 髙宗 雅人, 佐々木 照太, 松島 房和, 熊倉 光孝, 芦田 昌明, 森脇 喜紀
    • 学会等名
      2018年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ZAIS量子ドットの光学的選別に向けた選択的光励起2018

    • 著者名/発表者名
      守安 毅, 馬場 宥太, 小出 大士朗, 下村 昂之, 瀧山 貴之, 亀山 達矢, 鳥本 司, 芦田 昌明, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] シリコンにおける透過テラヘルツ波形に対する光励起の影響2018

    • 著者名/発表者名
      笹島 秀樹, 笠島 裕太, Afalla Jessica, 守安 毅, 谷 正彦, 北原 英明, 河本 敏郎, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップVI2018

    • 著者名/発表者名
      高宗 雅人, 高橋 佑太, 直井 惇, 中村 吉成, 松島 房和, 熊倉 光孝, 芦田 昌明, 森脇 喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Optical and magnetic sorting of nanoparticles in cryogenic conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ashida,Yosuke Minowa, Mitsutaka Kumakura, Yoshiki Moriwaki
    • 学会等名
      SPIE Photonics West 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of dilution with organic solvents on emission spectra of CdSe/ZnS quantum dots2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kumakura, Asuka Kinan, Takeshi Moriyasu
    • 学会等名
      The 4th Optical Manipulation Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Property of magnetic trapping of superconducting sub-micron particles2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Takahashi, Jun Naoi, Kota Yamaguchi, Mitsutaka Kumakura, Masaaki Ashida, Fusakazu Matsushima, Yoshiki Moriwaki
    • 学会等名
      The 4th Optical Manipulation Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of superconducting micro particles by laser ablation in superfluid helium2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ashida, Yosuke Minowa, Mitsutaka Kumakura, Yuta Takahashi, Fusakazu Matsushima, Yoshiiki Moriwaki
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 液滴を利用した CdSe/ZnS 半導体量子ドットの気相への分散2017

    • 著者名/発表者名
      守安 毅, 木南 安寿花, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップⅣ2017

    • 著者名/発表者名
      直井 淳, 高橋 佑太, 松島 房和, 熊倉 光孝, 芦田 昌明, 森脇 喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 液体He 中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップV2017

    • 著者名/発表者名
      直井 惇, 高橋 佑太, 高宗 雅人, 中村 吉成, 松島 房和, 熊倉 光孝, 芦田 昌明, 森脇 喜紀
    • 学会等名
      2017年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 液滴を利用したCdSe/ZnS 半導体量子ドットの気相中への分散2017

    • 著者名/発表者名
      馬場 宥太, 小出 大士朗, 下村 昂之, 木南 安寿花, 守安 毅, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      2017年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 光励起したシリコンにおける透過テラヘルツ電場波形のピークシフト2017

    • 著者名/発表者名
      笹島秀樹,笠島裕太,ジェシカ・アファリヤ,守安毅,谷正彦,北原英明,河本敏郎,熊倉光孝
    • 学会等名
      2017年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Optical fabrication and manipulation of semiconductor or superconducting nano- and micro-particles2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ashida,Yosuke Minowa, Mitsutaka Kumakura, Yoshiki Moriwaki
    • 学会等名
      Hsinchu Summer Course and Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光励起したシリコンにおけるテラヘルツパルスの伝播2017

    • 著者名/発表者名
      守安 毅, 笹島 秀樹, 河本 敏郎, 北原 英明, 谷 正彦, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      レーザー学会第505研究会及び電子情報通信学会LQE5月研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Optical fabrication and trapping of superconducting nanoparticles in superfluid helium2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ashida,Yosuke Minowa, Mitsutaka Kumakura, Yuta Takahashi, Fusakazu Matsushima, Yoshiki Moriwaki
    • 学会等名
      Optical Trapping and Optical Micromanipulation XIV, SPIE Nanoscience + Engineering 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical fabrication and trapping of microspheres in cryogenic conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ashida,Yosuke Minowa, Mitsutaka Kumakura, Yoshiki Moriwaki
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan (OPJ) OSJ - OSA Joint Symposia Nanophotonics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CdSe/ZnS 半導体量子ドットの蛍光スペクトルに対する溶媒の影響2017

    • 著者名/発表者名
      木南安寿花、守安毅、熊倉光孝
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップIII2017

    • 著者名/発表者名
      高橋佑太、直井惇、山口滉太、松島房和、熊倉光孝、芦田昌明、森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップ2016

    • 著者名/発表者名
      高橋佑太、鈴木淳平、松島房和、熊倉光孝、芦田昌明、森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CdSe半導体量子ドットの蛍光スペクトルに対する溶媒効果2016

    • 著者名/発表者名
      木南安寿花、杉原隆一、馬場宥太、守安毅、熊倉光孝
    • 学会等名
      2016年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県富山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップⅡ2016

    • 著者名/発表者名
      高橋佑太、直井惇、山口滉太、松島房和、熊倉光孝、芦田昌明、森脇喜紀
    • 学会等名
      2016年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県富山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CdSe半導体量子ドットのサイズ選択的光励起2015

    • 著者名/発表者名
      木南安寿花、大岡謹吾、熊倉光孝
    • 学会等名
      2015年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザーアブレーションにより生成した微粒子の超伝導性II2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳平, 高橋佑太, 榎本勝成, 松島房和, 熊倉光孝, 芦田昌明, 森脇善紀
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 福井大学大学院工学研究科物理工学専攻/量子光学・レーザー分光グループ

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/~mtstk_kumakura/lab_index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Mitsutaka KUMAKURA Homepage

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/~mtstk_kumakura/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 福井大学大学院工学研究科物理工学専攻/量子光学・レーザー分光グループ

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/~kumakura/lab_index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Mitsutaka KUMAKURA Home page

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/~kumakura/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 福井大学大学院工学研究科物理工学専攻 /量子光学・レーザー分光グループ

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/~kumakura/lab_index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] Mitsutaka Kumakura Homepage

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/~kumakura/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 福井大学大学院工学研究科物理工学専攻 量子光学・レーザー分光グループ

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/~kumakura/lab_index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi