• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質キュービック相の単結晶領域の作製と相転移研究への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K05243
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関静岡大学

研究代表者

岡 俊彦  静岡大学, 電子工学研究所, 准教授 (60344389)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードリオトロピック液晶 / キュービック相 / 相転移 / 単結晶作成 / X線結晶構造解析 / 2型キュービック相 / 単結晶 / II型キュービック相 / II型ヘキサゴナル相 / 単結晶領域作成 / 脂質 / X線回折
研究成果の概要

脂質と水など2成分で構成されるリオトロピック液晶キュービック相の相転移、構造解析などを行った。キュービック相から別のキュービック相への相転移について、相転移前後での方位関係を明らかにした。これをもとに相転移のモデルを構築した。また世界で初めてキュービック相のX線単結晶構造解析を行い、得られた電子密度図から2分子膜のゆらぎが場所に依存することを示した。リオトロピック液晶ヘキサゴナル相の単一ドメインの作成法についても研究を行った。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Small-Angle X-ray Crystallography on Single-Crystal Regions of Inverse Bicontinuous Cubic Phases: Lipid Bilayer Structures and Gaussian Curvature-Dependent Fluctuations2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Oka
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 121 号: 50 ページ: 11399-11409

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b08589

    • NAID

      120006540612

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two distinct cylinder arrangements in monodomains of a lyotropic liquid crystalline hexagonal II phase: monodomains with straight cylinders and ringed cylinders in capillaries2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Oka* and Noboru Ohta
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 32 号: 30 ページ: 7613-7620

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.6b00996

    • NAID

      120006324047

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transformation between inverse bicontinuous cubic phases of a lipid from diamond to gyroid2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Oka
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 31 号: 41 ページ: 11353-11359

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.5b02180

    • NAID

      120005844846

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 脂質キュービック相の小角X線結晶構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      岡 俊彦
    • 学会等名
      第 68 回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 脂質キュービック相の構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      岡俊彦
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Single Crystallization of an Inverse Bicontinuous Cubic Phase of a Lipid and Applications to Phase Transition Studies2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Oka
    • 学会等名
      Boden Research Conference 2016, Animal Vegetal Mineral?
    • 発表場所
      Yallingup, Western Australia
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂質モノオレインのキュービック相間転移における方位関係:ダイアモンドージャイロイド転移2016

    • 著者名/発表者名
      岡 俊彦
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会(2016年)
    • 発表場所
      東北学院大学 仙台市
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Orientational Relationships In Transformations Between Three Inverse Bicontinuous Cubic Phases of a Lipid2016

    • 著者名/発表者名
      岡俊彦
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] リオトロピック液晶Ⅱ型キュービック相の単結晶領域作成2015

    • 著者名/発表者名
      岡 俊彦
    • 学会等名
      第5回ソフトマター研究会
    • 発表場所
      東北大学 仙台市
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] リオトロピック液晶Ⅱ型キュービック相の単結晶領域作成とその相転移研究への応用2015

    • 著者名/発表者名
      岡 俊彦
    • 学会等名
      日本学術振興会 情報科学用有機材料第142委員会 合同研究会
    • 発表場所
      PORTA(ポルタ)神楽坂7F会議室 (東京理科大学)(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transformation between inverse bicontinuous cubic phases of a lyotropic liquid crystal2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Oka
    • 学会等名
      The 17 Takayanagi Kenjiro Memorial Symposium
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi