• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白亜紀中期太平洋におけるプレート境界再配列と拡大速度から見たプレート運動の駆動力

研究課題

研究課題/領域番号 15K05261
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関千葉大学

研究代表者

中西 正男  千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (80222165)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード太平洋プレート / 海底地形 / 磁気異常縞模様 / 白亜紀中期
研究成果の概要

白亜紀のプレート境界の痕跡と考えられている北海道トラフとノバ・カントントラフ・リフトシステムにおいて、海底拡大過程に起因する地形的構造の詳細な記載、磁気異常縞模様の同定、反射法地震探査記録の解釈をおこなった。その結果、北海道トラフは太平洋プレートがシャツキーライズ形成終了後の白亜紀中期に分裂した痕跡であることが判明した。一方、ノバ・カントントラフ・リフトシステムはオントンジャワ海台を形成したマントルプルームの活動が低調になった後に形成したことが明らかになった。これらの結果は、白亜紀中期の太平洋においてマントルプルーム活動度の変化がプレート境界の再配列を起こした可能性があることを示唆した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 北西太平洋の海溝付近における海洋プレートの屈曲によって生じる断層地形2017

    • 著者名/発表者名
      中西正男
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 126 号: 2 ページ: 125-146

    • DOI

      10.5026/jgeography.126.125

    • NAID

      130005696811

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 古い海洋プレートの沈み込み直前での屈曲断層形成に伴う加水作用解明に向けた海洋掘削計画概要2017

    • 著者名/発表者名
      森下 知晃、黒田 潤一郎、小野 重明、藤江 剛、山野 誠、中西 正男、尾鼻 浩一郎、中村 恭之、斎藤 実篤、小平 秀一、木村 純一
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 126 号: 2 ページ: 247-262

    • DOI

      10.5026/jgeography.126.247

    • NAID

      130005696815

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 磁気データに関する2種類のレベリング法の比較2017

    • 著者名/発表者名
      野口ゆい, 中西正男, 石原丈実, 玉木賢策, 藤本博巳, P. Huchon, S. Leroy, P. Styles
    • 雑誌名

      海洋調査技術

      巻: 29 号: 1 ページ: P3-P18

    • DOI

      10.11306/jsmst.29.1_P3

    • NAID

      130006602204

    • ISSN
      0915-2997, 2185-4920
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Direct ascent to the surface of asthenospheric magma in a region of convex lithospheric flexure2017

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuki、Hirano Naoto、Machida Shiki、Yamamoto Junji、Nakanishi Masao、Ishii Teruaki、Taki Arashi、Yasukawa Kazutaka、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      International Geology Review

      巻: - 号: 10 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/00206814.2017.1379912

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Making a better magnetic map2016

    • 著者名/発表者名
      M. Catalan, J. Dyment, Y. Choi, M. Hamoudi, V. Lesur, E. Thebault, A. Santis, T. Ishihara, J. Korhonen, T. Litvinova, J. Luis, B. Meyer, P. Milligan, M. Nakanishi, S. Okuma, M. Pilkington, M. Purucker, D. Ravat, C. Gaina, S. Maus, Y. Quesnel, R. Saltus, P. Taylor
    • 雑誌名

      Eos

      巻: 97

    • DOI

      10.1029/2016eo054645

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Submarine lava fields in French Polynesia2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano, N., M. Nakanishi, N. Abe, and S. Machida
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 373 ページ: 39-48

    • DOI

      10.1016/j.margeo.2016.01.002

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reorganization of the Pacific-Izanagi-Farallon triple junction in the Late Jurassic: Tectonic events before the formation of the Shatsky Rise2015

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, M., W. W. Sager, and J. Korenaga
    • 雑誌名

      The Origin, Evolution, and Environmental Evolution of Oceanic Large Igneous Provinces

      巻: 511 ページ: 85-101

    • DOI

      10.1130/2015.2511(05)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Topographic expression of the Danger Islands Troughs and implications for the tectonic evolution of the Manihiki Plateau, western equatorial Pacific Ocean,2015

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, M.,Y. Nakamura, M. F. Coffin, K. Hoernle, and R. Werner
    • 雑誌名

      The Origin, Evolution, and Environmental Evolution of Oceanic Large Igneous Provinces

      巻: 511 ページ: 195-220

    • DOI

      10.1130/2015.2511(11)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] オントンジャワ海台の東方に位置する Stewart海盆およびElice海盆の地殻構造2017

    • 著者名/発表者名
      清水祥伽、中西正男、 三浦誠一、末次大輔
    • 学会等名
      海洋研究開発機構ブルーアース2017
    • 発表場所
      日本大学理工学部 駿河台キャンパス(東京都、千代田区)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Plate Boundary Reorganization of the Pacific Plate during Cretaceous, JpGU-AGU Joint Meeting2017

    • 著者名/発表者名
      Masao Nakanishi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オントンジャワ海台 周囲の海盆 形成過程の解明2016

    • 著者名/発表者名
      中西正男他
    • 学会等名
      海洋研究開発機構ブルーアース2016
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都・品川区)
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 海洋底地球科学2016

    • 著者名/発表者名
      中西正男、沖野郷子
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi