• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北太平洋亜熱帯水温前線における大気海洋相互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K05284
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関東京海洋大学

研究代表者

小橋 史明  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (80377077)

研究分担者 田口 文明  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任准教授 (80435841)
研究協力者 尾形 友道  国立研究開発法人海洋研究開発機構, アプリケーションラボ, 研究員
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード亜熱帯前線 / 海面水温前線 / 梅雨前線 / 大気海洋相互作用 / 降水 / 海洋循環 / 梅雨 / 温帯低気圧
研究成果の概要

北太平洋の亜熱帯海面水温前線における大気海洋相互作用の実態とメカニズムの解明を目指して研究を実施した.亜熱帯水温前線は,日本の梅雨に先行して現れる春季の降水帯に大きな影響を及ぼしていること,さらに,水温前線上を頻繁に通過する温帯低気圧が水温前線帯の表層水温や水温前線を変化させていること,温帯低気圧自体も水温前線の影響を受けていることを明らかにした.また,亜熱帯前線付近における海洋循環の形成と変動における大気海洋相互作用の役割を指摘した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 10件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] スクリプス海洋研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Decadal variability of upper ocean heat content associated with meridional shifts of western boundary current extensions in the North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., N. Schneider, M. Nonaka, and H. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 印刷中 号: 16 ページ: 6247-6264

    • DOI

      10.1175/jcli-d-16-0779.1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Resolution Sensitivity of the Asian Summer Monsoon and its Inter-Model Comparison between MRI-AGCM and MetUM2017

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T., S. J. Johnson, R. Schiemann, M. E. Demory, R. Mizuta, K. Yoshida, and O. Arakawa
    • 雑誌名

      Climate Dynamics

      巻: 印刷中 号: 9-10 ページ: 3345-3361

    • DOI

      10.1007/s00382-016-3517-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Small meanders of the Kuroshio Extension and associated northward spreading of warm water: Three-vessel simultaneous observations and an eddy-resolving ocean model simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Kobashi F., Y. Onikata, N. Iwasaka, Y. Kawai, E. Oka, K. Uehara, S. Ito, M. Odamaki, and H. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Oceans

      巻: 121 号: 7 ページ: 5315-5337

    • DOI

      10.1002/2016jc011969

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of High-Resolution SST on 60km-AGCM Simulated East Asian Summer Monsoon2016

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T., R. Mizuta, and K. Yoshida
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 10 ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmosphere-Ocean Coupling Effect on Intense Tropical Cyclone Distribution and its Future Change with 60km-AOGCM2016

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T., R. Mizuta, Y. Adachi, H. Murakami, and T. Ose
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep29800

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of air-sea coupling on the frequency distribution of intense tropical cyclones over the Northwestern Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T., R. Mizuta, Y. Adachi, H. Murakami, and T. Ose
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 号: 23 ページ: 10415-10421

    • DOI

      10.1002/2015gl066774

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical and horizontal structures of the North Pacific subtropical gyre axis2015

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka, M., F. Kobashi, A. Kubokawa, and N. Iwasaka
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 71 号: 4 ページ: 409-425

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0301-9

    • NAID

      40020546855

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of extratropical cyclones on sea surface temperature in the western subtropical North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., H. Doi, N. Iwasaka
    • 学会等名
      2018 Ocean Sciences Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantifying the relative contribution of remote influence from tropics and extra-tropical oceanic variability on the interannual-to-decadal variability of the midlatitude atmosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., K. Nishii, H. Nakamura, Y. Kosaka, M. Mori, T. Miyasaka, N. Komori, A. Kuwano-Yoshida, M. Nonaka
    • 学会等名
      2018 Ocean Sciences Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 春季の温帯低気圧が海洋表層に及ぼす影響について2017

    • 著者名/発表者名
      土井晴貴,小橋史明,岩坂直人
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of the North Pacific subtropical front on the Baiu/Meiyu rainband in a 60-km AGCM2017

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., T. Ogata, S.-P. Xie, B. Taguchi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union and American Geophysical Union Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of air-sea coupling on the frequency distribution of intense tropical cyclones over the Northwestern2017

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T., R. Mizuta, Y. Adachi, H. Murakami, and T. Ose
    • 学会等名
      8th OFES International Workshop
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Subsurface warming and salinification associated with the 2013-2015 North Eastern Pacific warm "blob"2017

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., N. Schneider, M. Nonaka, Y. Morioka, S. Kido, and T. Tozuka
    • 学会等名
      8th OFES International Workshop
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-frequency variability of upper ocean heat content associated with meridional shifts of Western Boundary current extensions in the North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., N. Schneider, M. Nonaka, H. Sasaki
    • 学会等名
      2016 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of the North Pacific subtropical SST front on the Baiu/Meiyu precipitation2016

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., T. Ogata, S.-P. Xie and B. Taguchi
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall meeting 2016
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of the North Pacific subtropical SST front on the Baiu precipitation2016

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F. and B. Taguchi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気象研大気海洋モデル(60km-AOGCM)における強い台風頻度と将来変化2016

    • 著者名/発表者名
      尾形 友道,足立 恭将,水田 亮,尾瀬 智昭
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Extratropical Frontal- and Meso-scale Air-Sea Interaction: Response of atmosphere-ocean system to latitudinal shifts of the North Pacific Subarctic frontal zone2016

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, and H. Nakamura
    • 学会等名
      CLIVAR Open Science Conference
    • 発表場所
      中国青島市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermodynamical Processes Associated with the Life-Cycle of the Monsoon Intraseasonal Variability in CFES Integrations2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., H. Annamalai, Jan Hafner, and Akira Kuwano-Yoshida
    • 学会等名
      2015 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水温前線が梅雨初期の降水に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      小橋史明
    • 学会等名
      名古屋大学宇宙地球環境研究所共同利用研究「大気海洋相互作用に関する研究集会」
    • 発表場所
      京都大学理学部
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 気象研大気海洋モデル(60km-AOGCM)に見られる台風気候値と海洋の寄与2015

    • 著者名/発表者名
      尾形友道,足立恭将,水田 亮,尾瀬智昭
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 気象研究ノート「気候系の hot spot:中緯度大気海洋相互作用の最前線」(11 章)2017

    • 著者名/発表者名
      田口文明・岡英太郎・佐々木克徳・杉本周作・見延庄士郎
    • 出版者
      日本気象学会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 気象研究ノート「気候系の hot spot:中緯度大気海洋相互作用の最前線」(11 章)2017

    • 著者名/発表者名
      川合義美・小橋史明・永野憲・早稲田卓爾・富田裕之・伊藤進一・岡英太郎・須賀利雄・植原量行・細田滋毅・谷本陽一・小池真
    • 出版者
      日本気象学会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi